津波波形から推定した2005年8月16日宮城県沖地震のすべり量分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-03-25
著者
-
谷岡 勇市郎
北海道大学大学院理学研究院付属地震火山研究観測センター
-
日野 亮太
東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観センター
-
長谷川 洋平
気象庁気象研究所
-
日野 亮太
東北大学大学院理学研究科
関連論文
- 中千島沖巨大地震による津波の北海道オホーツク海沿岸での挙動
- P-53 日本海溝におけるゆっくり地震検出のための海底地震・測地および湧水観測 : YK08-06航海の概要と成果(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- 2003年十勝沖地震津波の自然海岸における痕跡
- 津波波形から推定した2005年8月16日宮城県沖地震のすべり量分布
- 2003年十勝沖地震津波調査報告 : (1)はじめに、(2)津波遡上高調査結果、(3)津波波形記録(検潮記録)、(4)津波被害、(5)津波写真記録
- 目撃証言報告に基づく1952年十勝沖地震の津波波源の北東縁の検討
- 海底地震観測による2005年宮城県沖地震(M 7.2)の余震分布 : 速報
- 稠密海底地震観測による2003年十勝沖地震の余震分布
- Long-Term Monitoring Using Deep Seafloor Boreholes Penetrating the Seismogenic Zone
- 超音波計測 海底地震計を用いた海底下深部構造探査--海溝型大地震発生域の地震波トモグラフィ
- 小型曳航ブイを用いたGPS音響結合方式の海底精密測位観測システムによる宮城県沖観測の開始
- 海底地殻変動観測による沈み込み運動の現場観測 (沈み込み帯の科学と海洋観測技術) -- (3章 海洋観測技術(海底地震計,海底地殻変動,海底電位差・磁力計))
- 1998年5月31日に三陸沖に発生したM6.3の地震(2)震源過程
- 1998年5月31日に三陸沖に発生したM6.3の地震(1)余震の震源分布
- エアガソ-海底地震計による奥尻海嶺北部の地震波速度構造
- 海底津波計により観測された三陸沖およびパプアニューギニアの地震による津波
- 津波データに基づく震源・津波発生過程の研究
- 津波波形解析から推定される1971年8月2日十勝沖地震(スラブ内地震)の断層モデルとその解釈
- 三陸沖光ケーブル式海底地震・津波観測システムによる津波計測--リアルタイム・沖合観測の有効性 (総特集 津波予測)
- 海底地震計と制御震源を用いた秋田沖日本海東縁部海陸境界域のP波速度構造
- 福島沖におけるプレート境界近傍の地震学的構造
- ソロモン諸島ブーゲンビル島南方沖における, 海底地震計を用いた微小地震観測
- 海底地震計を用いた甑島西方海域における地震観測
- 検潮所で観測されたスマトラ津波 (総特集 スマトラ島沖地震とインド洋津波/2004) -- (2部 インド洋大津波)
- 津波波形インバージョンによる2004年スマトラ地震の震源過程解析 (総特集 スマトラ島沖地震とインド洋津波/2004) -- (1部 スマトラ島沖地震)
- 海底地震計を用いた海底下深部構造探査(音響センシングが拡げる測定技術の世界: 超低周波から超音波領域まで)
- 衛星海面高度計により観測された2004年スマトラ沖地震津波(宇宙応用シンポジウム-災害監視衛星特集-)
- 津波波形から推定した詳細な2003年十勝沖地震のすべり量分布
- 津波波形インバージョンによる1944年東南海地震のすべり量分布再解析 (総特集 1944年東南海地震と1945年三河地震(上)60周年)
- エアガン人工地震探査による東北日本前弧域の地殻深部構造
- 海陸プレート境界近傍での地震・測地観測のツボ--地震発生帯掘削孔内地震・測地観測の役割 (総特集 沈み込み帯地震発生帯--その物質科学と深海掘削) -- (3章 沈み込み地震発生帯の物理的描像)
- 海底地震計と制御震源を用いた北部大和海盆,秋田沖日本海東縁部海陸境界域の地震波速度構造
- プレート沈み込みにおける水の意義と伊豆・小笠原海溝のserpentineダイアピルを横切る速度構造
- 三陸沖プレート沈み込み帯における不均質地殻構造と地震活動度-地震波反射強度分布と地震活動度との関係
- 長期観測型自己浮上式海底地震計の開発
- 海底地震計と制御震源を用いた秋田沖日本海東縁部海陸境界域のP波速度構造 (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地殻構造)
- 海底地震探査による三陸沖の地殻構造 (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地殻構造)
- 日本列島周辺のプレート境界域の地殻構造 (特集 日本周辺海域の地質構造マッピング)
- 海底孔内観測ステーション実現に向けて
- エアガン-海底地震計データによる東北日本弧前弧域(三陸沖)の速度不均質構造
- マルチチャンネル反射法による三陸沖の地殻構造
- Aftershock observation of the 2003 Tokachi-oki earthquake by using dense ocean bottom seismometer network
- Hypocenter distribution of the main- and aftershocks of the 2005 Off Miyagi Prefecture earthquake located by ocean bottom seismographic data
- 日本周辺海域中新世最末期以降の構造発達史
- 三陸沖におけるプレート境界微小地震の震源分布と反射法地震探査イメージ (沈み込み帯の科学と海洋観測技術) -- (1章 沈み込み帯の地球科学(地球物理))
- Slip distribution of the 2003 Tokachi-oki earthquake estimated from tsunami waveform inversion
- 太平洋を伝播する1994年千島地震(Mw8.3)で発生した津波
- Hypocenter distribution of plate boundary zone off Fukushima, Japan, derived from ocean bottom seismometer data
- 繰り返す大地震発生のしくみ (特集=日本の地震メカニズムが見えてきた--日本列島の地下構造の解析)
- Precise aftershock distribution of the 2007 Chuetsu-oki Earthquake obtained by using an ocean bottom seismometer network
- Aftershock observation of the Noto Hanto earthquake in 2007 using ocean bottom seismometers
- 東北地方太平洋沖地震・スマトラ島沖地震における連動型地震の考察
- 津波波形解析から見る2011年東北地方太平洋沖地震の震源過程レビュー
- Near-field tsunami forecasting using offshore tsunami data from the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
- Spatial distribution of earthquakes off the east coast of the Kanto region along the Japan Trench deduced from ocean bottom seismographic observations and their relations with the aftershock sequence of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
- Aftershock observation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake by using ocean bottom seismometer network
- A complex rupture image of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake revealed by the MeSO-net
- Remotely-triggered seismicity in the Hakone volcano following the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
- 日本海溝周辺における太平洋プレート内の地震発生機構
- Seismotectonics in the Tanzawa Mountains area in the Izu-Honshu collision zone of central Japan, as revealed by precisely determined hypocenters and focal mechanisms
- 2011年東北地方太平洋沖地震による津波解析結果から再検討する巨大津波の発生様式
- 隣接観測点の情報を用いたRTK-GPSによる地震時永久変位自動検知アルゴリズムの改良
- 隣接観測点の情報を用いたRTK-GPSによる地震時永久変位自動検知アルゴリズムの改良