炭素繊維強化集成材の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-06-19
著者
-
橋爪 丈夫
長野県林業総合センター
-
柴田 直明
長野県林業総合センター木材部
-
月東 秀夫
アイカ工業(株)
-
齋藤 健
齋藤木材工業(株)
-
齋藤 潔
齋藤木材工業(株)
-
遠藤 善博
東邦テナックス(株)
-
笠井 秀雄
東邦テナックス(株)
-
井出 勇
リグナイト(株)
-
樋口 尚登
リグナイト(株)
-
石原 茂久
京都大学
-
遠藤 善博
東邦テナックス
-
遠藤 善博
東邦レーヨン(株)第2研究室
-
柴田 直明
長野県林業総合センター
関連論文
- 信州型木製ガードレールの開発と県道等への設置 : 間伐材の利用促進と景観改善等を目指して
- ジグザグ滑車を使用したハイリード方式搬出法(信州型搬出法)による間伐事例(システム化林業への挑戦)
- 炭素繊維強化集成材の開発
- 431 新しい炭素繊維複合強化集成材の開発とその性能
- 外装材料の藻類汚染とその防止(第3報)促進屋外暴露試験方法の開発とそれを利用した外装材料の評価
- 22089 合板耐力壁の最大変形と累積エネルギーをパラメータとした限界性能に関する実験(耐力壁:面材壁(2),構造III)
- 合板耐力壁の最大変形と累積エネルギーをパラメータとした限界性能に関する実験(構造・材料系)
- カラマツ同一等級構成集成材の縦圧縮強度性能
- 熱ロールプレスを用いた木材の圧密とグリオキザール樹脂による変形の固定
- 木質炭素化物と無機質材料による窒素酸化物除去用複合材料の開発とその実用化
- 22119 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その4)柱-梁接合部の静的正負繰返し加力試験
- 22118 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その3)炭素繊維強化集成材の実大継手試験体
- 22117 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その2)連続製造炭素繊維硬化シートを用いた実大試験体の評価
- 22116 炭素繊維複合強化集成材の開発(II) : (その1)炭素繊維複合強化集成材の連続製造システムに関する検討
- 22010 炭素繊維複合強化集成材の開発(I)4m実大試験体の強度特性
- 22005 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験 (第4報)(材料・部材性能 (1), 構造III)
- 22004 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験 (第3報)(材料・部材性能 (1), 構造III)
- 長野地域におけるカラマツの総合的利用技術の開発と普及に関する貢献
- 22118 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験(第2報)(部材性能(1),構造III)
- 伝統的継手を応用した大断面集成材はり接合部の曲げ実験(構造・材料系)
- カラマツ接着重ね梁の製造と曲げ強度性能
- 22152 木質複合建築構造技術の開発 : 炭素繊維補強集成材の要素実験(パネル・ハイブリッド部材,構造III)
- 22165 大断面集成材を用いた木質ラーメン構造の柱-梁接合部に関する研究 : 通し貫接合部を用いた場合(モーメント抵抗接合,構造III)
- 高温セット法によるスギ心持ち柱材の曲げおよび接合強度
- スギ心持ち無背割り柱材の高温乾燥における高温セット法の割れ防止効果について(木質材料)
- 22251 信州産カラマツ大断面集成材の曲げクリープ特性に関する実験的研究 : その1 載荷方法と実験経過(集成材・複合部材(1),構造III)
- 22250 信州産カラマツ大断面集成材の曲げ強度特性に関する実験的研究(集成材・複合部材(1),構造III)
- 信州産カラマツ大断面集成材の曲げ強度特性に関する実験的研究(構造・材料系)
- カラマツ及びスギ心持ち正角材の高温乾燥特性 -高温低温乾燥条件が乾燥特性に及ぼす影響-
- 22183 集成材を用いた柱・梁接合部の力学的特性に関する実験的研究
- ホウ素系薬剤を混入した接着剤による難燃性単板積層材の製造とその材質評価
- 竹炭からの機能性炭素複合材料素材の開発とその応用(木質材料小特集)
- 炭素複合材料の耐火性能と電磁波遮へい性能
- CFRP のモード II 疲労特性に及ぼす層間樹脂層厚さの影響
- 636 CFRP リサイクルと標準化の検討
- 木材ソリッドの炭化過程における熱的挙動(第2報) 温度計算による熱的挙動のシュミレーション
- カラマツ心持ち正角材の強度特性に及ぼす高温乾燥の影響(II)-縦圧縮強度特性-
- カラマツ心持ち正角材の強度特性に及ぼす高温乾燥の影響(1) -曲げ強度特性-
- カラマツラミナの性質と集成材の強度性能(第4報)ラミナの曲げ・引張強度特性
- カラマツラミナの性質と集成材の強度性能(第3報) 乾燥工程におけるラミナの狂いと適正製材寸法との関係
- カラマツラミナの性質と集成材の強度性能(第2報) ラミナの等級区分及び集成材の強度等級の推定
- カラマツラミナ性質と集成材の強度性能 (第1報) 丸太MOEと木取り位置によるラミナの区分
- 高信頼性集成材のためのラミナの引張特性に関する実験的研究(構造・材料系)
- 22041 信州産からまつラミナの引張特性に関する実験的研究
- C/Cコンポジット電気メス用メス先電極の炭化物付着防止特性に関する研究
- l84. カーボン繊維を用いた電気メス用メス先電極の有用性に関する研究
- 各種溶剤を用いたFRPリサイクルの基礎的検討
- 信州産カラマツ正角材の曲げ, 圧縮及び引張強度における5th Percentile値の推定
- 集成材を用いた柱・梁接合部の力学的特性に関する実験的研究(構造・材料系)
- 機能傾斜性を有する木質材料の防・耐火性能
- 耐熱熱可塑複合材のダイレクトコンソリデーション
- PIXA系(PIXA-MT3)樹脂複合材料の開発
- 木質ハイブリッド構造の実大火災実験 : 「燃え止まり」による耐火性能の検証
- 信州型木製ガードレールの開発
- Improvement of fire retardancy of plywood by incorporating boron or phosphate compounds in the glue
- ホウ素化合物による難燃処理合板の耐溶脱性と防蟻性の向上
- ホウ素とアルカリ金属により処理した木材の熱画像による燃焼挙動の解析
- ホウ酸およびリン酸混合メラミンの表面処理によるストランドボードの難燃性能の向上
- 焼却による塩素化有機材料の消去と木炭複合材料によるダイオキシン類含有ガスの浄化
- 新しい機能性炭素材料素材としての木炭の利用(II)
- 新しい機能性炭素材料素材としての木炭の利用(I)
- 機能性炭素材料としての木炭
- 自己消炎性ポリエステル樹脂-(Self-Extinguishing Polyester Resins), R. C. Nametz, Industrial and Engineering Chemistry, 59, 99-116, (1967)
- 木材の熱分解に関する化学的研究, von Wilhelm Sandermann und Hans Augustin, Erste Mitteilung, Stand der Forschung, Holz als Roh- und Werkstoff. Bd. 21, S. 256-265, 1963, Zweite Mitteilung, Untersuchungen mit Hilfe der Differential"Thermo"Analyse, Holz als Roh- und Werksto
- 防炎材がα-セルロースの熱分解および燃焼に及ぼす影響, by Walter K. Tang and Wayne K. Neill, Journal of Polymer Science, Part C. No. 6, pp. 65-81, 1964 : 木質材料
- ガスクロマトグラフィーのよるセルロースの熱分解に関する研究, by Robert,F. Schwenker, Jr., and Louis, R. Beck, Jr., Journal of Polymer Science, Part C, No. 2, pp.331-340, 1963 : 木質材料
- 吸湿性のない木材防火処理, I. S. Goldstein and W. A. Dreher, Forest Products Journal Vol. No. 11, 5, pp. 235〜237, 1961 : 木質材料
- 木材の燃焼および熱分解に関する基礎的研究, H. W. Eickner, Forrest Products Journal, Vol. 12, No. 4, pp. 194-199, 1962 : 木質材料
- 木質系炭化物の性状に及ばす炭化温度の影響
- Adsorption of mercury by sugi wood carbonized at 1000℃
- Adsorption capacities and related characteristics of wood charcoals carbonized using a one-step or two-step process
- カラマツ同一等級構成集成材の実大材曲げ強度性能(特集 木質材料)
- 構造用大断面集成材工場 : 構造用大断面集成材の現状と課題
- セラミック複合木質炭化物によるBioremediation : —難分解性有機塩素系農薬の吸着・分解—
- 木炭の構造変化に及ぼす焼結温度の影響
- 木材ソリッドの炭化過程における熱的挙動(第1報)ソリッドの熱的挙動に及ぼす寸法効果
- 放電焼結法により調製された木炭の電気的・熱的性質
- Formaldehyde Reduction in Indoor Environments by Wood Charcoals
- REMOVAL OF MERCURY BY CARBONIZED WOOD MATERIALS FROM AQUEOUS SOLUTIONS OF DIFFERENT TYPES OF MERCURY COMPOUNDS
- Removal of Mercury from Aqueous Solutions of Mercuric Chloride Using Wood Powder Carbonized at High Temperature
- Microstructural investigation of wood charcoal made by spark plasma sintering
- Removal of mercury and other metals by carbonized wood powder from aqueous solutions of their salts
- 木材保存:21世紀への提言
- 大断面木造建築 (エンジニアリングウッド) -- (構法からみたエンジニアリングウッド)
- 外装材料の藻類汚染とその防止 (第4報) : 防藻剤効力試験法の確立
- Analysis of chemical structure of wood charcoal by X-ray photoelectron spectroscopy
- Metal Distribution in the Laguna Lake Water System and Adsorption of Some Metals by Carbonized Wood Powder
- NO_X Purification by Wood Charcoals and Their Composites with Metal Oxides
- 残廃木材の熱変換による環境浄化・制御材料の開発
- 連続送り式グレーディングマシンの特性とその調整
- 残廃木材炭によるNOxの無害化変換および除去
- 熱による機能性木質複合材料素材の開発
- Research and Development of Carbon Composites from Wood Charcoal for Environmental Clean-up and their Applications
- 木質系炭素材料素材開発の新しい展開
- 縦継ぎのカラマツラミナを用いた同一等級構成集成材の曲げ強度の推定
- カラマツラミナの局所ヤング係数の変動パターン
- 航空宇宙
- スギ及びモウソウチクからの原子力発電所チャコールフィルタ用吸着材料の開発とその実用化
- H形鋼内蔵型カラマツ集成材柱の燃え止まりに関する実験的研究
- 異なる自然環境下における信州産カラマツ大断面集成材はりの曲げクリープ特性