シリカ多孔体を担持体に用いた徐放性製剤の設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-05
著者
-
武井 孝
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
藤 正督
名古屋工業大学 セラミックス基盤工学研究センター
-
近沢 正敏
東京都立大学大学院 工学研究科
-
太田 琴恵
日本ベーリンガーインゲルハイム(株)製剤研究部
-
藤 正督
名工大・セラ研
-
近沢 正敏
東京都立大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
近沢 正敏
東京都立大学大学院工学研究科
-
近沢 正敏
東京都立大学大学院
関連論文
- 炭酸カルシウム中空粒子の形成に及ぼす炭酸ガスバブリング時のpH変化の影響 ([粉体工学会]第45回夏期シンポジウム特集 粉体工学による新材料創製プロセスの確立--粉体プロセスによるナノ構造制御法の確立と新材料創製を目指して)
- シリカの表面水酸基の構造評価 : 化学反応法と分子吸着法
- 講演再録 シリカ粉体表面の化学的特性と改質
- 多孔質ガラス表面上の水酸基のキャラクタリゼーション
- 炭酸カルシウム中空粒子の形成に及ぼす炭酸ガスバブリング時のpH変化の影響
- Ag-Co合金めっき浴の開発
- イソプロピルトリイソステアロイルチタネートで改質した炭酸カルシウムおよびシリカの表面構造とぬれ性
- コロイド状炭酸カルシウム表面の特異性 : 表面水酸化物イオンの存在とその性質
- 表面水和処理による重質炭酸カルシウムの表面性状変化
- 各種シリカの表面構造と濡れ特性 : ナノからマクロレベルまでの評価
- Co-Fe合金電析膜の微細構造
- Co-Ni合金電析膜の微細構造
- 電析Ni-Sn合金めっき膜に現れる準安定相
- 電析Ni-Sn合金めっき膜の構造と熱平衡状態図との関係
- 電析In-Sn合金めっき膜の構造と熱平衡状態図との関係
- 電析Cu-Sn合金めっき膜の構造と熱平衡状態図との関係
- 酸化マグネシウムを部分固溶した酸化亜鉛粉末の作製とカソードルミネセンス
- 大型成形体作製を指向したゲルキャスティング用スラリーの調製
- ゲルキャスティング法によるヒートアイランド緩和材の開発とその環境効果 (特集 社会福祉・環境とセラミックス) -- (環境浄化)
- 粉体工学会の未来を考える
- 粉体物性分析測定研究会2007-2008年度活動報告
- 無機微粒子の表面状態とそのキャラクタリゼーション
- 中空粒子の合成と応用
- 粉体測定技術の最近の動向 (特集 産業を支える粉粒体--材料・製法・計測技術と応用展開)
- ゲルキャスティングによる多孔質セラミックス作製とその応用
- 進化か絶滅か? : 次の半世紀の為に!
- 平成17・18年度粉体物性分析測定グループ会報告
- 「粉体ナノテクノロジー 第3章」をはじめるにあたって
- セラミックス粉体成形の壁
- 粉体物性分析測定グループ会
- セラミックスに関する名工大発信産官学連携事業
- ナノサイズ無機粒子の水系/非水系における分散性制御とその評価に関する研究
- 平成16年度粉体物性分析測定グループ会報告
- ゾルゲル・キャスト法によるPZT-PMN厚膜の低温形成
- 中空粒子の合成とその応用
- ゲルキャスティングによる多孔体セラミックス成形とその応用
- 吸音壁用石炭灰/高分子廃棄物コンポジットの開発
- AFMを用いた医薬品流動化剤の物性評価と流動性改善効果の発現メカニズム
- 粒子表面の機能化
- 粉体物性分析測定グループ会報告
- スラリー中の微粒子分散状態固定化による新観察技術
- 粒子の表面性状と粒子間付着力への湿度の影響
- 高温集塵用耐食性コージエライト質フィルターの作製
- シリカ多孔体を担持体に用いた徐放性製剤の設計
- 高機能材料作製のための粒子精密設計
- 化学的表面処理による光触媒能をもつ炭酸カルシウムの作製 : 導入された亜鉛の表面構造と触媒能
- 2A04 中空球炭酸カルシウムの沈殿に及ぼすマグネシウムイオンの影響
- 流動化剤の表面物性と錠剤特性の相関
- Ti担持アルミナ粉体の表面構造と光触媒活性
- 粉末成形の現状と将来展望 (特集 最新の粉体単位操作と将来展望)
- 石灰に見るナノの世界
- 表面性状の粒子間付着力に及ぼす影響
- シリカ粉体表面に加熱生成されたシロキサンの水およびアルコールに対する反応性
- 微粒子の性質と機能設計
- 粒子の形態分析 3. 粒子径分析 3.6 比表面積
- 水熱処理による多孔性シリカ粉体の表面性状変化
- 粒子表面の精密設計--ミクロな表面設計でマクロな物性制御 (特集 粒子のマイクロデザイン)
- シリカ表面に導入された直鎖型アルコキシ基の構造評価
- 炭酸カルシウムの加熱による表面性状の変化
- ヘキサメチルジシラザンで改質したシリカ粉体表面の構造と濡れ性
- 表面酸塩基点測定
- トリメチルシリル基を導入したシリカ微粉体の水蒸気吸着特性
- 炭酸カルシウムの表面とその評価法
- 粉体の水蒸気吸着と安息角変化
- 塩化ナトリウム-硫酸カリウム混合塩の水蒸気吸着
- 塩化ナトリウム粉体の水蒸気吸着と二, 三の関連現象
- 粉体粒子の特性 (無機フィラ--2-)
- 材料ナノテクノロジーのキーワード「粒子表面の精密設計」
- 東京都立大学 : 大学院工学研究科応用化学専攻
- 微粒子工学と表面科学との融合
- 超微粒子などへの挑戦
- 学会との接点 : 今何を感じ、何を期待しているか
- 粒子表面のキャラクタリゼーション : 粒子の表面特性と粉体物性
- 改質シリカ粉体表面の構造と濡れ性 (特集 粉体の表面物性)
- 粉体物性の測定と評価 : 表面物性を中心に
- 粉体表面の化学的及び物理的特性とその評価
- CaHPO_4・2H_2Oの脱水物の粉体表面物性(粉体小特集)
- 粒子表面のキャラクタリゼーション
- ナノカーボン系セラミックス複合材料の研究動向と新規製造プロセスの開発
- セラミックス分散・混合・攪拌の基礎と最近の展開 (特集 混合・混練・成形プロセスの概要とその最新技術)
- 粒子の表面物性と粒子間付着力
- 高充填ウッドプラスチックにおけるコンパウンドのフィブリル化処理の効果
- ゲルキャスティング成形法における成形体密度へ及ぼす粒度分布の影響
- ゲルキャスティング法によるヒートアイランド緩和材の開発とその環境効果
- Krガス吸着法による低表面積材料の細孔分布測定
- 表面の化学的性質とその評価
- JICA草の根技術協力事業(草の根協力支援型)「チュニジア共和国トズール県サハラウイ地区における無焼成レンガの製造法の指導と普及」
- 遊星ボールミルにより機械的表面処理を施したアルミナ粉体のマイクロ波吸収特性とその水和挙動 (2011年度秋期研究発表会特集)
- チュニジア共和国トズール県サハラウイ地区における無焼成レンガの製造法の指導と普及
- マイクロ波誘起シリカナノ中空粒子の合成
- 煙霧シリカのエタノール-ヘキサン混合有機溶媒分散への吸着水の影響
- 局所反応場制御による低環境負荷型セラミックスプロセスの開発
- 炭酸ガスバブリング法で合成される炭酸カルシウム中空粒子のシェル厚に与えるpH変化の影響
- ナノ中空粒子の分散制御とその応用 : ご希望の中空粒子合成・分散はおまかせ (特集 ナノ粒子分野の新しい動き)
- 遊星ボールミルにより機械的表面処理を施したアルミナ粉体のマイクロ波吸収特性とその水和挙動
- 下水汚泥焼却灰から回収されたリン酸化合物の形態・組成とその触媒特性
- 気体吸着による粉体の比表面積測定法
- セラミックスの評価法-6-(4)粉体の表面特性(セラミックス基礎工学講座)
- 固気界面現象と粉体特性 (粉体プロセスと界面現象(第23回粉体工学会夏期シンポジウム))
- 粉粒体の表面科学と付着現象