顔面神経麻痺を伴い診断・治療に苦慮した耳下腺腫瘍例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-03-10
著者
-
鈴木 正志
大分大学医学部免疫アレルギー統御講座耳鼻咽喉科
-
鈴木 正志
大分大学免疫アレルギー統御講座耳鼻咽喉科学
-
吉田 和秀
大分大学免疫アレルギー統御講座(耳鼻咽喉科)
-
吉田 和秀
大分医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
吉田 和秀
大分大学医学部免疫アレルギー統御講座耳鼻咽喉科
-
安倍 伸幸
大分大学医学部 免疫アレルギー統御講座 耳鼻咽喉科
-
安倍 伸幸
大分大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
鈴木 正志
大分大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
-
安倍 伸幸
大分大学免疫アレルギー統御講座(耳鼻咽喉科)
関連論文
- 小児顔面神経麻痺症例の検討
- 大分大学医学部(大分県由布市挾間町)におけるスギ花粉飛散予測
- 側頭骨内顔面神経鞘腫の3症例の検討
- 舌癌T1,2N0症例における頸部微小リンパ節転移の検討
- 内耳炎とラセン靱帯の関わり
- Glucocorticoid によるラセン靱帯線維細胞のサイトカイン分泌抑制
- 甲状腺癌気管浸潤例に対する気管再建 : 鎖骨有茎骨膜骨弁による再建気管の指示
- 中耳カルチノイドの1例
- 臨床 前頭陥凹・前頭洞に進展した内反性乳頭腫に対する内視鏡下副鼻腔手術--6例の検討と適応について
- 血管性他覚的耳鳴で発症した硬膜動静脈瘻の1症例