脊髄損傷者 : PTが行う褥瘡予防アプローチの紹介(褥瘡に対する理学療法的介入)(褥瘡対策プロジェクト)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2004-10-07
著者
関連論文
- 福祉車両を利用する車いすの方を安全・快適に乗降・固定するために
- 電動車いす使用により職業復帰をした脊髄損傷者 : シーティングクリニックで対応した美容師と泌尿器科医師の2症例
- 高位頸髄損傷者使用電動車いすの段差走行時における身体揺動評価
- 533 電動車いす段差走行時における身体姿勢に関する研究(G02-1 生体計測,G02 バイオエンジニアリング)
- 1117 頸髄損傷者における電動車いす段差昇降時の姿勢変化(生活環境支援系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 440 脊髄損傷者の交互歩行訓練による大腸運動への影響について
- 451 在宅復帰したベンチレーターを使用する高位頸髄損傷者と介護者の意識調査(生活環境支援系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 褥瘡に対する遠隔地シーティングサポートシステムの試み
- 1136 褥瘡に対する遠隔地シーティングサポートシステムの試み(生活環境支援系理学療法20,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 当センターシーティングクリニックにて対応した脊髄損傷者の褥瘡原因について