皮膚筋炎にγ-グロブリン製剤が有効であった胃・大腸重複癌の1手術例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は64歳の男性で,皮膚筋炎にて入院していたが,胃癌および大腸癌の重複癌と診断され当科転科となった.入院時理学的所見は全身に不定型発赤,眼瞼周囲にヘリオトロープ疹を認めた.四肢筋力低下,嘸下障害も認めた.検査所見はWBC 5,4007*l, CRP 2.1mg/d1, CK 5,836IU/l,抗Jo-1抗体は陰性であった.術前ステロイドパルス療法を施行するも嘸下障害および皮膚症状が軽快せず,手術を行うことが困難であった.そのためγ-グロブリン製剤20g/day×5days大量投与を行い,改善傾向を認めたため胃全摘術.Hartmann手術を施行した.術後も,プレドニゾロンを10mg/weekずつ減量することができた.ステロイド投与にもかかわらず,改善を認めなかった嚥下障害に対し,術前大量γ-グロブリン製剤を使用し改善が得られ,術後誤嚥性肺炎や縫合不全などの合併症を認めなかったことよりγ-グロブリン製剤は有効であると思われた.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2005-02-01
著者
-
小林 一雄
東邦大学医療センター大森病院消化器外科
-
斉藤 直康
東邦大学第一外科
-
加瀬 肇
東邦大学第一外科
-
小林 一雄
東邦大学第一外科
-
斉藤 直康
東邦大学医療センター大森病院消化器外科
-
伊藤 正朗
東邦大学第一外科
-
下山 修
東邦大学第一外科
-
河野 明彦
墨田中央病院外科
-
河野 明彦
東邦大学第1外科
-
石井 紀行
東邦大学第1外科
-
秋間 道夫
東邦大学医学部病理学第一講座
-
秋間 道夫
東邦大学第1病理
-
斉藤 直康
東邦大学 医学部・外科学第一講座
-
大嶋 陽幸
東邦大学第1外科学教室
-
石井 紀行
東邦大学医学部一般・消化器外科(大森)
-
加瀬 肇
東邦大学医学部一般・消化器外科(大森)
-
秋間 道夫
東邦大学第1病理学教室
-
小林 一雄
東邦大学一般・消化器外科(大森)
-
加瀬 肇
東邦大学第1外科学教室
-
河野 明彦
東邦大学第1外科学教室
-
小林 一雄
東邦大学第1外科
関連論文
- 循環器専門病院におけるGERDの検討
- 長期的評価からみた胃切除後の生理的再建法としての Pouch 間置術の有用性と手技上の要点(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- アルゴンビームコアギュレーターを用いた多発性肝腎嚢胞の1手術例
- 尾骨部嚢胞性疾患3手術症例の検討
- 食道悪性黒色腫の1例
- 横行結腸軸捻転症の1例
- Roux-Y 再建胃全摘術ラットにおけるpQCTにて測定した骨密度と骨強度についての検討
- エンドトキシンショック症例に対するAPACHE II score, SOFA scoreによる評価とエンドトキシン吸着療法(PMX)の有効性について
- PC-2-110 尾骨部嚢胞性疾患3手術症例の検討
- 胃全摘術ラットにおける Menatetrenone の骨中無機質含有量と骨強度への影響について
- 緩和ケア病棟における癌終末期管理の経験
- 虚血性腸炎と壊死型虚血性腸炎の治療上の問題点
- PP317098 消化器癌手術時の希釈式自己血輸血導入について : 特に出血量および生体への影響について
- 虚血性腸疾患手術症例の臨床的検討 : 手術適応の早期決定をめざして
- 胃癌縫合不全症例における宿主免疫能の推移とその予後
- 消化器癌手術における希釈式自己血輸血施行時の循環動態と血液凝固線溶系の変動
- 19.小腸捻転症の4症例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 転移性肝癌切除断端への凍結治療(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-3-181 肝転移巣に対し根治術が困難であった大腸癌同時性肝転移症例の検討(転移性肝癌3)
- 塞栓術で処理し得た5cm大の脾動脈瘤(手技の工夫について)
- 肝切除断端に対する凍結治療
- 肝凍結治療を行った大腸癌同時性肝転移症例の検討
- PC-1-209 ZANOSAR動注療法で長期生存を認めた膵内分泌腫瘍の一例
- 音響陰影を伴った肝細胞癌の1例
- 2 胃癌の手術侵襲による非特異的免疫能への影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 巨大卵巣腫瘍にて発見された進行胃癌の1例
- 新規抗癌剤DocetaxelおよびDoxifluridineによる術前化学療法により根治度Bが得られた進行胃癌2症例の検討
- 多発肝転移に対し術後の肝動注化学療法でCRが得られたAFP産生胃癌の1例
- イマチニブに二次耐性をきたしたGIST症例の1例 : 本邦成人においてもイマチニブ400mgの初期投与量は適当か
- 膀胱全摘出11年後に発見された尿管S状結腸吻合部に発生した過形成ポリープの1例
- 1312 大腸癌手術操作に伴う癌細胞血中散布の分子生物学的検討
- W7-6 腹部救急疾患における血液浄化療法の有効性 : とくにサイトカインの変動について
- 下部直腸癌における側方リンパ節転移例と側方郭清症例の術後長期成績
- 直腸癌治癒切除後局所再発の危険因子
- 267 病原性大腸菌O-157による広範囲大腸壊死をきたした1例
- OP-1-167 胃癌におけるβ-catenin, APC, p53, K-ras遺伝子変異とβ-catenin免疫組織学的検討(胃6)
- 皮膚筋炎にγ-グロブリン製剤が有効であった胃・大腸重複癌の1手術例
- PPS-3-122 食道悪性黒色腫の1例(食道症例5)
- 32.胃全摘における空腸pouch間置術式の栄養学的機能評価(再建術式とその機能評価(II))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 胃切除後の骨障害に対する bisphosphonate の効果
- 上,中部食道癌における連続右開胸開腹食道亜全摘術の適応
- WS9-6 担癌生体に対する術中他家血輸血の影響について : 特に大腸癌手術時における周術期への影響
- 肝細胞癌切除成績および切除例からみた予後因子の検討
- 高齢者の MECKEL 憩室周囲炎に起因した腸閉塞の1例
- PP-2-258 大腸癌肝転移に対する集学的治療
- II-267 消化器癌手術における希釈式自己血輸血の試み(第50回日本消化器外科学会総会)
- 370 当教室における小胃癌の臨床的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 下部大腸癌における薬理学的血管造影の検討 : 主に腫瘍部およびその周辺部の静脈描出について
- 385 下部大腸癌における術前壁外性進展予想について。:特に, C.T, 血管造影より(第22回日本消化器外科学会総会)
- 粘膜下腫瘍様形態を呈した原発性胃癌の1例
- S5-3. 胃切除後骨障害に対するbisphosphonateの効果について(第34回胃外科・術後障害研究会)
- PPS-2-102 空腸pouch間置幽門側胃切除術後のQOLと栄養学的評価(胃再建3)
- OP-1-069 教室における緩和ケアの啓蒙活動(QOL)
- DL-16-2-04 消化管穿孔に対する対処法 : APACHEIIscoreによる重症度判定と血液浄化療法の導入(要望演題16-2 : 消化管穿孔への対処2)
- Helicobacter pylori除菌療法により消退した直腸MALTリンパ腫の1例
- 69.胃悪性リンパ腫手術症例の検討(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 17.胃全摘後空腸pouchの有用性について : 逆流性食道炎発生状況からみた検討(胃切除後逆流食道炎)(第32回胃外科・術後障害研究会)
- PP-2-318 大腸穿孔性腹膜炎死亡例の検討
- S3-3. 残胃全摘後Pouch間置術の検討(第34回胃外科・術後障害研究会)
- 胃切除既往症例におけるPEG (percutaneous endoscopic gastrostomy) の可否 : CTスキャンを用いた臨床的検討
- PP1664 消化器術後症例における人類学的身体計測とCT scan, DXAによる体組成分析値の比較検討
- PP1093 消化器術後症例におけるCT scanとdualenergy X-ray absorptiometry(DXA)による体組成分析値の比較検討
- 胃切除後の骨塩量低下とその対策 : menatetrenone投与の経験
- 出血シンチグラフィーが診断上有用であったgastrointestinal stromal tumorの1例
- PP-2-147 胃全摘後空腸パウチ間置術における短期および長期の栄養学的機能評価
- OP-3-084 当科における消化器末期癌患者の対応 : 緩和ケア病棟と比較して
- 28.胃全摘術ラットにおける骨強度についての検討(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- PP318008 胃全摘術後空腸嚢間置再建術の問題点
- 胃全摘術ラットにおける骨強度および骨中無機質含有量についての検討
- PP1881 OK432局注による腫瘍組織Pynpase活性の誘導と局所サイトカイン濃度の変動
- 胃全摘術ラットにおける骨強度についての検討
- 788 胃切除後6年以上経過した症例における骨塩量の変化とmenatetorenoneの効果について
- 直腸原発 Gastrointestinal stromal tumor (GIST) の1例
- PC-2-118 胃癌術後5年目に発症したびまん浸潤型転移性直腸癌の1切除例
- 胃癌手術周術期における血清中の亜鉛,銅,セレンの推移と宿主免疫能との関連性
- F1-22 胃癌手術周術期における血清中の亜鉛、銅セレンの推移と宿主免疫能との関連性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌症例の神経浸潤について : 特に臨床病理学的検討
- 316 胃癌周術期におけるrapid turn over proteinの推移と宿主免疫能との関連性について(免疫-2(宿主免疫能))
- 胃癌手術前後における非特異的免疫学的指標の推移
- 大腸低分化型腺癌の臨床病理学的検討
- 34 胃癌患者における手術侵襲と輸血の免疫学的影響(第36回日本消化器外科学会総会)
- 167 大腸癌核 DNA 量と臨床病理学的所見との関連について(第26回日本消化器外科学会総会)
- PS15-04 APACHE2,3,SOFA score からみた,イレウスにおける手術時期決定の目安の検討
- 胃小細胞癌5例の臨床病理学的検討
- Si(膀胱)S状結腸癌12例(不明1例)の検討
- 2273 胃全摘,Roux-en Y再建+Needle Catheter Jejunostomy(NCJ)の術後合併症例に対する有用性(栄養管理5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W(6)-4 直腸癌の側方向転移の治療 : 腹膜外リンパ節郭清法とその成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 術後深在性真菌症に対するPCR診断法について
- 血管撮影による手術適応とタイミングの判断 (特集 急性腹症--診断へのアプローチと手術適応の判断) -- (検査所見からみた手術適応とタイミングの判断)
- 胃癌術前後補助免疫療法の有用性 : 免疫学的指標による評価
- 特発性大網捻転症の1例
- 大腸癌における腫瘍内DNA Heterogeneity と臨床病理学的所見ならびに予後との関連
- 536 胃癌手術における摘脾術の免疫学的影響(第31回日本消化器外科学会総会)
- 示-161 胃癌術後, 合併症併発時の宿主免疫能の推移とその予後(第45回日本消化器外科学会総会)
- 91 胃癌の手術侵襲による非特異的免疫能への影響と回復(第34回日本消化器外科学会総会)
- 203 大腸癌患者の術前免疫能の評価法 : 解析方法の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌患者における手術侵襲の免疫学的影響とその対策
- 53.腸間膜裂孔ヘルニアによる絞扼性イレウスの2例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 消化器癌手術における自己血輸血の有用性について
- 皮膚筋炎にγ-グロブリン製剤が有効であった胃・大腸重複癌の1手術例