共焦点内視鏡による超拡大観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-10-20
著者
-
後藤 秀実
名古屋大学消化器内科
-
丹羽 康正
名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学
-
丹羽 康正
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科部
-
丹羽 康正
愛知県総合保健センター
-
丹羽 康正
愛知県がんセンター中央病院
-
後藤 秀実
名古屋大学 大学院 病態内科学 講座 病態修復内科
-
後藤 秀実
名古屋大 大学院医学系研究科
-
後藤 秀実
名古屋大学 医学部
-
丹羽 康正
名古屋大学医学部第2内科
関連論文
- フィアンセから感染したと推測されペグインターフェロンα2aで軽快したC型急性肝炎の女性症例
- 膵疾患診断における経腹壁的超音波を用いた組織弾性画像法の実用可能性
- 前インターフェロン不応C型慢性肝炎に対する二重濾過血漿交換併用ペグインターフェロン・リバビリン療法の初期効果 : 第1報
- 貧血を契機に診断された多発空腸癌の1例
- 小腸腫瘍の診断と内視鏡ポリペクトミーのコツ
- 腫瘤形成性膵炎との鑑別が困難であった膵癌の1例
- 小腸用カプセル内視鏡の日本人における多施設共同研究報告 : 原因不明消化管出血症例を中心に
- 切除不能局所進行膵癌に対するゲムシタビンと免疫細胞療法の併用治療
- 広基性胆嚢腺腫の1例
- 膵疾患の画像診断における最近のトピックス : 膵臓疾患の超音波内視鏡診断