タコかご漁具の小型個体脱出装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-31
著者
-
加世堂 照男
鹿児島大学水産学部
-
尾上 敏幸
鹿児島大学水産学部
-
江幡 恵吾
鹿児島大学水産学部
-
江幡 恵吾
鹿児島大・水産
-
安樂 和彦
鹿児島大学水産学部
-
安樂 和彦
鹿児島大・水産
-
安楽 和彦
鹿児島大学水産学部
-
伊藤 卓洋
鹿児島大学水産学部
関連論文
- エゾアワビの化学感覚と摂食行動
- 道糸張力から推定した潜航板の運動軌跡
- データロガーを用いた運動中の潜航板の姿勢測定
- 2P1-1F-D6 運動計測ユニットの開発
- 曳網漁業における潜航板と擬餌針の運動解析
- 曳縄用潜航板の運動-II : 道糸の長さと取付位置が運動に及ぼす影響
- 曳縄用潜航板の運動
- フィリピンパヤオ周辺におけるキハダ幼魚のテレメトリー
- 色弁別学習を用いたスナダコとマダコの色覚比較
- 漁業における混獲投棄量の推定のための標準手法による調査(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- エゾアワビの化学感覚と摂食行動
- キャンバスカイトを用いた曳網漁具の水深制御に関する模型実験
- キャンバスカイトを用いた曳網漁具の水深制御に関する一考察
- 与論島の漁具漁法
- 曳縄用潜航板の運動制御
- 漁獲選別装置を装着したトロール網内部の流速分布
- 底びき網漁獲選別装置TRENDの海上実験
- P1-42 アユの匂いに対するオオクチバスの嗅覚応答(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 水産学シリーズ152 テレメトリー-水生動物の行動と漁具の運動解析, 山本勝太郎・山根猛・光永靖編, 恒星社厚生閣, 2006年, A5判, 126頁, 2,625円
- P-124 甘藷焼酎蒸留粕を固化したかご漁具用餌料のマダコに対する誘引効果(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- マグロ延縄の表層付近での沈降運動
- 平成15年度九州支部シンポジウム「地域と現場のニーズに根ざした漁業研究と今後の展望」を開催して(支部のページ)
- 人工種苗マダイの鼻孔隔皮形成過程
- 種子島溝式養殖場内におけるフクトコブシ用魚礁の効果
- 水棲無脊椎動物の化学感覚と行動(水棲動物の化学受容)
- 刺激般化を用いた非骨鰾類(マダイ,マアジ)の周波数弁別能力の検証
- イカの加工残滓を利用した人工餌料の性能
- P1-43 メジナの誘引および摂餌行動に及ぼす焼酎蒸留残渣濃縮液の影響(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 鹿児島大学南星丸に装備した新しいトロールシステム
- 鹿児島大学新南星丸に装備した漁具動態監視装置
- 焼酎蒸留粕に対するトコブシHaliotis diversicolorの摂餌特性 (2010年度日本味と匂学会44回大会)
- タコかご漁具の小型個体脱出装置の開発
- 魚体運動により生じる求心性側線神経の活動
- ERGで示されるツキヒガイ外套眼の光受容特性
- 空気・炭酸ガス混合気泡幕による遮断効果向上
- 間歇気泡幕によるマダイ群進路阻止
- 負走光性マダイ稚魚の光馴致と光による誘導(短報)
- スズキとオオクチバス視覚のスペクトル応答特性
- 曳縄漁具潜航板の振れ回り運動に関する研究(学会賞受賞講演)
- 種子島におけるトコブシ用小型魚礁の開発
- インドネシアの伝統的底びき網の漁具性能に関する基礎的研究
- 潜航板の運動モデルに関する研究
- 底びき網漁獲選別装置(TREND)の漁具性能
- 表中層性魚群の漁獲システムの開発
- 潜航板の動力学に関する基礎的研究
- 異なる背景色におけるタコの隠れ場の色選択
- International Summer Course on Chemoreception in Aquatic Animals, Kagoshima, August 20-27
- 鹿児島大学水産学部漁業基礎工学講座
- 釣竿のしなりと運動について
- 300Hz断続音に馴致されたヒラメの200-800Hz断続音への反応
- 断続音によるマダイ音響馴致効果の検討
- ツキヒガイ閉殻筋への塩化マグネシウム注射による開殻
- 回流水槽実験による曳縄用潜航板と擬餌針の運動計測
- タコかご漁具脱出リングのサイズとマダコの体重の関係
- P-120 焼酎蒸留粕に対するトコブシHaliotis diversicolorの摂餌特性(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- 視覚(IV. 行動生理からみた漁獲過程)(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
- 中脳誘起脳波からみた魚類聴覚特性と聴覚の驚愕反射運動への関わり
- 焼酎蒸留粕に対するトコブシ Haliotis diversicolor の摂餌特性
- たこかご漁業におけるマダコ脱出試験
- 浮魚礁の振れ回り運動に関する模型実験
- 人工魚礁周辺における体サイズの異なるマダイの行動計測
- ヒラツメガニの混獲防除を目指したグランドロープの改造実験
- 目合の大きさが網地の沈降速度に与える影響
- 流れの中に置かれたかごに対する魚の行動
- 回流水槽実験による曳縄用潜航板と擬餌針の運動計測
- 浮魚礁漁業の現状と課題(平成24年度日本水産工学会春季シンポジウム)
- C-004 自律型LED水中集魚灯のための水濁測定機能の実装とその評価(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)