低合金耐熱鋼の合金炭化物析出モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-01
著者
-
藤田 展弘
新日本製鐵株式会社技術開発本部鉄鋼研究所鋼材第一研究部
-
藤田 展弘
新日本製鐡(株)鋼材第一研究部
-
Bhadeshia H.K.D.H.
University of Cambridge
-
藤田 展弘
新日本製鐵 (株) 鉄鋼研究所
-
藤田 展弘
新日本製鐵
関連論文
- 高強度薄鋼板の耐水素脆化評価法
- Sheaf サイズおよび核生成サイトを考慮したベイナイト変態モデル
- 高強度鋼におけるフェライト、ベイナイトおよびマルテンサイト変態の競合モデル
- 薄鋼板における耐水素脆化特性評価法
- 鋼におけるセメンタイト析出を伴ったベイナイト変態モデル
- 溶接部の特性予測のためのベイジアンニュートラルネットワークモデル
- 516 ベイジアンニューラルネットワークモデル : 溶接金属の機械的特性および溶接性の予測(第1報)
- ハイドロフォーム用鋼管の機械的性質評価方法とその特性値
- 析出物制御を利用した自動車用耐熱フェライト系ステンレス鋼の開発 (特集 身近な新素材)
- 析出物制御を利用した自動車用耐熱フェライト系ステンレス鋼の開発
- ベイズ推定とニューラルネットワークの組み合わせによるニッケル基超合金のクリープ破断寿命の予測
- ベイジアンニューラルネットワークによるNi基超合金のクリープ破断寿命の予測
- フェライト系ステンレス鋼におけるニオブ析出物の競合反応モデリング
- 低炭素・中窒素型 316 鋼のクリープ破断特性に及ぼす C 量と Cr 偏析の影響
- 316 系オーステナイト鋼のクリープ疲労特性に及ぼす金属組織の影響
- 高速炉-構造用の低炭素・中窒素型 316 系溶接材料の高温特性と微細組織
- 低炭素窒素添加改良316ステンレス鋼のクリープ特性
- 540 耐熱鋼の高温クリープ抵抗に及ぼす固溶炭素の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 高成形性980MPa級鋼板の開発
- 鋼の相変態・析出のモデリング : (2) 炭化物析出と競合反応
- 鋼におけるセメンタイト析出を伴ったベイナイト変態モデル
- 低合金耐熱鋼の合金炭化物析出モデル
- 3Cr-1.5Mo鋼の合金炭化物析出
- Fe-Mo-C3元系合金におけるMo_2Cの析出モデル
- 自動車排気部品用高耐熱フェライト系ステンレス鋼YUS450の開発 (ステレンス鋼小特集)
- 薄鋼板の強度と成形性に及ぼす合金添加元素の影響
- Dual Phase鋼板の内部損傷発展に及ぼす微細組織の影響
- ミクロ組織予測から機械特性の予測までの一貫材質予測 (計算科学特集 材料設計における計算科学技術の進展 : ミクロ~メゾ~マクロスケールにわたる計算材料科学)