中国産シュウカイドウ属の細胞学的研究 : II. Sect. Platycentrum 数種の染色体数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-20
著者
-
中田 政司
富山県中央植物園
-
王 仲朗
中国科学院昆明植物研究所昆明植物園
-
魯 元学
中国科学院昆明植物研究所昆明植物園
-
管 開雲
中国科学院昆明植物研究所昆明植物園
-
神戸 敏成
富山県中央植物園
-
李 景秀
中国科学院昆明植物研究所昆明植物園
-
中田 政司
富山県立大学短期大学部環境システム工学科
関連論文
- 富山県フロラ資料(11)
- 富山県フロラ資料(10)
- オーキシン様植物成長調節物質ピクロラムが中国雲南省産アヤメ属植物のカルス誘導に及ぼす影響
- 絶滅危惧種ミズネコノオおよびミズトラノオの染色体数
- カラフトエンビセンノウとツクシマツモト間の種間交雑 (Lychnis 'Karafutoenbisenno' × L. sieboldii) による雑種作出およびその形質調査
- 携帯型マンセル色票計による野外でのトウツバキの花色測定
- 個体群が拡大したノリ面緑化現場の外来シマカンギク(キク科)
- 非共生培養によるハクサンチドリ完熟種子の発芽とプロトコーム形成
- 古典園芸植物ツワブキの特性評価と保全、育種に関する研究 : (第3報)ツワブキ園芸品種の細胞遺伝学的研究
- 古典園芸植物ツワブキの特性評価と保全、育種に関する研究 : (第2報)ツワブキ園芸品種の人為分類と核DNA量
- 古典園芸植物ツワブキ--歴史と現存品種
- ツワブキの核型に関する新知見
- 植物成長調整物質が中国雲南省産 Lysionotus pauciflorus Maxim. の葉片からのカルス誘導及び植物体再分化に及ぼす影響
- 3倍体センノウの微細繁殖及び繁殖個体の特徴
- 日本に現存するセンノウの倍数性
- 日本原産絶滅危惧植物であるエビネ属4分類群の非共生発芽にBA及び光、培養温度が及ぼす影響
- トンボソウ完熟種子の非共生発芽および貯蔵に関する研究
- 中国雲南省産ベゴニアの組織培養における植物成長調整物質の影響の比較
- ラン科希少種エビネ属タガネランの非共生培養法による完熟種子の発芽とプロトコーム形成
- 絶滅危惧植物サルメンエビネの完熟種子の発芽に及ぼす諸要因
- 長期保存した日本産ラン科植物8種の種子発芽
- 中国雲南省における海菜花(Ottelia acuminata (Gagnep. ) Dandy)の遺伝資源調査
- シラン(Bletilla striata)未熟胚のガラス化法による超低温保存
- 3倍体センノウの試験管内保存
- 酵素液中に添加したチオ硫酸銀(STS)によるシンテッポウユリのプロトプラストの分裂率の向上
- アスパラガス(Asparagus officinalis L.)の小胞子プロトプラストの単離・培養
- キクとの雑種を含むワカサハマギク個体群の14年後の追跡調査
- ナデシコ科センノウ(Lychnis senno)およびその近縁種の花弁におけるアントシアニジンおよびアントシアニン分析
- 日本及び中国産シマカンギクの染色体CMA/DAPI蛍光分染パターンの比較
- 六倍体ノジギクとウラゲノギクの染色体CMA/DAPI蛍光分染パターンの比較
- リボソームDNAのRFLP分析に基づくマメ科サイトウ属およびササゲ属6種の系統類縁関係
- 日本産キク属の種 : 細胞学および細胞遺伝学からみたその実体
- 絶滅危惧種ミズネコノオおよびミズトラノオの染色体数
- 中国雲南省大理市漾〓に生育するシャガとイチハツの生育環境の相違
- 中国雲南省西双版納におけるBegonia palmata var. bowringiana(紅孩児、シュウカイドウ科)自生地の記録、および採集された6個体の染色体数
- 中国産シュウカイドウ属の細胞学的研究 : II. Sect. Platycentrum 数種の染色体数
- 雲南省産植物に関する細胞学的知見(1)雲南省初記録の腐生ラン、ヒメノヤガラ
- 中国雲南省における海菜花(Ottelia acuminata (Gagnep.) Dandy)の自生地調査
- 3倍体センノウを用いた種間雑種の作出
- 氷ノ山(兵庫・鳥取県境)で最近みつかったイワギク(キク科)
- 日本に現存するセンノウの特性と園芸的利用
- コルチカム科花き園芸植物における胚珠培養による種間および属間雑種の作出(第7報) : リットニアとサンダーソニア'フェニックス'間の属間雑種 (Littonia modesta × Sandersonia aurantiaca 'Phoenix') の形質調査
- コルチカム科花き園芸植物における胚珠培養による種間および属間雑種の作出 : (第6報)サンダーソニアとグロリオーサ・スペルバ'ルテア'間の属間雑種 (Sandersonia aurantiaca × Gloriosa superba 'Lutea') の形質調査
- ホトトギス属植物における不定胚形成および植物体再生
- 富山県立大学水田跡地のビオトープに関する調査・研究-1:ビオトープ化初期の植生と植物相-
- 最近道路法面に発見されるキクタニギクとイワギクについて
- ノリ面緑化現場における外来シマカンギクと在来ノジギクとの自然交雑事例
- 富山県フロラ資料(7)
- 中国雲南省楚雄市の常緑広葉樹二次林におけるトウツバキ個体群の観察
- 中国雲南省と日本に共通して分布するアヤメ科植物4種の雲南省における生育状況
- 中国雲南省における2005年植物調査記録--アヤメ属(Iris)及びシュウカイドウ属(Begonia)を主要対象植物として
- 昆明植物園に生じたLiparis cathcartii(二褶羊耳蒜、ラン科)個体群の観察
- 中国雲南省での植物調査記録--2003年、2004年調査行程
- 中国雲南省での植物調査記録--2001年調査行程と採集標本リスト
- 富山県
- ユキバタツバキの三倍体--井口村指定天然記念物「丸山の大ユキバタツバキ」の染色体数調査結果とフィールドワークから
- 富山県におけるホクリクムヨウラン(ラン科)の自生地
- ホクリクムヨウランに関する細胞学的知見
- ワカサハマギクの自生地とその現状
- 岩手県で発見されたイワギク八倍体とその進化史的意味
- 中国雲南省・広西壮族自治区における2010年度シュウカイドウ属調査の記録
- ハナショウブを種子親に用いた種間交雑
- 富山県におけるベニシュスランの自生地と染色体数
- 培養条件がアツモリソウ属の完熟種子の一段階培養に及ぼす影響
- 準絶滅危惧種ワカサハマギクの減少要因とレッドリストの再評価 : 個体群の約30年後の追跡調査から
- ミズゼニゴケはやはり日本に産する