メタンハイドレート模擬試料の強度特性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-28
著者
-
緒方 雄二
産総研
-
桝井 明
(独)産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究ラボ
-
羽田 博憲
(独)産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター
-
羽田 博憲
産総研
-
桝井 明
産総研
-
青木 一男
産総研
-
青木 一男
(独)産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター
-
緒方 雄二
日油株式会社武豊工場
-
緒方 雄二
(独)産業技術総合研究所 安全科学研究部門 爆発利用・産業保安研究グループ
関連論文
- 高熱隧道と黒部ダム見学記
- 5.メタンハイドレート胚胎層の力学特性と生産に伴う変化(メタンハイドレート資源開発の最新動向)
- 窒素ガス圧入法によるメタンハイドレートの生産性評価手法に関する研究
- メタンハイドレートを含む模擬堆積物のクリープ
- メタンハイドレートを含む模擬堆積物の強度および残留強度のひずみ速度依存性
- 減圧法におけるメタンハイドレート分解時の圧密挙動ならびに浸透率特性に関する室内実験研究 : メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第6報)
- 砂漠緑化のための発破による岩石の土壌化に関する研究
- 円盤状堆積層試料を用いた圧密・浸透連成試験によるメタンハイドレート堆積層における絶対浸透率の定式化 : メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第5報)
- 817 Easy-break Concreteにおけるマイクロ波照射による炭素繊維加熱特性(コンクリート耐久性・リサイクル・変形,一般セッション,第53期学術講演会)
- 可燃性ガス雰囲気下でのアブレシブウォータージェットによる構造物切断時の摩擦着火に関する実験研究
- 窒素圧入によるメタンハイドレート貯留層からの新規ガス回収法に関する実験的研究
- 系統立てられた状態方程式によるPETNの爆轟現象の数値解析
- 二酸化炭素ハイドレートによる人工天盤を用いたメタンハイドレート開発に関する基礎的研究
- 石灰石鉱山における発破振動および起砕物の粒度特性
- 石灰石鉱山における発破振動および起砕物の粒度に関する二, 三の考察
- 動的荷重下における円筒岩石試料の挙動
- 導爆線発破後のANFO爆薬の特性
- 窒素圧入によるメタンハイドレート貯留層からの新規ガス回収法に関するシミュレーション研究
- ニトログリセリンの熱安定性に及ぼす安定剤およびフェノール系酸化防止剤の効果
- 爆発現象を利用した砂漠の緑化に関する基礎的研究, ANFOによる砂岩供試体の破砕効果および施肥効果
- 発破による岩石地帯の施肥効果に関する研究
- ニトログリセリンの熱的挙動に関する研究
- メタンハイドレートを含む模擬堆積物の三軸圧縮特性におよぼすひずみ速度の影響
- 時間依存性を考慮したMH供試体の力学モデル
- 内部爆発荷重をうける鋼管の変形量予測のための経験式
- 二酸化炭素ハイドレートを利用したメタンハイドレート開発システムの提案
- 22315 爆薬を用いた鋼構造部材の衝撃破壊に関する実験的研究 : その3 円形鋼管柱の切断(地球環境問題(2)・その他,構造III)
- 22533 爆薬を用いた鋼構造部材の衝撃破壊に関する実験的研究 : その2 角形鋼管柱の切断,切除(地球環境問題(2)・その他,構造III)
- 22288 爆薬を用いた鋼板の衝撃破壊に関する実験的研究 : その4 38mm以上の鋼板を用いた切断(設計法,構造III)
- 22240 爆薬を用いた鋼板の衝撃破壊に関する実験的研究 : その3 鋼板を切断するための発破式(設計法(3),構造III)
- 統合状態方程式を用いたPETNの衝撃起爆過程のモデリング
- 氷点下におけるエチレングリコール水溶液中のメタンハイドレート分解挙動
- メタンハイドレート開発における二酸化炭素ガスを用いた人工天盤構築の基礎的研究 : 模擬堆積層中における二酸化炭素ハイドレートの成長挙動
- 2-13.エチレングリコール中のメタンハイドレート分解挙動((4)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- THFハイドレートを利用したガス分離技術
- 模擬メタンハイドレート堆積物の力学特性の実験的評価
- メタンハイドレートの窒素交換反応について
- 熱水と窒素の同時圧入による浸透性改善とガス産出挙動に関する実験的研究 : メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第3報)
- 異種ガスによるメタンハイドレート分解について
- 2-11.模擬堆積層中における二酸化炭素ハイドレート成長・分解挙動((3)メタンハイドレートII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- メタンハイドレート基礎試錐コアの三軸圧縮試験
- メタンハイドレート模擬試料の強度特性について
- 模擬メタンハイドレート供試体の圧縮強度および変形特性の実験評価 : メタンハイドレート供試体の力学特性に関する研究(第1報)
- 模擬メタンハイドレート堆積物の力学特性におよぼす温度の影響
- ボーリングコアサンプルによる発破損傷領域の検討
- 機能性 ANFO 系爆薬の安全性評価と性能試験
- 感度試験法による機能性ANFO爆薬の安全性評価について
- 反応中の爆薬における簡略化された圧力計算法
- 22486 爆薬を用いたトルシア型高力ボルトの部分解体に関する実験的研究 : その1 ナット側の部分解体(接合要素 (1), 構造III)
- モルタルに埋設された微小爆源のマイクロ波起爆実験
- 微小爆源による破壊制御技術の検討
- 245 爆発圧着法による鋼構造部材の接合技術に関する研究 : その1 爆発圧着の効果(建築構造)
- エアゾール式パンク応急修理剤の着火危険性
- 空隙内に置かれた障害物による, 先行衝撃波進行に対する影響に関して
- エマルション爆薬のチャンネル効果における, 先行衝撃波に対する管内壁面粗さの影響
- エマルション爆薬におけるチャンネル効果の光学的検討
- 発破シミュレーションと発破解体時の振動軽減
- 516 リレーショナル化学災害データベース(RISCAD)の花火事故への応用(OS8-II 花火に使われる科学技術)
- W1701(2) 最近の事故事例と事例分析 : 根本原因としてのヒューマンファクタ([W1701]事故調査の真の目的は何か-人と事故の関わりを考える,ワークショップ)
- 爆薬の水中爆轟により発生した水中衝撃波と岩石の動的破壊挙動の関係
- メタンハイドレートを含む模擬堆積物の三軸圧縮特性におよぼす拘束圧の影響
- 2344 二酸化炭素を利用したガスハイドレートの生産手法に関する基礎的研究
- 2-7.混合ガスハイドレートの分解速度((2)メタンハイドレートII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 岩石の動的引張強度評価法の検討
- 災害時に破壊された鋼管の緊急修復技術に関する研究(第2報) 鋼管の損傷に対する爆発エネルギーの寄与と飛翔体の挙動の数値解析
- 災害時に破壊された鋼管の緊急修復技術に関する研究(第1報) 爆発圧着基礎実験と飛翔挙動の観察
- 爆発衝撃荷重を受ける鋼管の変形挙動の数値解析
- 爆薬により加速される飛翔体の形状評価について
- 爆発圧着によるエネルギーパイプラインの緊急修復方法について
- 爆発圧着による破損鋼管の修復法について(その2) -爆薬による飛翔板の衝撃加速-
- 爆発圧着法による破損鋼管の修復法について(その1) -飛翔板およびアクリル材による変形制御-
- 爆発圧着による鋼管の緊急修復技術に関する研究-飛翔板の飛翔挙動の数値解析-
- 多孔質媒体内への窒素圧入によるメタンハイドレート分解挙動
- GS1-6 リレーショナル化学災害データベース(RISCAD)と機械設備事故事例(一般セッション)
- リレーショナル化学災害データベースの開発について
- 二酸化炭素ハイドレート生成・分解に及ぼす粒子の影響
- メタンーエタン系混合ガスハイドレートの分解速度
- CO_2混合ガスによる石炭のメタン置換に関する研究
- 混合ガス濃度の影響とラマン分光法による組成分析 -二酸化炭素ハイドレートの生成解離に関する基礎的研究(第2報)-
- 粘性のある液体中のメタンハイドレート分解速度
- メタンハイドレート回収技術に関する基礎的検討 - 生産技術手法の構築に向けて -
- 2-26 CH_4ハイドレート開発における人工天盤構築の基礎的研究(Session 2 天然ガス)
- 2-6 反応場の違いに対するメタンハイドレート分解速度の比較(Session 2 天然ガス)
- 氷の融点付近におけるCO_2ハイドレートの成長挙動 : ガスハイドレートの生成・分解に関する実験的研究
- CO_2混合ガスによる炭層ガス置換に関する基礎的研究
- ラマン分光法によるガスハイドレ-トのその場観察
- 混合ガスにおける二酸化炭素濃度の影響 -二酸化炭素ハイドレ-トの生成解離に関する基礎的研究(第1報)-
- 岩石の破壊実験における動的引張強度の評価について
- 減圧法によるメタンハイドレート分解時の圧密ならびにガス産出挙動に関する室内実験のシミュレーション : メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第7報)
- 切削ビットの摩擦火花に関する基礎的研究
- CO_2ハイドレートの生成解離に及ぼすCO_2濃度の影響
- 8-4.圧力晶析法を用いたメタンハイドレート結晶の生成・分離実験(Session(8)天然ガス)
- 細粒分を含む模擬メタンハイドレート含有砂質堆積物の三軸圧縮特性とメタンハイドレート分解時の力学挙動
- 多孔質体における超臨界CO_2の流動挙動に関する室内実験ならびにシミュレーション研究
- メタンハイドレート砂層へのN_2-CO_2混合ガス圧入の数値計算
- 219301 凝縮系高エネルギー物質の爆轟現象に関する研究(OS13 安全に寄与する熱工学1,オーガナイズド・セッション)
- 地層変形シミュレータCOTHMAの開発について(地盤工学関連分野・技術の最新動向)
- 高拘束圧下の砂中ケーシング周面摩擦力に及ぼす表面粗さの影響 : メタンハイドレート開発における坑井の安定性に関する基礎的研究(第2報)
- メタンハイドレート生産井におけるケーシング-セメント間の摩擦強度に関する基礎的研究 : メタンハイドレート開発における坑井の安定性に関する基礎的研究(第1報)