フェライト系ステンレス鋼におけるニオブ析出物の競合反応モデリング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Niobium is used as an important alloying element in the design of heat-resistant ferritic stainless steels for automotive exhaust systems. When in solid solution, the niobium improves both the high temperature strength and the resistance to thermal fatigue. However, it also forms several kinds of precipitates during service at elevated temperatures, making it important to understand the kinetics of its precipitation and coarsening. In the present work, the kinetics of simultaneous reactions of niobium precipitates in ferrite have been modelled, taking into account the multicomponent nature of the diffusion process whilst at the same time allowing for capillarity effects. The model can predict not only volume fraction changes but also particle size. The experimental results on Fe_2Nb Laves phase and Fe_3Nb_3C carbide in a 19Cr-0.8Nb steel have been obtained and shown to be comparable to be the calculations with new simultaneous model.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
著者
-
菊池 正夫
新日本製鐵(株)
-
藤田 展弘
新日本製鐵株式会社技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
藤田 展弘
新日本製鐡(株)鋼材第一研究部
-
藤田 展弘
新日本製鐵 (株) 鉄鋼研究所
-
藤田 展弘
新日本製鐵
関連論文
- 排気系対応ステンレス鋼(1) : 高温材料(環境対応材料の現状と課題(III) : 自動車排気系)
- 純チタン厚板における不均質組織の解析
- 工業用純チタンおよびTi-6Al-4V ELI厚板のプラズマアーク溶接
- チタン薄板の角筒深絞り成形と動的陽解法FEMシミュレーション : チタン薄板の成形性の研究 第1報
- 800MPa級Ti-Fe-O-N系高強度チタン合金の冷間加工性
- 純チタン薄板の角筒深絞り成形性
- フェライト系ステンレス鋼の強度に及ぼすNb量と焼鈍温度の影響
- 高強度薄鋼板の耐水素脆化評価法
- Sheaf サイズおよび核生成サイトを考慮したベイナイト変態モデル
- 高強度鋼におけるフェライト、ベイナイトおよびマルテンサイト変態の競合モデル
- 薄鋼板における耐水素脆化特性評価法
- 鋼におけるセメンタイト析出を伴ったベイナイト変態モデル
- ハイドロフォーム用鋼管の機械的性質評価方法とその特性値
- Nb含有フェライト系ステンレス鋼の熱疲労寿命におよぼすTi添加の影響
- 析出物制御を利用した自動車用耐熱フェライト系ステンレス鋼の開発 (特集 身近な新素材)
- 析出物制御を利用した自動車用耐熱フェライト系ステンレス鋼の開発
- 自動車燃料系部品使用環境におけるステンレス鋼の耐食性
- フェライト系ステンレス鋼におけるニオブ析出物の競合反応モデリング
- 低炭素・中窒素型 316 鋼のクリープ破断特性に及ぼす C 量と Cr 偏析の影響
- 316 系オーステナイト鋼のクリープ疲労特性に及ぼす金属組織の影響
- 高速炉-構造用の低炭素・中窒素型 316 系溶接材料の高温特性と微細組織
- 低炭素窒素添加改良316ステンレス鋼のクリープ特性
- 540 耐熱鋼の高温クリープ抵抗に及ぼす固溶炭素の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 高成形性980MPa級鋼板の開発
- II-1 鉄鋼(II 材料)(日本における溶接の展望 (1999-1-12))
- II-1 鉄鋼(II 材料)(日本における溶接の展望 (1998-1-12))
- 排ガス雰囲気中におけるAl含有フェライト系ステンレス鋼の酸化挙動
- 排ガス雰囲気におけるAl含有フェライト系ステンレス鋼の酸化挙動
- Nb含有フェライト系ステンレス鋼の析出挙動と高温強度
- 689 25Ni-20Cr 鋼の熱間加工性に及ぼす微量元素の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 6 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 618 25Ni-20Cr 系オーステナイト鋼の高温強度に及ぼす Nb, Ti 量の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 5 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 689 25Ni-20Cr 系オーステナイト鋼の高温強度に及ぼす Nb, C 量の影響 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 4 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 616 組織変化と材質の関係 : 高強度オーステナイト系耐熱鋼の研究(第 2 報)(耐熱鋼・耐熱合金 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 5182アルミニウム合金の高温延性
- 対向液圧円筒深絞り限界に及ぼすアルミニウム合金板の表面性状の影響
- アルミニウム合金板の対向液圧円筒深絞り成形性
- 鋼の相変態・析出のモデリング : (2) 炭化物析出と競合反応
- 鋼におけるセメンタイト析出を伴ったベイナイト変態モデル
- 低合金耐熱鋼の合金炭化物析出モデル
- 3Cr-1.5Mo鋼の合金炭化物析出
- Fe-Mo-C3元系合金におけるMo_2Cの析出モデル
- 自動車排気部品用高耐熱フェライト系ステンレス鋼YUS450の開発 (ステレンス鋼小特集)
- Al-Mg-Si合金の室温時効挙動に及ぼす予備熱処理の影響
- 予備時効処理をしたAl-Mg-Si合金の室温での析出挙動
- 過剰Si型Al-Mg-Si系合金の析出挙動
- 6000系アルミニウム合金の熱間成形能
- Al-Mg-Si系合金の高温短時間時効挙動に及ぼす予備時効の影響
- 6000系アルミニウム合金の高温延性
- Al-Mg-Si系合金の二段時効挙動に及ぼすSn添加の影響
- 5000系アルミニウム合金板の機械的特性と角筒深絞り成形性の温度,ひずみ速度依存性
- 6000系アルミニウム合金の高温における力学的特性
- 5000系アルミニウム合金板の温間深絞り成形性
- 6000系アルミニウム合金の高温延性と破壊機構
- Al-Mg-Si合金の高温における強度と延性
- Al-Mg-Si-Cu合金の高温変形挙動
- 5052アルミニウム合金の高温延性
- Al-Mg系合金の高温延性に及ぼす予加工の影響
- リサイクル性を考慮して試作した自動車用5000系アルミニウム合金の組織と機械的性質
- Al-Mg-Si系合金の曲げ特性に及ぼす合金成分と熱処理の影響
- 5000系アルミニウム合金自動車用パネルの組織と機械的性質に及ぼす添加元素の影響
- Al-Mg-Si系合金における粒界析出物と曲げ特性
- 薄鋼板の強度と成形性に及ぼす合金添加元素の影響
- Dual Phase鋼板の内部損傷発展に及ぼす微細組織の影響
- 粗大結晶粒Al-Mg合金における超塑性
- 三次元粗度計を用いたストレッチャー-ストレイン模様の評価
- 高濃度Al-Mg合金の高温変形
- ミクロ組織予測から機械特性の予測までの一貫材質予測 (計算科学特集 材料設計における計算科学技術の進展 : ミクロ~メゾ~マクロスケールにわたる計算材料科学)