Giant cell hepatitis の像を呈したA型急性肝炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は75歳, 女性. 2002年9月右季肋部痛と嘔気を自覚し, AST152IU/l, ALT206IU/l であり当科に入院した. IgM-HA抗体陽性でありA型急性肝炎と診断した. AST, ALT値は次第に上昇し, 第14病日にAST422IU/l, ALT833IU/l となった後低下傾向を認めたが異常値が遷延した. 第37病日に肝生検を施行したところ, 急性肝炎の所見に加え小葉内に多数の多核巨細胞を認め, giant cell hepatitisの所見であった. 第80病日にAST148IU/l, ALT292IU/l であったため第85病日に再度肝生検を施行したところ, 初回生検時と比較して多核巨細胞の数は減少していた. 本症例は通常のA型肝炎と比較して肝機能異常が遷延し, ALT値は発症から約6カ月後に正常値となった.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
- 2005-11-25
著者
-
渡辺 次郎
国立病院機構小倉病院研究検査科
-
實藤 隼人
北九州総合病院
-
渡辺 次郎
国立病院機構小倉病院臨床検査科
-
中牟田 誠
九州大学第3内科
-
佐藤 丈顕
国立病院機構小倉病院肝臓病センター・臨床研究部
-
増本 陽秀
国立病院機構小倉病院肝臓病センター・臨床研究部
-
實藤 隼人
北九州総合病院臨床検査部兼研究部
-
實藤 隼人
北九州総合病院 外科
-
中牟田 誠
九州医療センター内科
-
岡田 誠
国立病院機構小倉病院肝臓病センター・臨床研究部
-
中牟田 誠
九州大学病院第3内科
-
増本 陽秀
国立病院機構小倉病院 内科
-
渡辺 次郎
国立病院機構小倉医療センター病理
-
渡辺 次郎
国立病院機構小倉病院外科病理部
-
實藤 隼人
北九州総合病院臨床検査病理部
-
實藤 隼人
北九州総合病院臨床検査部・研究部
-
渡辺 次郎
国立病院機構小倉病院肝臓病センター・臨床研究部
関連論文
- 淡明細胞腺癌との鑑別に苦慮した妊婦の子宮内膜ポリープの1例
- O-69 肺硬化性血管腫,充実型の一例(呼吸器2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Placental site trophoblastic tumor との鑑別が困難であった子宮動静脈瘻を伴った胎盤遺残と思われる1例
- O-5 診断に苦慮した両側乳房腫瘍の1例(乳腺2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 脊椎硬膜外に限局した Rosai-Dorfman 病の1例
- P-131 頸部リンパ節穿刺吸引細胞診で見つかった小児甲状腺癌の一例(甲状腺-(3),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 異所性胸腺内甲状腺を伴った梨状窩瘻の1例
- 肺の巨大粘表皮癌の1例
- ステント再挿入によって人工呼吸から離脱し得た気管気管支軟化症の1例
- P-2-164 痔瘻癌の2例(肛門腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-552 胆管内に巨大な腫瘍を形成した肝細胞癌の1例(肝 悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-670 急速に進行し予後不良であったG-CSF産生胆嚢癌と考えられた1例(胆 症例 悪性腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術後肝転移を来し切除しえた膵solid-pseudopapillary tumorの1例
- 胃癌治癒切除4年9か月後にイレウスにて発症した孤立性転移性小腸癌の1切除例
- 切除標本内に陳旧性日本住血吸虫卵がみられた壊疽性虫垂炎の1例
- 回腸inflammatory fibroid polypによる成人腸重積症の1例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 59,原発性肺横紋筋肉腫と思われた肺癌肉腫の1例
- 尿中に出現した扁平上皮癌細胞像の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 泌尿器II
- 高度異型上皮を認めた膵の多房性病変の一切除例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器VI
- 280 尿中に腫瘍細胞の出現した肺扁平上皮癌腎転移の一例
- HBV genotype Cの急性感染後にキャリア化した1成人例
- 広範囲に進展したアポクリン非浸潤性乳管癌の1切除例
- 肝原発 sarcomatoid carcinoma の1例
- SF-091-3 脾機能亢進症を伴う肝硬変症例に対する腹腔鏡下脾臓摘出術および部分脾動脈塞栓術の意義についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 前立腺全摘標本におけるPIN、AAHの存在頻度とその意義
- P-2-465 クローン病と肉芽腫性虫垂炎との鑑別困難であった1例(大腸・肛門 炎症性腸疾患2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 6年間経過観察した大酒家の多発性肝過形成結節の1例
- Giant cell hepatitis の像を呈したA型急性肝炎の1例
- Pravastatin 投与後に発症または顕性化した自己免疫性肝炎の2例
- 懇話会 第394回 北九州肝臓病懇話会
- 肝癌診断におけるangio-CTの有用性について (研究会 第12回 福岡ヘパトロジー・セミナー)
- 懇話会 第377回 北九州肝臓病懇話会
- 猫による咬傷から Pasteurella multocida 敗血症を来したアルコール性肝硬変の1例
- 臨牀経験 C型慢性活動性肝炎に対するインターフェロンα-2b(イントロンA')の治療効果--アセトアミノフェン併用群とインドメタシン併用群の比較検討
- 尿中ジアセチルスペルミン値上昇に関与する要因 : 良性肝疾患患者における考察
- 懇話会 第401回 北九州肝臓病懇話会
- E-38 喀血をきたした気管支動脈蔓状血管腫の一例(喀血 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 空洞を伴い急速に増大する肺多発腫瘤影で発見された小腸原発悪性リンパ腫の1剖検例
- バルプロ酸ナトリウムにより高アンモニア血症をきたしたC型慢性肝炎の1例
- P-2-276 胃原発扁平上皮癌の1例 : 本邦報告例51例の臨床病理学的検討(十二指腸 腫瘍,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-144-1 非B非C型肝細胞癌患者におけるアディポネクチン値低下の意義に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胃原発扁平上皮癌の1例 : 本邦報告例51例の臨床病理学的検討
- 特発性門脈圧元進症に合併したAeromonas hydrophilia敗血症の1例
- 両側乳房転移を契機として発見された大腿胞巣状軟部肉腫の1例
- 膵全体の腫大をきたし自己免疫性膵炎との鑑別を要した悪性リンパ腫の1例
- 臨牀経験 慢性C型肝疾患患者の血清ALT値に対する十全大補湯の効果の検討
- 急性骨髄性白血病の化学療法中に急性憎悪を来し, ラミブジンと, インターフェロンとの併用が著効したB型肝炎キャリアの1例
- 肝原発悪性リンパ腫の1例
- 24. 鏡視下に切除した胸腺癌の1例と,そのCD5の発現(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 13. 肺癌切除標本中に偶然甲状腺癌微少転移巣を認めた1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- P-483 気胸を契機に発見された悪性胸膜中皮腫の一例(胸膜腫瘍)(一般示説49)
- 乳腺 solid papillary carcinoma の1例
- Letter to the Editor
- 九州大学病院第三内科における急性肝不全の治療 : 生体肝移植への適応検
- O-11 乳腺spindle cell carcinomaの1例(乳腺4,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 66.肺basaloid carcinomaの1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 大腸憩室疾患に伴う粘膜脱症候群様病変の2例