102. 事象関連電位による注意・覚醒の右半球優位性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1995-04-20
著者
-
中島 祥夫
千葉大学医学部
-
林 忍
理学療法白書委員会
-
当間 忍
千葉大学医学部第一生理
-
林 忍
千葉県医療技術大学校
-
谷 浩明
千葉県医療技術大学校
-
沼田 憲治
千葉県医療技術大学校
-
西條 富美代
千葉県医療技術大学校
-
村田 淳
千葉県医療技術大学校
-
村田 淳
千葉県医療技術大学校理学療法学科
-
谷 浩明
国際医療福祉大学小田原保健医療学部
-
中島 祥夫
千葉大学 脳神経外科
-
中島 祥夫
昭和大学 医短大
-
当間 忍
千大院・一生理
-
当間 忍
千葉大学医学部
-
西條 富美代
文京学院大学
関連論文
- 図形認知の右大脳半球優位性 : 半側視野図形呈示を用いた事象関連電位による研究
- 26. 長期間に渡りpseudoseizureとして治療されていた前頭葉てんかんの1例 : Video-EEG monitoringおよびSSB-DTによる解析結果を中心に(第948回千葉医学会例会・第14回千葉精神科集談会)
- 2. 前頭葉てんかんの脳内電源の解析 : 3層モデル双極子追跡法(SSB-DT)を用いて(第922回千葉医学会例会・第13回千葉精神科集談会)
- 双極子追跡法による前頭葉てんかんの脳内電源推定
- 32. 交感神経活動時のヒト皮膚機械的刺激受容器の感受性変化(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 42. 腰椎椎間板前方への侵害刺激により生じる鼠径部の血管透過性亢進現象 : 椎間板関連痛の実験的研究(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 38. 電流密度解析法を用いた脊髄内痛覚伝達の解析(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 33. Sensory-Sympathetic couplingの研究(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 27.腓腹神経の選択的無髄神経刺激によるネコ脊髄誘発電位の電流密度解析(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- ヒトにおける発声関連脳電位の解析 : ピッチ変化による検討
- 10kmロードレース走前後での立ち幅跳び見積もり距離と実測距離の変化(運動学)
- 340 運動学習スケジュールの相違が両側性転移に与える影響
- 6. P300、反応時間による視覚認知の右半球優位性の検討
- 理学療法実態調査報告 : 1995年4月実施
- 461. 筋電図と張力の関係を用いた筋の収縮時間の測定 (第2報)
- 264. CVA患者の健側上肢機能 : 損傷半球側による差異の検討
- 102. 事象関連電位による注意・覚醒の右半球優位性の検討
- 35. 足踏み動作時の歩数変化による側方重心移動距離の影響
- 高齢者の行動特性値(Cybernetic Control Number)の基礎的検討
- 45. 老年者における Cybernetic Control Number テスト測定結果の検討 : 若年者との比較
- 819 早期臨床体験実習が理学療法学科学生に及ぼす影響・要因に関する検討(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 半側視野刺激におけるN160成分の検討
- 532. 頚椎運動がC5-6椎間孔横断面積に及ぼす影響 : MRIによる検討
- 高齢急性呼吸不全患者のWeaningを経験して
- 光過敏性てんかんにおける外側膝状体の関与-双極子追跡法による検討-
- I-10 双極子追跡法による光突発波反応の脳内電源および伝播機序の推定
- 脳性麻痺児の酸素摂取量と心拍数の直線性とパーフォーマンスの関係
- 光過敏性てんかんにおける赤色、図形刺激での伝播経路での差異 : 双極子追跡法による解析(脳波)
- B-7 光過敏性てんかんにおける赤色、図形刺激での伝播経路の差異 : 双極子追跡法による解析
- 双極子追跡法による光過敏性てんかんの分析-半視野刺激での検討-(脳波)
- D-2 双極子追跡法による光過敏性てんかんの分析 : 半視野刺激での検討
- 三層(頭皮, 頭蓋骨, 脳組織)頭部モデル双極子追跡法による光突発反応の発現に関与する脳内電源推定の試み
- 174. 運動負荷と休息との関係について
- 24. 屋内歩行とトレッドミル歩行時の生理的反応の相違
- 163. 膝関節のバイオメカニクス(第7報) : 膝周辺部の回旋及び身体重心の相関について
- 167. 膝関節のバイオメカニクス(第6報) : 等速性収縮における筋電周波数成分について
- 163. 片麻痺患者の上肢肢位が下肢運動ニューロンに及ぼす影響
- 4. 半側空間無視患者の衝動性眼球運動
- 216 スメドレー型握力計における握り幅決定方法の信頼性
- 536. 運動要素からみた上肢と下肢の関連性
- 167. 最大換気量と静的・動的筋力の関係
- 145. 疲労指数(Fatigue Index)を用いた下肢筋の持久性の評価に関する検討
- 運動学習の臨床応用 : 課題と展望(最新テクニカル・セミナー(1),先端科学と理学療法の未来,第42回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 32. 痛覚神経活動と交感神経活動の相関(第1001回千葉医学会整形外科例会)
- IIE-13 双極子追跡法(Dipole Tracing)によるてんかん性棘波の脳内電源の推定 : 特に部分てんかんにおける棘波について
- 起き上がり動作に関する上肢の動作開始位置の検討
- 快適歩行速度における腕の振りの制限が心理的・身体的負担に及ぼす影響
- 523. リズムが歩行速度及び歩幅に及ぼす影響
- 高齢期の環境適応力に応じた適正移動寸法に関する研究
- 高齢期の環境適応力に応じた移動寸法に関する研究 : 高齢女性の立ち上がり座り,昇降およびまたぎ動作について
- 262. 新生児の動作パターンを健常成人が水面上で模倣した時の反応及びその一考察
- 下肢回旋機能の研究
- 9.歩行開始時の床反力(歩行・動作)
- 190. 車椅子の操作方法の違いと酸素消費量の関係
- 197. アーチサポートの歩行時に及ぼす効果について
- 事象関連電位による音声言語の処理過程の解析.
- 25. 3層モデルDipple Tracing (SSB-DT)によるてんかん性笑い発作の脳内電源推定(第948回千葉医学会例会・第14回千葉精神科集談会)
- 1. 3層モデル双極子追跡法(SSB-DT)による焦点性棘徐波複合の脳内電源の推定(第922回千葉医学会例会・第13回千葉精神科集談会)
- 141. 老年者心筋梗塞のリハビリテーションの現状及び予後
- 82. 視覚認知に関連した事象関連電位(ERP)の成分
- 移乗補助器具を用いた移乗介助動作における介助者の腰部負担について
- 797 健常若年者における下肢の機能的左右差に関する検討(理学療法基礎系30)
- フィードバックの違いが技術の学習効果に与える影響(教育・管理)
- KR付与の方法が部分荷重の学習に与える影響
- 527. 体重移動課題に対するKRの与え方の影響
- 128. 入浴介護動作における負担と介護姿勢についての検討
- 20. 上肢エルゴメータ駆動時の生体反応 : 至適スピードについて
- D-3 双極子追跡法を用いたてんかん発作時突発波の発生源診断
- 姿勢制御のプログラム
- 双極子追跡法を用いた側頭葉てんかん患者発作時脳波の解析(脳波と画像)
- B-12 双極子追跡法を用いた側頭葉てんかん患者発作時脳波の解析
- 側頭葉てんかんで記録された発作間欠期突発波の分類とその電気生理学的背景(脳波)
- B-2 側頭葉てんかんで記録された発作間欠期突発波の分類とその電気生理学的背景
- 双極子追跡法を用いたてんかん発作時突発波の発生源診断(脳波)
- 15.皮質型単麻痺における感覚 : 運動関連II.生理学的知見
- 『Muscle Imaging in Health and Disease』, Edited by James L. Fleckenstein, John V. Crues III and Carl D. Reimers, Springer-Verlag, New York, Berlin, Heidelberg, 1996(らいぶらりい)
- The Paraneuron, Ed. by T. Fujita, T. Kanno and S. Kobayashi, Springer-Verlag, Tokyo, Berlin, Heidelberg, New York, London, Paris 1988(らいぶらりい)
- 日本臨床神経生理学会のさらなる発展を願って
- 21世紀の大学改革諮問
- 脳電位の双極子追跡とその臨床応用
- 2.一次元潜時等電位図のインパルス伝導への応用(昭和57年度猪之鼻奨学会研究補助金報告書)
- データのまとめ方 : 「はかる」ためのルール (データの取扱い方)
- 283. 筋電図と張力の関係を用いた筋の収縮時間の測定
- 左右手の周波数相違加振による間代性振動反射の発生機構の研究
- 振動性把握反射における鋸歯状現象と間代性把握現象の解析
- 脳電位図処理 (コンピュ-タ診断)
- 知情意の脳活動--脳波の双極子追跡法による解析を中心に (特集・21世紀の脳科学)
- 食の科学 飽食時代の栄養学あれこれ講座, 橋本洋子・三浦義彰著, 羊土社, 東京, 1999
- ヒト脳電位発生源の双極子追跡法による推定とその臨床応用
- SSB/DT法による焦点性棘徐波複合の脳内電源の推定 : 徐波成分に関する分析を中心に
- 入浴介護動作時の身体的負担度の比較
- 346. 左右大脳半球における運動活性化の検討
- 縫線核-脊髄下行路の脊髄多シナプス反射弓に対する効果
- 脊髄横断面等電位図による縫線核-脊髄路に関する研究
- Munchen便り(海外だより)
- 快適歩行速度における腕の振りの制限が心理的・身体的負担に及ぼす影響
- 120. 膝関節固定歩行における制動・駆動期要因の分析について
- 姿勢と動作 : 作業姿勢と負担