頚椎症性脊髄症との鑑別を必要とした脊髄サルコイドーシスの4例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-01
著者
-
苅田 典生
神戸大学医学部附属病院神経内科
-
鷲見 正敏
神戸労災病院整形外科
-
苅田 典生
神戸大学医学部内科神経内科部門
-
下村 隆敏
国立神戸病院 整形外科
-
鷲見 正敏
国立神戸病院整形外科
-
鷲見 正敏
国立神戸病院 整形外科
-
鷲見 正敏
神戸労災病院 整形外科
-
大江 啓介
国立神戸病院整形外科
-
鷲見 正敏
国立神戸病院
-
苅田 典生
神戸大学医学部神経内科学教室
関連論文
- 進行性の小脳失調と痙性対麻痺で発症したランゲルハンス細胞組織球症の成人例
- 臨床的に三好型ミオパチーを呈した肢帯型筋ジストロフィー2A型の1例
- 腰仙椎椎間非固定 (floating fusion) におけるL5/S1椎間障害の検討 : L5/S1椎間まで固定を延長する必要があるか
- 30-F-06 多発性硬化症患者へのIFN-β-1b導入に関するクリニカルパス作成の試み(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 診断, 治療効果の判定に側頭動脈エコー検査が有用であった側頭動脈炎症例の検討
- 腰椎後方除圧術における傍脊柱筋の損傷 : 棘突起から剥離することの意味
- 頚椎脊柱管拡大術の術式による術後上肢神経障害発生率の差 : 片開き式脊柱管拡大術と棘突起縦割式脊柱管拡大術の比較
- 頚椎椎弓形成術術後C5麻痺の発生と予後に関する複合筋活動電位(CMAP)の意義
- 筋緊張性シストロフィーの延髄網様体におけるカテコラミンニューロンの免疫組織化学的研究
- ステロイドミオパチーに対する遺伝子組み替えヒト成長ホルモン(rhGH)の予防効果
- 抗アセチルコリン受容体抗体による受容体崩壊に対するカルモジュリアン阻害の抑制作用
- 高齢者頚椎症性脊髄症の手術成績
- 幼児期, 青少年期(18歳以下)の環軸椎不安定症に対する手術療法の検討
- 手根管症候群における手根管開放術後の電気生理学的回復について
- 肘部管症候群の病態と手術成績における電気生理学的検討
- 頚椎における相対的硬膜管狭窄の存在(CT-myelogram による調査)
- 頚椎症性脊髄症の自然経過 : 入院保存治療例についての検討
- 中・下位頚椎に screw を用いた後方固定術の手術成績
- 頚椎フィラデルフィア・カラーの固定性 : 頚部脊柱管拡大術術後症例について
- CTを用いた頚椎動的脊柱管狭窄因子の計測
- RA下位頚椎亜脱臼のX線学的病態
- 頚椎片開き式脊柱管拡大術の適応の限界と問題点 : 術後成績を左右する因子
- 保存療法の予後 (特集 腰部脊柱管狭窄症--病態,診断,治療) -- (保存的治療)
- 頚椎症性脊髄症に対する保存的治療例の予後 : 画像所見との関連性について
- 後方要素を温存した片開き式頚部脊柱管拡大術のX線学的検討 : 非温存例との比較
- 腰椎椎間板ヘルニア保存的治療例の長期予後
- 頚椎後弯変形をきたした頚椎症性脊髄症の手術成績
- 頚椎多椎間前方固定術における前方プレートの有用性 : 前方プレート非使用例とのX線学的比較
- 後方除圧固定術の適応と実際
- RA頚椎病変に対する長期手術成績
- 頚椎症性脊髄症に対する保存的治療例の予後
- オリーブ橋小脳萎縮症および皮質小脳萎縮症におけるMRIと3D-SSPの比較
- 頸動脈狭窄病変の診断における multidetector-row CT (MDCT) の有用性と超音波, MRAとの比較
- 出血性帯状疱疹ヘルペス脳炎をきたしたSLEの1例
- 肥満によるインスリン抵抗性をともなったMcArdle病の1例
- 後弓反張発作で発症した頭部破傷風の1例
- 急性横断性脊髄障害を繰り返し,抗リン脂質抗体症候群と考えられた83歳男性例
- 後頭脊椎固定術後のADL障害
- 関節リウマチにおける頚椎術後の長期臨床経過 : 病態別の臨床成績および生命予後の比較
- 頚椎症性脊髄症に対して後方法を選択する根拠 : 頚椎相対的硬膜管狭窄の存在
- 第5腰椎を固定尾側端とした腰椎多椎間固定術 (floating fusion) におけるL5/S1椎間障害
- 手指運動麻痺を主訴とした頚椎症性筋萎縮症の病態
- 腰椎変性側弯症に対する固定術を併用しない椎弓切除術の手術成績 (シンポジウム 腰椎変性側弯の治療選択)
- 腰部脊柱管狭窄症における治療成績の疾患別追跡調査
- 自動計測ソフトを用いた頸動脈内膜中膜複合体厚(IMT)の評価
- 脊椎骨増殖症に合併した胸椎脱臼骨折の2例
- 腰椎変性疾患に対する多椎間(3椎間以上)後側方固定術の治療成績
- Sublaminal wiring 法による後頭頚椎固定術の固定性
- 椎間板消失過程におけるヘルニア組織と末梢血単核球の相互作用の検討
- 棘上・棘間靱帯を温存した片開き式頚部脊柱管拡大術の X線学的検討
- 頚椎部脊椎症に対する前方固定術術後の成績不良例についての検討
- 膝蓋骨を置換しない人工膝関節置換術の検討
- 片開き式頚部脊柱管拡大術の治療成績 : 5年以上経過例
- 頚椎症性脊髄症のX線学的病態解析
- 頚部脊髄症軽症例の手術適応についての検討
- 頚椎後靭帯骨化症による脊髄症の非手術例の検討
- 高齢者における頚椎症性脊髄症の病態 : 単純 X線所見を中心として
- 進行期及び末期股関節症に対する Chiari 骨盤骨切り術の成績 : 術後5年以上経過例についての検討
- 頚椎症性脊髄症との鑑別を必要とした脊髄サルコイドーシスの4例
- 頚椎症性脊髄症の自然経過 : 日整会点数13点以上の軽症例についての検討
- 腰部脊柱管狭窄症に対する保存的治療の予後 : 70歳以上の高齢者例について
- 頸椎症性脊髄症の自然経過 入院保存治療例についての検討
- 慢性関節リウマチにおける subaxial subluxation の X線学的病態解析
- 頚椎前方固定術の術後長期成績 : 動的脊柱管狭窄因子との関連性
- RA頚椎病変に対する手術の長期予後
- 頚椎前方固定術の手術成績 : 静的・動的脊柱管狭窄因子との関連性
- 腰椎椎間板ヘルニア術後5年以上の長期成績 : 術前椎間不安定性との関連性
- 胸腰椎部脊椎カリエスに対する前方固定術の治療成績
- A CASE OF CERVICAL MYELOPATHY WITH DEVELOPMENTAL CANAL STENOSIS AT THE LEVEL OF THE ATLAS : A CASE REPORT
- Multidetector row helical CT (MDCT) をもちいた CT angiography が流入血管の同定に有用であった脊髄硬膜動静脈瘻
- 頚椎疾患に対する椎間孔拡大術の手術成績
- RA中下位頚椎亜脱臼についてのX線学的検討 : 外来通院症例と手術症例の比較
- アテトーゼ型中・下位頚椎頚髄症の手術成績とその問題点
- 骨粗鬆症性脊椎破裂骨折のX線学的分類
- CT を用いた頚椎動的脊柱管狭窄因子の計測
- RA 上位頚椎病変例における後頭骨・環椎不安定性
- 脊髄脊柱情報 頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)の保存的治療
- 高齢者頚椎症性脊髄症の手術成績
- 経験と考察 脊柱管狭窄を伴った頚椎椎間板ヘルニアによる脊髄症に対する脊柱管拡大術の手術成績
- 脊柱管狭窄を伴った頚椎椎間板ヘルニアに対する片開き式脊柱管拡大術の手術成績
- RA 外来通院患者における後頭・環椎不安定性の評価
- 神戸大学医学部附属病院神経内科 (各科の話題と専門外来)
- 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー(CIDP)に対する免疫グロブリンの投与方法に関する検討
- 症例 急速なCMAP振幅低下と豊富なFasciculationがみられた抗Hu抗体陽性辺縁系脳炎の一例
- 手根管開放術後における電気生理学的回復について
- 手根管症候群における短母指外転筋終末潜時と感覚神経伝導速度の関係について
- 悪性リンパ腫に関連したニューロパチーの臨床病理学的特徴
- 頚椎術後分節性上肢麻痺の臨床経過とその病態 (日本脊椎脊髄病学会特集号) -- (第39回日本脊椎脊髄病学会優秀論文集)
- 臨床経験 腰部脊柱管狭窄症に対する棘突起縦割式後方除圧術の治療成績
- 神戸大学医学部第三内科学講座 (各科の話題と教室紹介)
- 複合筋活動電位(CMAPs)による頚椎椎弓形成術術後C5麻痺の発生と予後の予測に関する検討 (第33回 脊髄機能診断研究会)
- 最新原著レビュー 頚椎脊柱管拡大術術後C5麻痺発生率に関する前向き研究
- 脳卒中後患者における抗てんかん薬の選択
- 悪性リンパ腫に伴うニューロパチーの臨床病理からみた病態機序
- 右上肢の筋力低下で発症した特発性椎骨動脈解離の1例
- 臨床経験 閉所恐怖症状が上肢ギプス固定に及ぼす影響について
- 頭蓋外椎骨動脈解離5症例のエコー所見についての検討
- 頚椎症性脊髄症の自然経過 : 入院保存治療例についての検討 (特集 脊椎脊髄病学最近の進歩 2004)
- 神戸大学医学部医学科と関連病院を連結する地域医療学教育(助成研究報告)