口唇裂口蓋裂患者に対する上顎歯列の振動解析 : 生体へのレーザ・ドップラ式センサ適用の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-30
著者
-
大山 喬史
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系摂食機能回復学講座摂食機能構築学分野
-
谷口 尚
東京医科歯科大学歯学部歯学部附属病院顎口腔機能治療部
-
谷口 尚
東京医科歯科大学 顎顔面補綴学 分野
-
谷口 尚
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面補綴学分野
-
向山 仁
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面頸部機能再建学系顎顔面機能修復学顎顔面補綴学分野
-
谷口 尚
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面頸部機再建学系専攻 顎顔面機能修復学講座 顎顔面補綴学
-
大山 喬史
東京医科歯科大学
-
飯田 敏朗
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 顎義歯外来
-
鈴木 るり
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 摂食機能構築学分野
-
向山 仁
横浜市立みなと赤十字病院歯科口腔外科
-
向山 仁
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 顎義歯外来
-
向山 仁
東京医科歯科大学 歯学部 障害者歯科
-
大山 喬史
東京医歯大 大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系専攻 摂食機能回復学 摂食機能構築学分野
-
飯田 敏朗
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面補綴学分野
関連論文
- チェアサイドで使用可能な発語評価のための音声認識の開発(産学連携論文)
- 部分床義歯の臨床実績を評価するためのデータベースの開発
- 給・排水機能付歯ブラシ(_ e-Brush^)のプラーク除去効果
- 高校アマチュアボクシング選手の口腔外傷に関するアンケート調査 : 階級による比較
- 高校アマチュアボクシング選手のマウスガードの使用実態と口腔外傷との関連性
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- 咀嚼筋筋電図の変動係数を用いた部分床義歯装着者の客観的な咀嚼機能評価
- 下顎前方運動時の歯牙接触の変化がタッピングポイントに及ぼす影響
- 側方咬合位における咬合接触パターンの違いが顎関節顆頭の変位に及ぼす影響
- 部分床義歯装着者の欠損様式に対応した咀嚼筋筋電図の変動係数(CV値)
- 咬合接触様式の違いが顎関節顆頭の変位に及ぼす影響
- 片側性遊離端欠損患者の咬みしめ強度の違いが下顎の変位に及ぼす影響
- スピーチエイドにより鼻咽腔閉鎖不全の改善をみた Beckwith-Wiedemann 症候群の1例
- 問題解決型学習を取り入れた部分床義歯の設計実習
- アレルギー患者に対する金・チタン合金を用いた原因除去療法
- 噛みしめによる握力発揮特性の変化
- 口唇裂口蓋裂を有するトライアスリートに対する歯科医学的サポート
- 76.等速性膝伸展筋力連続発揮時に噛みしめが及ぼす影響
- 咬合と等速性筋力
- 36.等速性運動に対する噛みしめの効果
- 国立大学歯学部附属病院卒後臨床研修共通カリキュラムに基づいた研修実績の集計結果
- 咀嚼能力検査法のガイドライン
- 上顎大連結子におけるチタン合金の補強形態に関する研究
- 睡眠時ブラキシズムとTMD関連症状・徴候の検討
- 口唇裂口蓋裂患者に対する上顎歯列の振動解析 : 生体へのレーザ・ドップラ式センサ適用の試み
- 下顎開閉口運動からみた無歯顎上顎切除患者における顎義歯の機能時の動揺
- 左側頭蓋底に生じた線維肉腫に対するキャリアの製作
- 自家製義歯による著しい骨吸収を起こした一例
- 理想的なマウスガードの開発
- 当科における口唇裂口蓋裂患者の補綴処置 : 過去20年間の臨床統計的観察
- 上顎欠損に対する片側性金属部分床義歯の設計
- 眼瞼腫瘍に対するシールドの適用
- 上顎切除無歯顎患者におけるオブチュレータの咬合位の安定性に関する研究
- 放射線治療後の歯科補綴治療患者の臨床統計的研究
- 広範囲悪性黒色腫に対するモールドの2回分割適用
- 両側性舌癌に対するスペイサの適用
- 咬合挙上を伴う補綴治療を必要とした口唇裂口蓋裂患者に関する筋電図学的研究
- 本学会の過去13年における発表ならびに掲載論文からみたスポーツ歯科医学会の活動の推移
- 548.筋線維組成の相違が噛みしめに伴う筋力向上効果に及ぼす影響(【スポーツ医学的研究】)
- 金属補強線の断面形態がレジン床の補強効果に及ぼす影響
- 金属補強線の設計がレジン床義歯の破折強度に及ぼす影響
- 卵巣摘出がラット下顎骨の骨塩量に与える影響について
- 6.口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響
- チェアサイドで補綴治療時の発語機能評価が可能な音声認識装置の開発
- ステロイド長期服用患者における歯髄腔狭窄
- 上顎部分床義歯大連結子の有限要素解析
- 下顎両側遊離端欠損における咬合採得時の再現性の評価
- 下顎片側性遊離端義歯メタルフレームの動的維持力の解析 : クラスプデザインの影響
- スポーツ歯学 : 最近の動向
- これからの歯学教育への提言
- 歯学における臨床実習と臨床研修の現況と課題(二十一世紀の命と健康を守る医療人の育成を目指して)
- 口もとの美しさ
- 下顎片側性遊離端義歯における荷重点の違いが支台歯および義歯床の動きに及ぼす影響
- 咬合面レストを設置した支台歯の変位と歯周組織の応力解析
- 下顎臼歯部インプラント支台カンチレバーブリッジの支台位置が周囲骨の応力分布に及ぼす影響
- 間接維持装置の位置の違いが部分床義歯のたわみに及ぼす影響
- 上下顎歯肉癌に対するモールドの上下同時適用
- 形態・機能美からトータルな美へ
- チタン合金床義歯大連結子のたわみ強さの向上を目指した補強形態の検討
- チェアサイドでできる咀嚼機能評価システムの開発
- 最大膝関節伸展運動に関連した咬筋の筋電図活動
- 大学・社会人ラグビー選手の歯科保健とマウスガード使用状況
- 義歯装着者の咀嚼機能評価法としての混合能力試験の有用性
- 咀嚼機能評価方法の簡便化について
- 混合能力に関する咀嚼機能評価方法について
- 子どもの歯の指導
- 鼻修正術施行後の両側唇顎口蓋裂中学生患者に対するフェイスガードの製作
- ヒト上肢筋H反射と噛みしめとの関連性
- 咬合と等尺性筋力
- 咬合機能と身体運動機能の関連性に関して
- OPAアタッチメントの予後に関する臨床的研究 : 第1報 概説
- チェアサイドでできる咀嚼能力検査法の開発と実用化
- 人工試験食品を使用した簡便な咀嚼機能評価方法の開発
- 片側性遊離端義歯の人工歯部近遠心径と混合能力との関連 : 上顎遊離端欠損での検討
- 片側性遊離端義歯装着者における義歯人工歯部歯列の近遠心径と混合能力との関連
- 17. 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(II) : (第IV報) 鉤歯のウ蝕について (第55回日本補綴歯科学会抄録)
- 部分床義歯の予後に関する臨床的研究 (II) : 第2報 部分床義歯の使用状態について
- 部分床義歯の予後に関する臨床的研究(II) : 第3報 義歯の破損などについて
- 歯科治療によりアトピー性皮膚炎の症状が寛解した1症例
- 歯科治療によりアトピー性皮膚炎の症状が寛解した1症例
- モーダル解析によるマウスガードの評価
- 放射線治療補助装置に関する臨床統計的研究
- モーダル解析によるマウスガードの評価
- 重症の歯科治療恐怖症患者への対応 -アルプラゾラム(ソラナックス^)前投薬の効果-
- 骨形成過程における PTH/PTHrP receptor の解析
- 日本ならびにタイにおける顎顔面補綴治療に関する臨床統計的比較
- ?粘膜癌に対する密封小線源治療におけるスペイサの適用
- 下顎欠損患者に対する臨床統計的検討 : 第2報 : 過去14年間の補綴治療の概要
- 下顎欠損症例に対する臨床統計的検討 : 第1報 : 過去14年間の外来受診患者の概要
- 顎顔面外傷後の補綴
- 唇顎口蓋裂患者の補綴
- 重傷の嘔吐症状を伴った精神分裂病患者へのミダゾラム静脈内間欠投与法の応用
- 顔面補綴におけるComputer Color Matching (CCM) 応用の試み : 第2報 皮膚の半透明性を表現する顔料濃度
- 顔面補綴におけるComputer Color Matching(CCM)応用の試み
- 顔面補綴の調色におけるシリコーンエラストマーの互換性
- 歯痛
- ラット骨髄ストローマ細胞培養系における副甲状腺ホルモン(PTH)の骨形成促進作用および抑制作用に関する研究
- 骨の形成過程における基質タンパクとPTH受容体の遺伝子発現の経時的変化
- 障害者歯科における Motion Artifact Resistant Pulse Oximeter(Durapulse)の臨床評価
- 東京医科歯科大学障害者歯科治療部における新来患者の動向