Fusiform or serpentine aneurysm に対する血行再建術を含めた治療法の選択
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-24
著者
-
上山 博康
旭川赤十字病院脳神経外科
-
塩川 芳昭
杏林大学脳神経外科学
-
塩川 芳昭
杏林大学医学部脳神経外科・脳卒中センター
-
塩川 芳昭
杏林大学 放射線科
-
塩川 芳昭
杏林大学脳神経外科
-
河野 道宏
富士脳障害研究所附属病院脳神経外科
-
中富 浩文
富士脳障害研究所附属病院 脳神経外科
-
瀬川 弘
富士脳障害研究所附属病院 脳神経外科
-
中富 浩文
富士脳障害研究所付属病院
-
河野 道宏
富士脳障害研究所附属病院脳神経外笠は
-
瀬川 弘
富士脳障害研究所付属病院
-
上山 博康
旭川赤十字病院
関連論文
- 3.AVM手術の基本と合併症回避のポイント(ES1 ビデオで学ぶ合併症回避のポイントI(脳血管障害編),プレコングレスイブニング教育セミナー,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 2.未破裂脳動脈瘤治療の展望「外科治療の成績」(PS3-3 未破裂脳動脈瘤治療の展望,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 重症破裂脳動脈瘤急性期治療の実際とその成績について(脳動脈瘤治療のトピックス)
- 内頸動脈閉塞を伴う巨大脳底動脈先端部近傍動脈瘤の外科治療
- 内頸動脈後向きの動脈瘤に対するtranssylvian approachの変法としてのanterior temporal approach
- 13 動脈瘤クリップの性能はどの程度保たれているか?(北日本脳神経外科連合会第26回学術集会)
- 破裂脳動脈瘤によるクモ膜下出血に対する開頭直達手術の治療成績
- クモ膜下出血
- 脳動脈瘤手術におけるSTA-MCA吻合部を介した脳表血圧モニターの有用性
- High flow血行再建術術後のhyperperfusion syndrome
- 脳動静脈奇形の術中 embolization の有用性-Preliminary Report-
- 前大脳動脈解離の治療方針 : 6例の検討
- A-15 眼症状を主訴とする炎症性偽腫瘍の一例(第13回杏林医学会総会)
- 内頸動脈瘤に対するRAグラフトの合併症 : その原因と予後
- 脳動脈瘤手術における血行再建術の応用 : 適応と治療成績について(V5-5)
- D-13 小児頭部外傷に中大脳動脈解離と進行性頭蓋骨骨折を合併した一症例(一般口演,第34回杏林医学会総会)
- B-24 既知血栓化脳動脈瘤の致死的破裂の一例(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- A-19 化学療法が奏効した転移性悪性リンパ腫の1例(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- 後頭蓋窩血栓性巨大脳動脈瘤の外科治療
- Half-Fourier法スキャンと2次元 phase contrast 法の MRA による短期間で可能な脳表静脈同時表示SASの試み
- PCAの血行再建を併用した動脈瘤治療
- テモゾロミド不応性悪性神経膠腫に対するベバシズマブ単独療法の治療効果
- 日本人標本脳を用いた大脳基底核の立体イメージを元に作成した冠状断面像の活用
- 3-P3-14 Brain Surgery and Rehabilitation Unit(BSRU)構築の試み(リハビリテーションシステム・連携(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 4. 重症破裂脳動脈瘤急性期治療の実際(PS1-1 脳動脈瘤治療のトピックス,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- 急性期破裂脳動脈瘤の治療選択の現状(第一報) : 2005年前向き集計(急性期破裂脳動脈瘤の治療選択)
- 急性期破裂脳動脈瘤の治療選択の現状(第二報) : 2005年前向き集計と1994年前向き集計との比較(急性期破裂脳動脈瘤の治療選択)
- 杏林大学病院における大都市型stroke unitの新規開設における戦略 : tPA静注療法施行体制確立の観点から
- B-9 脳梗塞超急性期におけるMRI fluid-attenuated inversion recovery (FLAIR) image arterial hyperintensity signの有用性(一般口演,第35回杏林医学会総会)
- A-4 被膜化血腫を生じ発症した髄膜腫の2症例(一般口演,第34回杏林医学会総会)
- 血管奇形 (特集2 Cryptogenic Stroke(潜因性脳卒中))
- 未破裂脳動脈瘤に対する外科治療 (特集 ガイドライン時代の脳卒中の治療--ガイドライン利用の意義とその適応の限界)
- 以前にかけたClipを外すテクニック
- 重症くも膜下出血の分類と治療成績 : 続報(重症くも膜下出血の急性期治療)
- 未破裂動脈瘤clipping手術における遠心性動脈の温存とそれに関わるトラブル(未破裂脳動脈瘤治療に伴うトラブル)
- 頸部で裂けやすい動脈瘤,頸部で裂けたときの処置 : 動脈瘤手術のpitfall(「この1例から学ぶ」(ナイトセッションより))
- フィブリン糊を用いたくも膜下形成と"floating bypass" -術中の脳の沈下予防のための工夫-
- 特異なdraining veinを有した前頭蓋底部硬膜動静脈奇形の1例
- rt-PA静注療法施行症例におけるスタチンの頭蓋内出血および転帰におよぼす影響 : Stroke Acute Management with Urgent Risk-factor Assessment and Improvement (SAMURAI) rt-PA Registry
- Acetazolamide test は内頸動脈・中大脳動脈閉塞症の長期予後を予測できるか?
- 妊娠に関連した脳血管障害の外科治療
- もやもや病に対する前大脳動脈,中大脳動脈領域への直接血行再建とその効果
- 後頭蓋窩血行再建の基本手技とpitfall : OA-PICA anastomosisのための手術外科解剖(頭蓋内血行再建のすべて)
- 軟膜損傷を伴わないLess invasive transsylvian approachのためのmicrosugical technique(脳卒中の外科における合併症の予防と対策)
- 頭蓋内病変に対する血行再建(困難を極めた症例・特別なテクニックを要した症例)
- 2. Radial artery bypass (M2-B Basic technique and pitfalls of vascular reconstruction surgery)
- 前大脳動脈解離の治療方針 -6例の検討-
- 繰り返すTIAを呈した前大脳動脈解離の1例
- Distal transsylvian approach の変法としてのAnterior temporal approach-脳底動脈先端部動脈瘤に対して-
- Clipping 困難な動脈瘤に対する血行再建 : 有用性と問題点
- 急性期破裂脳動脈瘤の脳室鋳型血腫およびクモ膜下血腫除去に関する工夫
- 重症クモ膜下出血治療成績
- 第24回微小脳神経外科解剖セミナー会長として(手術アプローチの選択とピットフォールII-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- もやもや病の治療戦略と長期予後
- 内頚動脈閉塞性病変に対する血行再建の問題点
- 破裂脳動脈瘤重症例に対する急性期外科治療 (特集 ガイドライン時代の脳卒中の治療--ガイドライン利用の意義とその適応の限界)
- 進行性に増大する後頭蓋窩血栓性動脈瘤に対する外科治療
- Fusiform or serpentine aneurysm に対する血行再建術を含めた治療法の選択
- 内頚動脈閉塞、狭窄例の脳梗塞再発例の Hemodynamic study : 血行再建術はどのような症例にこそ、適応があるのか
- 転移性脳腫瘍に対する定位的放射線照射前, 治療後急性期腫瘍・周囲脳実質代謝の検討
- シルビウス裂内の濃厚な血腫で発症した破裂中大脳動脈遠位部動脈瘤の治療経験
- IC-PC aneurysmの解剖と手術
- 通常の後交通動脈および前脈絡叢動脈分岐部内頸動脈瘤手術のpitfallとその対策
- 21 多変量解析に基づく小児もやもや病の知能予後の決定因子(北日本脳神経外科連合会第26回学術集会)
- 後頭蓋窩脳動脈瘤の治療 : 直達手術と塞栓術の選択
- 破裂脳動脈瘤のnatural history:救命救急センターにおけるクモ膜下出血のoverall outcome-1994年の治療成績をもとに-
- 小児および成人もやもや病に対する脳血行再建術の長期効果
- 小児もやもや病の術後長期成績 : 当科における20年間の経験から
- ISATに対するコメント急性期破裂脳動脈瘤に対する治療選択 : ISATに対する現時点でのコメント(PA-9 動脈瘤 : 適応と pitfall 回避-治療成績改善のために, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 2.重症くも膜下出血の治療 : 手術適応とその根拠
- ●どう解決するか : 3.脳動脈瘤クリッピング
- Angiogram-Negative SAH
- Carotid ring近傍の脳動脈瘤の分類と治療
- 虚血性脳血管障害に対する急性期血行再建術
- 出血源不明のクモ膜下出血への対応ー血管撮影で描出されない破裂脳動脈瘤の急性期手術ー
- 1994年の破裂脳動脈瘤治療成績-A prospective cooperative study-
- 第24回日本脳卒中の外科研究会を終えて
- 後大脳動脈遠位部動脈瘤(P_3動脈瘤)に対するoccipital interhemispheric approach
- STA-MCA anastomosisおよびradial artery graftに関する種々の工夫(脳動脈の再建術)
- 脳動脈瘤と血行再建 (特集 脳血管障害の外科--最近の進歩) -- (脳動脈瘤)
- 脳灌流圧モニターが有用であった脳底動脈本幹部脳動脈瘤の1手術例
- 巨大脳動脈瘤の治療(MS-1 動脈瘤クリッピング術の基本と応用, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳動脈瘤手術ライブに参加して…… (第33回日本脳卒中の外科学会「手術治療ライブセッション」をふり返って)
- 4. 巨大椎骨・脳底動脈の外科治療(A7 難しい脳動脈瘤手術への挑戦)
- 広範なくも膜下および脳内血腫の除去が重症くも膜下出血の治療に果たした役割
- 3.巨大動脈瘤の外科治療
- 小児モヤモヤ病における局所脳循環動態 : 血行再建術前後の局所脳血流量,脳血管反応性の変化について
- Transoral Transclival Approachによる正中部椎骨動脈-後下小脳動脈分岐部動脈瘤の1治験例
- 頭蓋外-頭蓋内バイパスにて治療した海綿静脈洞部巨大内頸動脈瘤の1例
- 脳底動脈の再建 -後頭蓋窩におけるhigh flow血行再建術の試み-
- ASPECTS-DWIにおける領域別早期虚血変化とrt-PA静注療法後の脳梗塞患者の転帰
- 国内多施設共同登録研究 Stroke Acute Management with Urgent Risk-factor Assessment and Improvement (SAMURAI) rt-PA Registry : 全体成績とサブ研究の紹介
- 脳内出血に対する外科治療の現状と課題
- 1. 中大脳動脈瘤の術野展開とclipping work(ES1 ビデオで学ぶ手術手技:基礎編,プレコングレスイブニング教育セミナー,脳神経外科医のProfessional SpiritとResearch Mind,第31回日本脳神経外科コングレス総会)
- 第24回微小脳神経外科解剖セミナー会長として(III 手術アプローチの選択とピットフォール-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-,微小脳神経外科解剖)
- Supine position 【指定発言】Supine position
- 直達手術の立場から(破裂脳底動脈瘤)
- 頭蓋内病変に対する血行再建(困難を極めた症例・特別なテクニックを要した症例)
- 【後頭蓋窩血管病変の全て】 解離性動脈瘤に対する治療 後頭蓋窩の動脈解離と外科治療
- Brain Attack最前線 血栓溶解と血行再建術 急性期脳梗塞に対する治療としての局所線溶療法の検討 その有用性と限界