How long do patients with erectile dysfunction continue to use sildenafil citrate? Dropout rate from treatment course as outcome in real life
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-01
著者
-
佐藤 嘉一
三樹会病院
-
OHNISHI Shigeki
Department of Urology, Sanjukai Hospital
-
NITTA Toshikazu
Department of Urology, Sanjukai Hospital
-
SATO YOSHIKAZU
Sanjukai Hospital
-
TANDA HITOSHI
Sanjukai Hospital
-
KATO SHUJI
Sanjukai Hospital
-
ONISHI SHIGEKI
Sanjukai Hospital
-
NITTA TOSHIKAZU
Sanjukai Hospital
-
KOROKU MIKIO
Sanjukai Hospital
-
Ohnishi Shigeki
Department Of Urology Sanjukai Hospital
-
Nitta Toshikazu
三樹会病院 泌尿器科
-
Nitta Toshikazu
Department Of Urology Sanjukai Hospital
-
Nitta Toshikazu
三樹会病院
-
Kato Shuji
Department Of Urology Sanjukai Hospital
-
Kato Shuji
三樹会病院 泌尿器科
-
Sato Yoshikazu
Department Of Urology Sapporo Medical University School Of Medicine
-
SATO Yoshikazu
Department of Urology, Sapporo Medical University School of Medicine
関連論文
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 勃起不全に対する経口治療薬シルデナフィルの無作為化二重盲検プラセボ対照比較試験成績
- 海綿体神経切断後の骨盤神経節における Neurturin 受容体GFRa2の発現変化の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 両側海綿体切除モデルにおける生体吸収性素材を用いた海綿体神経再生の検討
- 糖尿病ラットEDに対するbFGF含有ゼラチンマイクロスフェアの効果
- 男性更年期外来受診患者の自覚症状および内分泌所見の分析
- 三樹会病院における PGE_1 ICI test とIC自己注射療法 : sildenafil 無効および禁忌症例に対する検討
- 三樹会病院男性更年期外来受診患者の自覚症状、内分泌所見および治療成績の検討
- 除睾およびアンドロゲン補充ラットにおける中枢および末梢電気刺激に対する陰茎海綿体内圧の変化について
- 三樹会病院におけるEDに対するバイアグラの治療成績 : 長期フォローアップ結果を中心に