リポソーム技術を基盤とする「デリバリーシステムと免疫療法」の構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-10
著者
-
丸山 一雄
帝京大学薬理学
-
丸山 一雄
帝京大学 薬学部
-
丸山 一雄
帝京大学薬学部
-
丸山 一雄
帝京大学 薬学部生物薬剤学教室
-
丸山 一雄
帝京大学薬学部薬剤
-
丸山 一雄
北海道大学 大学院薬学研究科医療薬学専攻医療薬学講座薬剤分子設計学分野
-
丸山 一雄
帝京大・薬・生物薬剤学
関連論文
- S4-3 トランスフェリンレセプターをターゲットとするDDS・リポソーム製剤の開発(シンポジウム(日本薬剤学会ジョイントシンポジウム)S4 トランスポーター、レセプターから考えるがん治療の最前線,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- バブルリポソームを用いたDDS (特集 ダブルターゲティング--薬物と医療機器テクノロジーの融合)
- イムノリポソームの膜流動性の差が及ぼす殺細胞効果と細胞内取り込み量への影響
- トランスフェリン修飾リポソームを用いたP-gpによる抗癌剤排出回避の試み
- 胃癌におけるJTS-1 fusogenic peptideを用いた遺伝子導入の増強効果に関する検討
- モノクローナル抗体を用いた癌 Targeting 療法の免疫学的問題点とその改善
- 眼の感染と免疫 : 眼炎症と自然免疫
- 脂肪組織血管内皮細胞を抗原とした抗肥満ワクチン製剤の開発
- ステルスリポソームを用いた抗癌剤の開発
- 眼科疾患に対する超音波とマイクロバブルを用いた薬物送達