飛行機とパラグライダにおける横揺れ操舵応答特性の相違メカニズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are two interesting differences in roll control response characteristics between an aircraft and a paraglider: 1) Opposite roll angle is generated by the same control surface deflection: and 2) to keep the roll angle constant, an aircraft requires a pilot to return the control wheel to the nearly neutral position, but a paraglider requires him to keep the control surface deflection. Although it is commonly accepted that the main factor producing these differences would be the adverse yaw characteristics, the essential mechanism has not yet been clearly determined. This study focuses on features in their airframe configurations, and aims to determine the physical mechanism which produces their differences in roll control responses. Results showed that not only adverse yaw characteristics but also lower center of gravity position and decrease of vertical fin area in a paraglider are the main parameters.
- 社団法人 日本航空宇宙学会の論文
- 2007-07-05
著者
関連論文
- コリオリ刺激実験による1GとμGの空間識比較
- 円柱ブレードを用いた風車についての基礎実験
- 508 円柱ブレードを用いた風車 : 遠心吐出機構の効果(環境とエネルギー,オーガナイズドセッション)
- 3330 モーション・キューが人間パイロットの操縦特性に及ぼす影響(S41 ヒューマンインタフェース,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1821 円柱ブレードを用いた風車の試み(S17-1 風力発電(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 403 円筒翼の空力特性(流体力学I)
- 702 モーション・キューが人間パイロットの操縦特性に与える影響(計測・制御I)
- 452 風洞内自由飛行試験システムの構築(中間発表)(流体力学II)
- 2113 ウィンドレスコックピットにおける外部視界の動き加工による飛行性改善 : ダッチロールが不安定な機体への適用(OS11 交通システムのモデリング,シミュレーション,シミュレータ(1))
- 2114 飛行風試法による空力特性解析 : 多目的実証実験機MuPAL-αの飛行データを用いて(OS11 交通システムのモデリング,シミュレーション,シミュレータ(1))