キトサン素材を用いた組織再生促進型マトリックスの開発I : キトサンナノ繊維を用いた細胞培養基材とキトサンゲル・キトサンスポンジの製造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-08-01
著者
-
伊藤 聰一郎
東京医科歯科大学整形外科
-
渡部 和彦
東京都神経科学総合研究所分子神経病理部門
-
大熊 恒雄
北海道曹達
-
伊藤 聰一郎
国際医療福祉大・臨床医学研究セ
-
境 勝義
北海道曹達
-
石川 和裕
北海道曹達
-
渡部 和彦
東京都神経研
-
伊藤 聰一郎
国際医療福祉大 臨床医研セ
関連論文
- SLAP lesion のMRA所見と鏡視所見
- 習慣性肩関節後方脱臼に対する後方関節窩形成術の術式と手術成績
- 習慣性肩関節後方脱臼に対する後方関節窩形成術
- 荷重軽減の骨密度に及ぼす影響
- 高グルコースならびに糖化物負荷に伴うシュワン細胞株IMS32の動態変化
- 反回神経麻痺の遺伝子治療
- 荷重部位へのハイドロキシアパタイト/コラーゲンimplant移植実験
- キトサン素材を用いた組織再生促進型マトリックスの開発I : キトサンナノ繊維を用いた細胞培養基材とキトサンゲル・キトサンスポンジの製造
- 培養シュワン細胞におけるGDNFファミリー受容体 (GFRα1, GFRα2) mRNAの発現調節
- 変異SOD1導入ラットにおける顔面神経外傷後の運動ニューロン易傷害性 : H46R導入ラットとG93A導入ラットの比較検討