240. 自動車運転が自立した高位頸髄損傷者(C5b)の紹介
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1996-04-20
著者
-
松本 琢磨
神奈川県総合リハビリテーションセンター
-
藤縄 光留
神奈川リハビリテーション病院理学療法科
-
松本 琢麿
神奈川リハビリテーション病院作業療法科
-
松本 琢磨
神奈川リハビリテーション病院
-
小野田 英也
神奈川リハビリテーション病院理学療法科
-
土屋 辰夫
神奈川リハビリテーション病院理学療法科
-
藤縄 光留
東京都立保健科学大学
-
松本 琢麿
神奈川県総合リハビリテーションセンター
関連論文
- 身体障害領域 女性上腕切断者への相談支援 (「共に生きる」ための作業療法--恋愛・結婚・出産・育児・性の支援) -- (共に生きるための作業療法の実際)
- 超高位頸髄損傷者のジョイスティック型パソコン入力デバイスの紹介
- 入門講座 活動分析(3)臨床動作分析とその適応--身体障害領域での実際
- 脳外傷者に対する通院プログラムの試み
- 高齢者・障害者用自動車運転支援シミュレータの開発
- 新型電動スタンドアップ車いすの開発
- 当センターにおける自動車運転適性評価のためのドライビングシミュレータ使用調査
- 新型スタンドアップ車いすの開発(第2報)
- ニューメディアを利用した在宅就労の可能性
- モダンバレー用義手の開発 第1報
- 片麻痺者のスキー
- 頸髄損傷者の起き上がり動作にみられる頭頸部反動動作の解析とコンピュータシミュレーション
- 頸髄損傷者の自動車ハンドル回旋能力の研究 : ハンドル回旋時の体幹固定具の有効性の検討
- 432. 頸髄損傷者における頭頸部の動きが体幹に及ぼす影響III : 頭頚部の動きに着目して
- 440. 頚髄損傷者における頭頚部の動きが体幹に及ぼす影響(第2報) : 動作解析とコンピューターシミュレーション
- 63. 頚髄損傷者における頭頚部の動きが体幹に及ぼす影響 (第1報) 頚部周囲筋々力についての検討
- 544 車いすのメンテナンスについて
- 投球時における肩の負荷の力学的分析(1部 生体の計測)
- 17)Head Mounted Displayによる同名半盲のリハビリテーションの可能性 : その背景と基礎(画像情報システム研究会)
- Head Mounted Displayによる同名半盲のリハビリテーションの可能性 : その背景と基礎
- 四肢切断者へのADLおよび機能的アプローチ : 電動車いすによるADL拡大と水中運動療法からの発展
- 785 外傷性脳損傷者に対する当院の取り組み
- 四肢切断者のリハビリテーション (特集 リハビリテーションとアフォーダンス)
- 頚髄損傷者の日常動作獲得における「同時的姿勢」の発達 : 靴下履きの縦断的観察
- 頸髄損傷の急性期と回復期のADL支援 (増大特集 ADLを問う--臨床の質が変わるADL支援の提案) -- (各障害の時期別ADL支援の実際とその根拠)
- 実際の場面 頚髄損傷を主とした脊髄損傷の場合 (特集 リハ・ポジショニング--ポジショニングで患者さんはもっと能動的になれる)
- 変形性股関節症患者の患者教育(ホームプログラム)の工夫
- 頚髄損傷者のコミュニケーションにおける変化 : 単一症例に対する Grounded Theory 手法の応用
- 新規大腿義足を作製する際における膝継手選択のためのフローチャート試案
- 記憶障害者に対するポケットベルの使用
- 記憶障害者に対するスケジュールアラーム機能付きポケットベルの利用
- Head Mounted Displayによる同名半盲のリハビリテーションの可能性 : その背景と基礎
- 神奈川リハビリテーション病院における「頸髄損傷の作業療法講習会」について (特集 作業療法技術の研修プログラム) -- (各施設で行っている研修プログラム)
- 入門講座 簡単で応用しやすい工作技術(2)把持具
- 脳血管障害患者の自動車運転適性評価 : 運転シミュレーションを使用して
- 自動車運転適性における高齢者の特徴 : 運転シミュレーションを使用して
- 頚髄損傷者の靴下履きの発達
- 不全型脊髄損傷者の歩行再建と理学療法 (特集 不全型脊髄損傷の病態と理学療法)
- 四肢切断者への水中運動療法の経験と二次的効果 : スポーツへの発展と日常生活への影響
- 265. 低出力レーザーの創傷治癒効果
- 214. 脊髄損傷痙性麻痺への機能的電気刺激治療
- 944 RSDにより大腿切断を施行され、ADLに改善が見られた一症例(骨・関節系理学療法23, 第42回日本理学療法学術大会)
- 頚髄損傷の呼吸理学療法 (脊髄損傷)
- 143. 義足歩行が可能となった悪性関節リウマチを伴う下腿切断の一症例
- 中心性頸髄損傷への環境からのアプローチ--在宅復帰患者から私たちのアプローチを再考する (特集 中心性頸髄損傷へのアプローチ)
- 作業療法面接のコツ!(6)評価面接・作業面接のコツ:身体障害--臨床での面接,動作分析から導き出す,患者の治療・支援計画
- 腰痛症に対する物理療法と装具療法 (特集/「腰痛症」の要因と理学療法)
- モデル計算法による対麻痺松葉杖歩行のエネルギー消費量検討(4部 運動機能の支援)
- 頸髄損傷に伴う呼吸障害の理学療法
- 110. 問題解決方式を取り入れた義足実習の紹介
- 170. 頚髄損傷者の移動々作
- 215. スポーツを楽しむ切断者の人々
- 1176 当院における肺炎患者の分析 : 誤嚥との関連に着目して(内部障害系理学療法10)
- 頸損・脊損患者に対する車いす(ワークショップII『車いす処方のポイント』)(第35回日本理学療法士協会全国研修会特集号(テーマ:理学療法における最新の評価と治療))
- 281. 臨床実習生のための症例検討会システムの紹介
- 90. 頸髄損傷者の呼吸機能
- 166. 慢性関節リウマチ患者の車椅子
- 91. 頸髄損傷者に対する咳嗽介助法の検討
- 1190 頸髄損傷に合併した無気肺への呼吸理学療法 : レ線像の変化による有効性の検証(内部障害系理学療法13)
- 170. 若年者脊髄損傷患者の脊柱変形と痙性により脊柱前弯を呈した頸髄損傷患者の一症例
- 363. 車いすクッションの処方状況とその問題点
- 240. 自動車運転が自立した高位頸髄損傷者(C5b)の紹介
- 脊髄損傷の運動療法における装具の適応について (整形外科疾患 : 整形外科を中心として)
- 脊髄損傷患者の家屋改造とフォロ-アップ (特集 家屋改造とフォロ-アップ)
- 四肢極短断端切断者の日常生活動作
- 現場からみたベッド管理 (特集 福祉用具の安全)
- 家事のための外出支援 頸髄損傷者に対する外出の支援 (作業療法技術の再構築--家事) -- (家事技能への支援)
- アドボカシー 肢体不自由者から学ぶ食事動作支援
- 頸髄損傷不全四肢麻痺患者の移動動作 (特集 移動動作(分析・介入・介助者への指導))
- 1310 長期改善を示した外傷性脳損傷による重度重複障害の一症例(神経系理学療法26, 第42回日本理学療法学術大会)
- 984 地域リハビリテーション支援センターにおける理学療法士の役割(生活環境支援系理学療法1,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 665 通院プログラムにおけるPTアプローチについて(神経系理学療法26)
- 頚損・脊損患者に対する車いす(ワークショップII(車椅子))
- 自助具の材料と道工具の紹介
- 439 人工呼吸器依存頚髄損傷者の家庭復帰に向けた理学療法の経験