小児敗血症に対するエンドトキシン吸着療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-08-31
著者
-
大友 義之
順天堂大学小児科
-
大友 義之
順天堂大学練馬病院小児科
-
大友 義之
埼玉県立小児医療センター病院 腎臓科
-
大友 義之
順天堂大学練馬病院 小児科
-
大友 義之
順天堂大学医学部附属順天堂練馬病院 小児科
-
大友 義之
順天堂大学医学部附属練馬病院小児科
関連論文
- C47 出生前診断された泌尿器疾患の治療方針及び問題点
- 思春期前のステロイド依存性ネフローゼ症候群に対するシクロフォスファミド投与の検討
- 小児血液腫瘍疾患の急性腎不全における持続的腎代替療法
- 小児の重症ループス腎炎における少量シクロホスファミドパルス療法, メチルプレドニゾロンパルス療法およびミゾリビンの3剤併用療法
- 造影剤腎症を合併した若年性特発性関節炎(JIA)の1例
- アンギオテンシン変換酵素阻害薬およびアンギオテンシン受容体拮抗薬の併用療法が有効と思われた特発性膜性腎症の1例
- 小児のステロイド依存性ネフローゼ症候群におけるミゾリビン大量療法
- 小児のネフローゼ症候群におけるシクロスポリン腎症発生危険因子に関する検討
- 新生児期に急性腎不全を来した先天性水腎症の2症例
- 発症早期の血漿交換療法および高脂血症治療薬によって薬剤反応性が改善した難治性原発性巣状糸球体硬化症の1例