浮魚礁漁業の現状と課題(平成24年度日本水産工学会春季シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
色弁別学習を用いたスナダコとマダコの色覚比較
-
漁業における混獲投棄量の推定のための標準手法による調査(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
-
水産学シリーズ152 テレメトリー-水生動物の行動と漁具の運動解析, 山本勝太郎・山根猛・光永靖編, 恒星社厚生閣, 2006年, A5判, 126頁, 2,625円
-
P-124 甘藷焼酎蒸留粕を固化したかご漁具用餌料のマダコに対する誘引効果(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
-
マグロ延縄の表層付近での沈降運動
-
平成15年度九州支部シンポジウム「地域と現場のニーズに根ざした漁業研究と今後の展望」を開催して(支部のページ)
-
人工種苗マダイの鼻孔隔皮形成過程
-
刺激般化を用いた非骨鰾類(マダイ,マアジ)の周波数弁別能力の検証
-
タコかご漁具の小型個体脱出装置の開発
-
魚体運動により生じる求心性側線神経の活動
-
ERGで示されるツキヒガイ外套眼の光受容特性
-
空気・炭酸ガス混合気泡幕による遮断効果向上
-
間歇気泡幕によるマダイ群進路阻止
-
負走光性マダイ稚魚の光馴致と光による誘導(短報)
-
スズキとオオクチバス視覚のスペクトル応答特性
-
異なる背景色におけるタコの隠れ場の色選択
-
300Hz断続音に馴致されたヒラメの200-800Hz断続音への反応
-
断続音によるマダイ音響馴致効果の検討
-
ツキヒガイ閉殻筋への塩化マグネシウム注射による開殻
-
P-120 焼酎蒸留粕に対するトコブシHaliotis diversicolorの摂餌特性(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
-
視覚(IV. 行動生理からみた漁獲過程)(選択的漁獲技術開発のための漁獲過程に関する研究の課題と今後の展望)
-
中脳誘起脳波からみた魚類聴覚特性と聴覚の驚愕反射運動への関わり
-
人工魚礁周辺における体サイズの異なるマダイの行動計測
-
浮魚礁漁業の現状と課題(平成24年度日本水産工学会春季シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク