植物細胞の自然免疫・生体防御応答に伴うプログラム細胞死実行機構 : オルガネラ、細胞骨格の動態の非破壊イメージング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-10-31
著者
-
朽津 和幸
東京理科大理工
-
朽津 和幸
東京理科大院・理工・応用生物科学
-
朽津 和幸
東京理科大
-
朽津 和幸
東京理科大学応用生物科学科
-
郷 達明
東京大学理学系研究科
-
郷 達明
東京理科大・理工・応用生物科学
-
馳澤 盛一郎
東大院新領域 先端生命科学
-
佐野 俊夫
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
林 晃之
東京理科大・院・理工
-
門田 康弘
東京理科大・院・理工
-
桧垣 匠
東京理科大・理工・応用生物科学
-
中村 衣里
東京理科大・理工・応用生物科学
-
朽名 夏麿
東京大・新領域・先端生命
-
佐野 俊夫
東京大・新領域・先端生命
-
馳澤 盛一郎
東京大・新領域・先端生命
-
朽津 和幸
東京理科大学理工学部応用生物科学科
関連論文
- 男女共同参画委員会の活動報告2008
- 女性研究者支援の現状と課題 : バイオイメージング分野で活躍中の若手研究者に聞く
- 男女共同参画委員会の活動報告とパネルディスカッションへのお誘い
- 男女共同参画委員会の活動報告とパネルディスカッションへのお誘い
- 細胞壁セルロース微繊維の形成に関する表層微小管の役割
- 動植物の比較ゲノム解析に基づく新規遺伝子の探索におけるバイオイメージング技術の利用 : 新規アポトーシス制御因子ILPファミリーの発見
- カルシウムイオンの結合を介した植物の活性酸素生成酵素 NADPH oxidase の活性調節機構の解析
- イメージング法による植物のストレスホルモン(アブシジン酸)受容部位の特性解析
- 26. アブシシン酸内生量の変動を指標とした受容体型リン酸化酵素変異体の追究
- タンパク局在解析への改変緑色蛍光タンパクの利用(第37回大会研究発表抄録)
- ビオチン化プローブを用いた細胞表層のアブシジン酸受容部位の定量的解析(第37回大会研究発表抄録)
- 46 タンパク局在解析への改変緑色蛍光タンパクの利用
- 19 ビオチン化プローブを用いた細胞表層のアブシジン酸受容部位の定量的解析
- ビオチン化プローブを用いたソラマメ気孔孔辺細胞におけるホルモン結合部位の定量的解析
- 69. アリューロン細胞におけるフォスファチジルイノシトール-3-カイネースの作用(第35回大会研究発表抄録)
- 46. ビオチン化アブシジン酸を用いた気孔孔辺細胞のABA結合部位の可視化(第35回大会研究発表抄録)
- アリューロン細胞におけるフォスファチジルイノシトール-3-カイネースの作用
- ビチオン化アブシジン酸を用いた気孔孔辺細胞のABA結合部位の可視化
- ビオチン化したホルモン(アブシジン酸)を用いた植物細胞のホルモン結合部位の可視化の試み
- (228) 感染誘導性カルモジュリン分子種は,細菌病及び糸状菌病に対する基礎的抵抗性に寄与する(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (322) 3種のカルモジュリン遺伝子を過剰発現させたタバコにおける病傷害応答の変化(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ビオチン化分子プローブを用いた細胞膜上のホルモン (ABA) 受容体の解析
- H-034 マルチドメインを持つ遠縁な相同タンパク質の検出手法(H分野:生体情報科学)
- 日周サイクルに伴う孔辺細胞タンパク質の変化
- 孔辺細胞微小管の3次元的日周変化と気孔開閉運動との関係
- 植物細胞におけるオートファジー動態の可視化とその自然免疫応答における役割
- Inhibition of Proteasome by MG-132 Treatment Causes Extra Phragmoplast Formation and Cortical Microtubule Disorganization during M/G_1 Transition in Synchronized Tobacco Cells
- Cell-Cycle Dependent Dynamic Change of 26S Proteasome Distribution in Tobacco BY-2 Cells
- イネの細胞質Ca^濃度の非破壊モニタリング系の確立とCa^チャネルを介したCa^動員制御機構の解析
- 58. イネの細胞質Ca^濃度の非破壊モニタリング系の確立とCa^チャネルを介したCa^動員制御機構の解析
- ペチュニアの覆輪形成に関与するフラボノイド系色素の生合成制御
- 生物科学分野の学生実験における、蛍光顕微鏡・レーザー共焦点顕微鏡を用いたバイオイメージング教育の試み
- 植物の感染防御応答シグナル伝達に関与するCa^チャネルの同定と細胞膜における局在性の解析
- トルコギキョウ白色系生花弁の紫外光下における明暗像とフラボノイド含量との関係(育種・遺伝資源)
- (149) 細菌ならびにそのスフェロプラストを植物プロトプラストに導入する方法 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 紫外光を用いたトルコギキョウ白色花弁のフラボノイド含量の簡易判別方法
- 輝度投影とクラスタリングを用いた組織画像からの細胞領域抽出
- 画像クラスタリングを用いた顕微鏡画像の網羅的解析法
- アクチン繊維は植物の感染誘導性プログラム細胞死を制御する
- 輪郭線接続法による連続共焦点像の立体再構築 : 液胞の立体構造解析
- 植物細胞の自然免疫・生体防御応答に伴うプログラム細胞死実行機構 : オルガネラ、細胞骨格の動態の非破壊イメージング
- Time-Sequence Observations of Microtubule Dynamics throughout Mitosis in Living Cell Suspensions of Stable Transgenic Arabidopsis : Direct Evidence for the Origin of Cortical Microtubules at M/G_1 Interface
- Microtubule dynamics in a living mitotic cell expressing a GFP-tubulin protein
- タバコBY-2細胞を材料としたin vitroにおける微小管重合に関わる因子の探索
- 表層微小管再構築におけるアクチン繊維の役割
- タバコ懸濁培養細胞BY-2を材料としたin vitro微小管重合系の性質
- 表層微小管の構築
- 細胞周期における細胞骨格のダイナミクス (植物の細胞骨格と機能)
- 2Dp02 タバコ培養細胞の分裂細胞と伸長細胞の細胞壁構成多糖類の比較
- 1Ea08 タバコ培養細胞の伸長に伴なう細胞骨格の変化
- イネ科プロトプラストの培養と形質転換 (成城学園創立70周年記念号)
- 植物細胞の感染防御応答の細胞周期依存性とオートファジー動態の可視化解析
- 5ZJ-3 ILPを用いたBCL2ファミリータンパク質の一次構造からのフォールド予測(バイオ情報学,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 植物のストレス応答情報伝達におけるカルシウムイオンの役割とその動員の分子機構
- 蛍光顕微鏡イメージングを用いた一般向け遺伝子リテラシー教育の試み
- H_020 モデル植物の購買履歴からの変異体選択支援システム(H分野:生体情報科学)
- H_017 HMMプロファイルの類似性に着目した遠縁の相同体検出手法の提案(H分野:生体情報科学)
- LH_006 Multi-Domain HMMsearch : マルチドメインを持つ遠縁なタンパク質のための相同性検索ツール(H分野:生体情報科学)
- 57. 植物のストレス応答・発生シグナル伝達におけるCa^チャネルTPCファミリーの生理機能
- 39. イネのシグナル伝達系に関与する膜電位依存性 Ca^ チャネル候補遺伝子の単離と機能解析
- 植物培養細胞のストレス誘導性プログラム細胞死におけるオルガネラの動態のイメージング
- 病原菌由来のタンパク質により誘導される植物培養細胞のプログラム細胞死過程の解析
- 植物培養細胞の感染シグナル誘導性自律的細胞死過程におけるミトコンドリアと液胞の動態の可視化解析
- 植物のストレス応答情報伝達過程のイメージング
- 植物細胞のシグナル伝達におけるイオンの役割とカルシウムイメージング
- 植物のRab5メンバーの動態と活性化制御機構の解析
- 科学教養講座 植物の免疫制御機構--情報素子としてのカルシウムイオンの役割
- Three-Dimensional Reconstruction of Tubular Structure of Vacuolar Membrane Throughout Mitosis in Living Tobacco Cells
- Chemical Genetic Screening Identifies a Novel Inhibitor of Parallel Alignment of Cortical Microtubules and Cellulose Microfibrils
- Cell cycle dependence of Ca_ signalings and oxidative stress-induced defense responses in suspension cultured tobacco BY-2 cell
- 植物腫瘍形成の分子機構 (特集[植物化学調節研究の現状])
- 1B-26 ニチニチソウ・プロトプラストへのアグロバクテリウム・スフェロプラスト導入過程の電子顕微鏡的観察
- EFFECTS OF LIGHT ON ORGANIZATION OF CORTICAL MICROTUBULES OF GUARD CELLS
- Changes in Tubulin Protein Expression in Guard Cells of Vicia faba L.Accompanied with Dynamic Organization of Microtubules during the Diurnal Cycle
- バイオイメージング--画像で迫る驚異の世界 顕微鏡画像の定量評価と自動分類から気孔開閉運動の仕組みを探る
- Decision of Spindle Poles and Division Plane by Double Preprophase Bands in a BY-2 Cell Line Expressing GFP-Tubulin
- Disruption of Actin Microfilaments Causes Cortical Microtubule Disorganization and Extra-Phragmoplast Formation at M/G_1 Interface in Synchronized Tobacco Cells
- Contribution of Anaphase B to Chromosome Separation in Higher Plant Cells Estimated by Image Processing
- 3Aa-5 イネ科プロトプラストの培養と形質転換の試み
- Dynamic Aspects of Ion Accumulation by Vesicle Traffic Under Salt Stress in Arabidopsis
- Quantitative Analysis of ER Body Morphology in an Arabidopsis Mutant
- EFFECTS OF INHIBITORS OF KINASE AND PHOSPHATASE ON STOMATAL MOVEMENT AND MICROTUBULES IN GUARD CELLS
- Dynamic Organization of Microtubules in Guard Cells of Vicia faba L. with Diurnal Cycle
- DYNAMIC ORGANIZATION OF MICROTUBULES IN GUARD CELLS DURING DIURNAL CYCLE
- Differential Expression Control and Polarized Distribution of Plasma Membrane-Resident SYP1 SNAREs in Arabidopsis thaliana
- Cell Cycle Dependence of Elicitor-induced Signal Transduction in Tobacco BY-2 Cells
- Sucrose transporter NtSUT4 from tobacco BY-2 involved in plant cell shape during miniprotoplast culture
- Elicitor-Induced Cytoskeletal Rearrangement Relates to Vacuolar Dynamics and Execution of Cell Death : In Vivo Imaging of Hypersensitive Cell Death in Tobacco BY-2 Cells
- Vacuolar and cytoskeletal dynamics during hypersensitive cell death in tobacco BY-2 cells
- 植物の免疫力を高め病気に強くする (特集 東京理科大学の国際的産学官連携活動)
- Microtubules Regulate Dynamic Organization of Vacuoles in Physcomitrella patens
- Intra-Vacuolar Reserves of Membranes During Stomatal Closure : The Possible Role of Guard Cell Vacuoles Estimated by 3-D Reconstruction
- シロイヌナズナの10種の活性酸素種生成酵素(Nox)の活性制御機構・発現部位・機能分担の網羅的比較解析
- 植物細胞の自然免疫応答に伴うオートファジーの動態とその生理的意義の解析
- 植物の生き方と情報ネットワーク(基研研究会 量子科学における双対性とスケール,研究会報告)
- 男女共同参画委員会報告 : 2005年、2010年実施アンケートを比較しながら活動を顧みて
- 78. タバコ培養細胞 BY-2 を用いた新規植物免疫活性化剤と抑制剤の探索と解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 77. 植物の感染防御応答におけるホスファチジルイノシトール-3-キナーゼ阻害剤の効果(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 8 オートファジー関連遺伝子ATG7の欠損がイネのバイオマス及び窒素利用に及ぼす影響の解析(東北支部講演会,2012年度各支部会)
- トルコギキョウ白色系生花弁の紫外光下における明暗像とフラボノイド含量との関係(育種・遺伝資源)