ヒト子宮内膜癌における retinoid receptors および 17β-hydroxysteroid dehydrogenase type 2 の発現に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-11-15
著者
-
笹野 公伸
東北大学医学部病理診断学分野
-
伊藤 潔
東北大学医学部婦人科
-
佐藤 信二
東北大学医学部産婦人科学教室
-
鈴木 貴
東北大学医学部病理診断学
-
鈴木 貴
東北大学大学院医学系研究科医科学専攻病理学講座病理診断学分野
-
佐藤 信二
宮城県立がんセンター
-
宇都宮 裕貴
東北大学医学部産婦人科
-
宇都宮 裕貴
東北大
-
鈴木 貴
東北大学医学部保健学科
-
笹野 公伸
東北大学医学部病理学第二講座
-
笹野 公伸
東北大学医学系研究科病理診断学分野
関連論文
- Preclinical Cushing's syndrome は Overt Cushing's syndrome へ移行し得るか?
- ABCF2蛋白発現は, 卵巣明細胞腺癌の抗癌剤感受性および予後を予測しうるか?
- 21-hydroxylase 部分欠損症に両側副腎 Myelolipoma を合併した1例
- 癌関連遺伝子異常, 細胞増殖能および細胞外マトリックスの検索による子宮体癌・子宮内膜増殖症の生物学的悪性度の評価 (子宮体癌の発生と発育)
- 術後にアルドステロン過剰分泌が顕在化したクッシング症候群の1例
- 原発性アルドステロン症の病態の推移 : 局所再発を示した副腎癌の1症例における考察
- バゾプレッシン反応性を認めた ACTH-independent macronodular adrenocortical hyperplasia による preclinical Cushing 症候群の1例
- ヒト神経原性腫瘍におけるプロゲステロンの影響
- P-102 アフィニティナノビーズによる抗癌剤結合蛋白質の同定・解析とその臨床応用への可能性(その他 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- ACTH負荷副腎静脈サンプリングにて確定診断したデオキシコルチコステロン(DOC)産生腫瘍の1例