過去の食品成分摂取量に関する配偶者の回答の妥当性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-15
著者
-
青木 直人
東京都立衛生研究所
-
大森 正英
東海女子大学
-
荒記 俊一
東京大学医学部公衆衛生学教室
-
玉城 悟
北里研究所臨床薬理研究所
-
酒井 亮二
東京大学大学院医学系研究科・医学部公衆衛生学教室
-
玉城 悟
琉球大学
-
玉城 悟
東京大学医学部公衆衛生
-
小嶋 昭江
東京都立衛生研究所病理
-
酒井 亮二
東京大学医学部公衆衛生
-
金城 芳秀
国立癌センター癌情報部
-
岩崎 恵子
東京大学農学部水産工学
-
須貝 正夫
東京大学医学部第3内科
-
横山 和仁
東京大学医学部公衆衛生
-
村田 勝敏
東京大学医学部公衆衛生
-
WILLETTE W.
ハーバード大学公衆衛生学部栄養疫学
-
小嶋 昭江
東京都立衛生研究所毒性部
-
大森 正英
東海学院大・バイオサイエンス研究センター
-
大森 正英
東海女大バイオ研
-
荒記 俊一
東京大学医学部 公衆衛生学教室
-
大森 正英
東海女子大
-
大森 正英
東海女子大学バイオサイエンス研究センター
-
大森 正英
東海女子大学ライフサイエンスセンター栄養学
-
青木 直人
東京都立衛生研究所毒性部
-
玉城 悟
飯塚病院内科
関連論文
- 高脂肪食摂取マウスにおけるバナバ添加食配合による内臓肥満の抑制の可能性
- バナバ添加高脂肪食摂取マウスにおける体重,摂取力ロリー,臓器重量の変化
- 急性心不全治療薬 Colforsin Daropate Hydrochloride(アデール^【○!R】注)のアデニル酸シクラーゼに関連するホルモン作用への影響の検討
- 青年期女性の喫煙をめぐる諸問題 : 第1報喫煙習慣および生下時体重と父母の喫煙
- 0869 脱繊維素剤による心筋虚血再潅流障害の予防に関する研究
- 血漿および血液中δ-アミノレブリン酸の測定・保存条件の検討と両測定値の比較
- 血中δ-アミノレブリン酸の鉛曝露指標としての有用性
- 本態性多種化学物質過敏状態 (Multiple Chemical Sensitivities) : 疾病概念, 発現機序, およびアレルギー, 中毒, 心因疾患等との異同について
- 臨床薬理試験におけるプラセボ投与時の自覚症状発現に関する検討 : 過去13年間における集計
- 治験ボランティアにおける遺伝子検査に対する意識調査
- 0942 in Vivoモデルにおける、All-Trans Retinoic Acid (ATRA)の血栓形成抑制効果の検討
- ヘパリンの抗血栓作用機序に関する研究
- 0062 Acute Coronary Syndrome症例の冠動脈組織における血小板活性物質の動態に関する研究(2) : アンジオテンシン転換酵素(ACE)と異なるシグナルトランスダクションの関与について
- 0494 Acute Coronary Syndrome症例の冠動脈組織における血小板活性物質の動態に関する研究
- エイズ (AIDS) 患者の診療体制に関する研究 : 東京都エイズ研究班の病院調査より
- 0852 白衣高血圧症と本態性高血圧症の暗算ストレステストに対する昇圧反応の比較
- 過去の食品成分摂取量に関する配偶者の回答の妥当性の検討
- 健常成人男性における抗酸化ビタミンの薬物動態と複合効果
- 慢性関節リウマチ患者の QOL と患者の主観的健康感・生活満足度との関係について
- 青年期女子の体重観と日常生活
- バドミントン公式競技会における女子選手の運動強度--ある学生選手権における試合中の心拍変動からの評価
- 69. 職業性ストレスと喫煙 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 1-I-9 非環式レチノイド (ゲラニルゲラノイン酸) の抗腫瘍効果に関する研究
- 86)心臓周囲への浸潤により心不全を呈したlymphomaの1剖検例
- クロム作業の嗅覚機能に及ぼす影響
- マンガン暴露溶接作業者(韓国)における末梢血中CD4+CD45RO+T細胞分画数および血清免疫グロブリンGの減少
- 過重力が下肢の筋肉に与える影響
- 職場におけるストレスと精神健康(産業衛生とストレス)(第36回日本心身医学会総会)
- 2-II-11 動物細胞におけるゲラニルゲラノイン酸の生合成(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 臨床薬理試験におけるプラセボ投与時の自覚症状発現に関する検討 : 過去13年間における集計
- 超高齢女性に発症した過換気症候群の1例
- 0528 ヘパリンの抗凝固作用機序に関する研究
- 虚血清心疾患再発への職業性ストレスが及ぼす影響についての調査 : ペースライン調査
- 青年期女子の体重観と自覚症状
- 青年期女性の喫煙をめぐる諸問題 : 第二報 幼児の発育におよぼす父母の喫煙
- 青年期女子学生の食生活についての考察 : 第三報 献立作成能力および年代別にみた食・健康の認識度
- 神経行動評価システム(NES)とWHO神経行動コアテストバッテリー(NCTB)の日本語版の開発と信頼性の検討
- 2-I-33 非環式レチノイドによる自然発症肝癌マウスの発癌過程に対する修飾 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-9ヒト由来培養細胞における合成レチノイドの増殖抑制効果及び細胞内取り込みと核酸合成に及ぼす影響 : 第42回大会一般研究発表
- レチノール転送系と味覚障害に関する研究 : 時に閉塞性黄疸において : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 災害および事故予防への行動医学的アプローチ
- 2-II-12 非環式レチノイドによる肝癌の化学予防 ; 自然肝癌発症マウス(C3H/HeNCrj)におけるアポトーシスの誘導 : 第47回大会研究発表要旨
- 2-I-36 レチノイドによるヒト肝癌由来細胞株に対するアポトーシス(apotosis)の誘導 : 第45回大会研究発表要旨
- 2-I-23 閉塞性黄疸におけるretinol-binding protein(RBP) およびtransthyretin(TTR)合成障害に関する研究 : 第45回大会研究発表要旨
- IG-4 高アレキシサイミアにおける細胞傷害性リンパ球数の低下(基礎系)
- 2-I-3 非環式レチノイド (ゲラニルゲラノイン酸) によるアポトーシス誘導機構の解析
- P190 過重力が筋肉に与える影響
- 自動車運転事故者の危険認識に関する分析疫学
- H208 1-ブロモプロパンに曝露した雄ラットにおける末梢血中CD4+CD45RC+T細胞分画数の減少
- パラオキシ安息香酸エステル類のヒトエストロゲン受容体αとβ結合作用
- 一般外科の細菌検査分離菌と抗菌薬使用状況の比較
- 8. 金属および有機物の尿中濃度補正法、サーカディアンリズム、血漿濾過型濃度および腎排出機序 : 尿中排出物質による生物学的モニタリングのための基礎的検討(最近の進歩シリーズ,特別報告,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 山村の温泉施設利用による中高年健康づくり事業の評価
- 高校生スポーツ選手の栄養調査および栄養知識について
- 在宅高齢者の健康度と生活習慣 : 第一報 健康生活習慣からみた健康高齢者の特性
- 脳卒中患者の ADL の改善と QOL に及ぼす要因の解析 : 市町村の機能訓練事業の利用者を対象として
- 入院医療費の増加要因に関する研究
- 入院医療費の増加要因--都道府県別デ-タの解析
- 入院医療費の国際比較--OECD医療統計を用いた分析
- 栄養と癌の予防
- 2-I-38 高速液体クロマトグラフィーによるカロチノイドおよびレチノイドの測定(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- Demonstration of A Novel Cellular Retinol-Binding Protein,F-Type,in Hepatocellular Carcinoma
- 原発性肝癌におけるビタミンAとその特異的結合蛋白にかんする研究 (原発性肝癌をめぐる諸問題(第14回日本肝臓学会総会抄録-1-))
- 11.幼若ラットの腎カドミウム蓄積に及ぼす栄養性因子 : 特にタンパク, カルシウム, リン及び繊維の影響(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 10.幼若並びに成熟ラットにおける栄養条件の慢性カドミウム腎障害発現に及ぼす影響(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- 2-II-18 原発性肝癌における細胞内ビタミンA結合タンパクについて(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 核内レチノイドレセプターとレチノイドの生理作用機構
- 形態形成における細胞内レチノイド結合タンパクの機能
- 細胞内ビタミンA結合タンパクの機能
- スポーツ競技者の不正薬物使用(ドーピング)に関する報道の研究 : 戦後50年間の朝日新聞の記事分析
- 1-I-21 ゲラニルゲラノイン酸(非環式レチノイド)受容体の検索 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 1-I-20 非環式レチノイド(E5166)少数回投与による自然発症肝癌の抑制に関する研究 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 1-I-17 自然発症肝癌マウスにおける非環式レチノイド(E5166)によるアルブミン遺伝子の発現調節 : 第46回大会研究発表要旨
- 1-II-2ヒト癌由来培養細胞に対する非環式レチノイドの抗腫瘍効果 : その作用様式と核酸代謝に及ぼす影響 : 第43回大会研究発表要旨
- 非環式レチノイド (E-5166) 1回投与による自然発症肝癌の抑制 (Session XV. 癌の促進・抑制)
- Balb/C3T12-3マウス線維芽細胞におけるアンヒドロレチノールの生成 : 日本ビタミン学会第36回大会一般研究発表要旨
- In Vitro Binding Affinity of Novel Synthetic Polyprenoids (Polyprenoic Acids) to Cellular Retinoid-Binding Proteins
- 飲酒習慣とサプリメント(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰「サプリメントを考える」,日本ビタミン学会第59回大会)
- 非環式レチノイドの抗腫瘍作用 : 人肝癌の再発予防効果
- 女子短期大学生の咬合力と体力ならびに踵骨骨密度
- 細胞の分化とレチノイン酸レセプター
- 非環式レチノイド(ポリプレイン酸)単回投与によるマウス自然発症肝癌の抑制に関する研究
- レチノイドレセプターの機能とレチノイド異性体 : RXRのリガンド
- 形態形成とレチノイド : レチノイン酸はmorphogenか?
- 総論 化学物質による環境汚染 (特集 単純化学物質とアレルギー)
- アルツハイマ-型痴呆の疫学
- 交通事故死亡に及ぼす最高気温、平均湿度および不快指数の影響 : 東京都(1978-1990年)における解析
- 鉛作業と非顕性の神経・精神および行動影響
- 末梢、自律および中枢神経機能に及ぼすアルコール影響の解析
- 生存リスクの認識度が自動車運転事故に及ぼす影響
- 環境因子による非顕性の神経・精神・行動障害研究の国際的動向
- 環境因子による非顕性の神経・精神行動障害の評価方法と最近の知見
- 交通安全と健康に関する第2回日中シンポジウムを主催して
- 419. 判別関数を用いた交通事故頻発者のスクリーニング法の開発 : 中国の公共機関の運転作業者を対象として(労働生理,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 栄養と癌の予防
- 女子大学生の飲酒行動に関する研究
- 認知および中枢神経機能に及ぼす急性アルコ-ル摂取の影響--聴性事象関連電位を用いた検討〔英文〕
- 沖縄住民における祖先崇拝行動と保健医療行動の関連性に関する質問紙調査
- 女子学生の手指の冷え感と手指の形態の関係
- 腸炎ビブリオ, 黄色ブドウ球菌およびサルモネラ食中毒の発生に及ぼす気温および蒸気圧の影響 : 多重ロジスティック分析による解析