画像診断により下顎骨関節突起の骨軟骨腫を疑った1症例とその文献的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-20
著者
-
飯沼 壽孝
埼玉医科大学耳鼻咽喉科
-
飯沼 壽孝
埼玉医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科
-
飯沼 壽孝
埼玉医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
田中 達朗
九州歯科大学学術研究費重点配分助成チーム
-
森本 泰宏
九州歯科大学学術研究費重点配分助成チーム
-
大庭 健
九州歯科大学歯科放射線学教室
-
大庭 健
九歯大・歯放
-
森本 泰宏
九州歯科大学
-
広松 辰巳
九州歯科大学歯科放射線学講座
-
廣松 辰巳
九州歯科大学 歯放射線
-
田中 達朗
九州歯科大学
-
飯沼 壽孝
埼玉医科大学
関連論文
- 鼻腔通気度検査についてのアンケート調査結果
- 扁桃周囲膿瘍入院患者の臨床統計的研究
- P-40 三叉神経痛治療法の選択と予後判定における画像診断の有効性
- 鼻出血患者における活性酸素種関連蛋白及び一酸化窒素合成酵素の遺伝子発現
- 外耳道異物の臨床統計的研究
- 海綿静脈洞進展を認めた7症例の検討
- コレステリン肉芽腫33症例の臨床的検討
- 乳突部嚢胞の6症例
- 口腔底峰窩織炎11症例の臨床的検討
- 過去6年間の扁桃周囲膿瘍入院患者の臨床統計
- 甲状腺腫瘍に合併した総頸動脈走行異常例
- 耳鼻咽喉科学 (特集 臨床医学の展望--診断および治療上の進歩(2))
- 鼻副鼻腔の悪性黒色腫5症例の検討
- 鼻・副鼻腔疾患の画像診断
- 最近経験したコレステリン肉芽腫症例について
- 鼻中隔穿孔がAcoustic rhinometryの測定結果に及ぼす影響について : 症例の検討および鼻腔モデル実験
- 下鼻甲介前方切除術に関する臨床的研究
- CT 画像による鼻弁部位の形態計測
- 耳鼻咽喉科学 (特集 臨床医学の展望--診断および治療上の進歩)
- 鼻腔異物の臨床統計的研究
- 鼻出血とNOの関連について
- 第28回鼻科学臨床問題懇話会 Blow-out fractureの臨床
- 鼻中隔穿孔の臨床的検討
- 難治性副鼻腔炎眼窩内合併症の治療
- 鼻閉感とAcoustic Rhinometryによる鼻腔断面積容積測定結果との関連について
- Acoustic rhinometryを用いた鼻腔断面積・鼻腔容積の経時的変化の測定と検討
- 高齢者の真珠腫症例について
- 動注化学療法を施行した Werner 症候群に合併した鼻腔内悪性黒色腫
- 口腔定膿瘍・峰窩織炎の9症例
- ACOUSTIC RHINOMETRYを用いた鼻腔形態の経時的変化の測定と検討
- 最近経験した急性乳様突起炎症例について
- 側頭骨 monostotic fibrous dysplasia の1例
- 画像診断と機能検査-副鼻腔嚢胞-
- 鼻中隔穿孔がAcoustic Rhinometry に及ぼす影響について
- 鼻副鼻腔悪性黒色腫4症例の検討
- 初診時に突発性難聴か否か判断に苦慮した3症例
- 院内製剤アズノール・エレース・キシロカイン含嗽液 (AEXG) の安定性と臨床適用
- 高齢者社会と鼻疾患 : 司会のことば
- B-31 院内製剤アズノール・エレース・キシロカイン含嗽液 (AEKG) の安定性の検討
- 耳垢は自然に脱落するか (特集 小児科医が知りたい・聞きたい『子どもの耳・鼻・のど Q&A』) -- (その他)
- 本学歯学部学生による授業評価の包括的解析
- スプリント装着の有無がクレンチング時の脳活動に及ぼす影響
- 若年時の放射線治療により生じた下顎骨低形成の2例 : プロフィログラムによる検討
- 顎関節症患者のための問題志向型診療録の試作および検討
- 頬部へのガラス片迷入の1例 : レントゲンデジタル処理による判別能の検討を加えて
- 顎骨骨折の X 線検査における Panoramic radiography の価値と限界
- 3 排泄機能を指標にした唾液腺病変の診断に対する新たなアプローチ
- 基幹病院としての在り方に関する調査・研究 : 一般臨床歯科医師が九州歯科大学附属病院に求めるもの
- 頬部に生じた導管内乳頭腫の1例
- 回転パノラマX線写真で増大が観察された歯原性角化嚢胞の1例
- 鼻腔拡張テープによる鼻腔開存効果と nasal cycle の影響
- 歯性上顎洞炎における Modified Caldwell-Luc 法の臨床的検討
- オカダ酸誘導アポトーシス細胞における核内蛋白の動向
- 研究室配属における教員の研究指導意欲とそれに対する学生の反応
- 歯科用インプラントの術前X線CT検査に対する歯科放射線科の役割
- MRIにより描出される顎動助脈の信号強度の特徴的所見
- 顎関節症患者における初診時としてのX線検査法
- 顎関節 joint effusion の検出における脂肪抑制MR画像の有用性
- アポトーシス細胞のAgNOR蛋白とニュークリオリンの変化
- 31. 照射骨即時移植に関する研究
- 上顎洞疾患に対するパントモグラフィーの価値と限界
- 我々の教室で試作した顎ファントームに就いて
- 91. 頭蓋顔面 X 線断層撮影における簡単な截断位置決定法及びその深度計について
- 16. 歯科用 X 線撮影時の散乱線分布
- 顎位, 頭位, 体位の変化が上気道形態および最大中間吸気速度に及ぼす影響
- 集団検診により得られたパントモグラム所見の解析
- 抜歯後に生じた非典型的扁平上皮癌の一例
- 9P-D-1 オトガイ孔の位置情報を利用したCT画像からの下顎管領域抽出の試み(D会場 大学院生・学部学生 奨励賞セッション)
- 生体肝移植予定患者に行った歯科治療の2例
- 当科における鼻出血症例の臨床的研究 : 外来症例と入院症例の比較検討
- 「第104回日本耳鼻咽喉科学会総会教育講演」耳鼻咽喉科救急における画像診断の意義
- 耳鼻咽喉科救急における画像診断の意義
- 上顎洞に進展した含歯性嚢胞由来の扁平上皮癌を疑った一例
- 画像診断により下顎骨関節突起の骨軟骨腫を疑った1症例とその文献的考察
- 画像検査により上顎洞結石が疑われた1例
- 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤に上る骨芽細胞でのアポトーシス誘導
- 下顎骨悪性血管内皮腫の一剖検例
- 63. 悪性血管内皮重の一剖検例
- 顎顔面領域 MR 画像におけるアーチファクトに関するアンケート調査
- 高位咬合床(HV splint)による顎関節症の治療機序に関する実験的研究 : I. HV splintの顎関節に及ぼす影響について
- 顎関節円板前方転位と関節隆起形態についての検討 : 若年顎関節症患者と無症状ボランティアにおける検討
- 成長期ラットの運動負荷による脛骨骨幹端部への影響 : 電子顕微鏡学的検索
- オルソパントモグラフィーによる上顎洞の検査 : S 撮影と N 撮影の比較について
- 本学附属病院における歯科 X 線検査の推移
- 下顎骨骨折における X 線診断能の比較
- Caldwell-Luc operation後上顎洞のパノラマX線所見
- 古代人と現代人における下顎窩形態の X 線学的研究
- 下顎歯肉癌による顎骨浸潤のMRI所見について
- 舌内迷入異物の位置決定における頭部X線規格撮影法の応用
- 九州歯科大学附属病院歯科放射線科における過去 10 年間の画像検査件数の推移
- 間接パノラマX線撮影による顎骨病変の検出に関する実験的研究
- 小児耳鼻咽喉科画像診断 : 炎症性疾患を中心に
- 歯周基本治療により咬合状態が改善し脳活性を認めた症例 : Functional MRI による解析を用いて
- 歯学部5年生の研究室配属による歯科放射線ティーチングファイルの作成
- 当科における鼻出血症例の臨床的研究 : 外来症例と入院症例の比較検討
- 外耳道異物の臨床統計的研究
- 口底正中部に発生した巨大な停滞型粘液嚢胞の1例
- 外耳道骨折8例の検討
- 耳鼻咽喉科の薬物治療Q&A(第3回)耳のしくみ,働きと中耳炎
- 耳鼻咽喉科の薬物治療Q&A(第1回)アレルギー性鼻炎の診断と薬物治療