看護学教育研究の動向 : その2. 日本看護学教育学会学術集会講演集における研究取り組み視点の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-01
著者
-
佐藤 正美
東海大学大学院
-
雄西 智恵美
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
雄西 智恵美
日本看護学教育学会
-
茶園 美香
日本看護学教育学会
-
佐藤 正美
日本看護学教育学会
-
今泉 郷子
日本看護学教育学会
-
川口 孝泰
日本看護学教育学会
-
芳賀 佐和子
日本看護学教育学会
-
石井 トク
日本看護学教育学会
-
田島 桂子
日本看護学教育学会
関連論文
- 東海大学健康科学部看護学科におけるカリキュラム評価システムの構築 : 卒業生によるカリキュラム評価アンケートの作成
- 東海大学健康科学部看護学科におけるカリキュラム評価システムの構築 : 卒業時の学生によるカリキュラム評価アンケートの作成
- 東海大学健康科学部看護学科におけるカリキュラム評価システムの構築 : 学生による臨地実習授業評価のシステム化と今後の課題
- ゴードンの機能的健康パターンを用いた看護学生のアセスメントの特徴と看護実践への影響
- 看護学教育の教育環境に関する実態と質向上に資するための提言
- 受け持ち患者の手術見学実習をより効果的にするための学習環境調整に関する研究 (第22回日本手術看護学会年次大会)
- 高齢者看護学実習におけるオレム看護論を基盤とした看護過程展開に対する学生の学びと戸惑い
- 術後疼痛ケアには鎮痛薬はあまり使用すべきでなく,可能な限り我慢する? (看護のエビデンス"いま""むかし"--かつて信じられていたことの何が変わったの?!) -- (周術期のケア)
- 高齢者看護学におけるオレム看護理論を基盤にした看護過程演習の学習効果と課題
- 造血細胞移植の治療過程にあるがん患者の情報ニードと情報探求行動の分析--造血細胞移植前に焦点をあてて
- 看護学教育研究の動向 : その2. 「日本看護学教育学会」学術集会講演集における研究取り組み視点の分析
- 看護学教育研究の動向 : その1. 「日本看護学教育学会」学術集会講演集の経年的分析から
- 看護基礎教育に必要な教育内容の構築方法の検討 : フィジカルアセスメント能力の育成過程を中心として
- 看護学教育の質向上に資する研究の現状と課題 : 日本看護学教育学会学術集会13年分の演題抄録の分析から
- 看護学教育研究の動向 : その2. 日本看護学教育学会学術集会講演集における研究取り組み視点の分析
- 看護学教育研究の動向 : その1. 日本看護学教育学会学術集会講演集の経年的分析
- 看護学教育の質の向上に資する研究方法開発の試み : 教育実践の蓄積から
- 看護基礎教育に必要な教育内容の構築方法の検討 : 看護技術を中心とした考え方
- 臨床判断能力を育成するためのデジタル教材の開発
- 成人看護学における事例学習に含まれる概念の特徴
- 看護教育カリキュラム評価--途上にある東海大学健康科学部看護学科の取り組み (特集 教育の自己点検・自己評価)
- 外来通院中の術後肺がん患者のセルフケアの分析
- 再発・転移のある乳がん患者のコーピング方略と心理的適応
- 治療過程にある高齢がん患者の"がんと共に生きる"ことに対する受け止め
- 再発・転移のある乳がん患者のコーピング方略と心理的適応
- 手術患者を対象とした成人看護学実習における手術室での学生の学習経験
- 手術患者を対象とした成人看護学実習における手術室での学生の学習経験