アデノウイルスベクターを用いTH遺伝子を導入したアストログリアのDOPA遊離と移植後の機能改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-06
著者
-
西野 仁雄
Department Of Neuro-physiology & Brain Science Nagoya City University Graduate School Of Medical
-
西野 仁雄
Neurophysiology & Brain Science Nagoya City University Graduate School Of Medical Science
-
西野 仁雄
名古屋市立大学医学部第二生理学教室
-
西野 仁雄
名古屋市立大学 第2生理
-
西野 仁雄
名古屋市立大学 大学院 医学研究科 脳神経生理
-
飛田 秀樹
名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経生理学教室
-
橋本 光広
理化学研究所・分子神経生物研
-
島野 泰暢
名古屋市立大・医・第二生理
-
永津 後治
藤田保健衛生大・総医研、東京大・医科研
-
御子柴 克彦
理化学研究所・分子神経生物研
-
島野 泰暢
Departments of Physiology, Nagoya City University Medical School
-
永津 俊治
藤田保健衛生大・総医研
-
永津 俊治
藤田保健衛生大学総合医科学研究所 難病治療共同研究部門
-
御子柴 克彦
理研筑波センター分子神経
-
橋本 光広
理研・BSI・臨界期機構
-
飛田 秀樹
名古屋市立大学医学部第二生理学
-
橋本 光広
理研筑波センター分子神経
-
橋本 光広
理化学研究所脳科学総合研究センター 発生・分化研究グループ
-
島野 泰暢
Departments Of Physiology Nagoya City University Medical School
-
飛田 秀樹
名古屋市立大学 大学院医学研究科脳神経生理学
-
西野 仁雄
名古屋市立大学
-
御子柴 克彦
理化学研究所 脳科学総合研究センター シニアーチームリーダー
関連論文
- A NOBEL ANIMAL MODEL FOR PERIVENTRICULAR LEUKOMALACIA TARGETING LATE OLIGODENDROCYTE PROGENITORS
- DEVELOPMENT OF INTRASTRIATAL HEMORRHAGE MODEL RAT WITHLOCALIZED DAMAGE NEAR INTERNAL CAPSULE
- CONTINUOUS ADMINISTRATION OF NALOXONE INDUCED PROLIF-ERATION AND DIFFERENTIATION OF ENDOGENOUS OLIGODEN-DROCYTE PROGENITOR CELLS FOLLOWING SPINAL CORD INJURY
- 7.パーキンソン病の炎症過程:サイトカインの役割 : 第397回ビタミンB研究委員会
- THE MECHANISM OF ENHANCED SECRETION OF SALVIA TO HEAT EXPOSURE IN FOK RATS: PHARMACOLOGICAL STUDY AND IMMUNOHISTOCHEMICAL STUDY OF AQP5 AND HSP70
- ENVIRONMENTAL ENRICHMENT MODULATES BEHAVIOR AND MESOCORTICOLIMBIC DOPAMINE SYSTEM IN YOUNG ADULT RAT
- 中枢神経の再生・再建と脳機能の活性化(特別企画,第40回日本理学療法士協会全国研修会(名古屋)テーマ:動作の探究-座る・立つ・歩く-)
- 基底核と情動行動--感覚-運動統合による情動の発動 (特集 情動の脳科学)
- 1061 脳出血モデルラットにおけるトレッドミル運動による運動機能の改善(理学療法基礎系31)
- ラット海馬へのイボテン酸投与および運動負荷ストレスにより出現するDark neuronとその経過(運動・神経生理)
- 胎生期性ホルモン環境の実験的変化によるラット性行動の変化
- 186 海馬へのイボテン酸投与によるdark neuronの出現とその経過(運動・神経生理)
- 脳脊髄損傷と細胞移植:大脳基底核 (特集 脳を守る21世紀生命科学の展望)
- オリゴデンドロサイトでのセラミド誘発アポトーシスにおけるp38 MAPKの重要性
- アデノウイルスベクターを用いTH遺伝子を導入したアストログリアのDOPA遊離と移植後の機能改善
- 491. 脳への直流通電後のニューロン障害とその経過
- 脳神経移植における神経栄養因子の果たす役割 (神経栄養因子--新しい展開)
- 移植脳とシナプス形成(眼で見るペ-ジ-284-)
- 脳神経移植の現状
- 性行動
- IMMATURE STAGE OF INTRACELLULAR CL^- HOMEOSTASIS BY CATION-CL^- COTRANSPORTERS IN RAT NEOCORTICAL NEURONS
- 細胞内Cl^-イメージングによる抑制性神経伝達物質の発達期における特殊性の検討
- 新生児低酸素性虚血性脳症モデルラットにおける iNOS mRNA の発現と iNOS inhibitor の効果
- 味覚の相乗効果発現機序に関する研究 : 味細胞内Caイオン濃度の変化を指標として(刺激受容における相互作用の発現機構のメカニズム)
- 3-nitropropionate 投与による線条体アストログリア細胞死
- 脳虚血ラットへの胎仔線条体細胞移植 : 移植-宿主組織間の連絡の検討と運動機能改善評価
- ミトコンドリア呼吸鎖 toxin (3-nitropropionic acid) による運動症状及び線条体特異損傷の発生における性差
- 高温に対するラットの体温の特殊な反応型 : 体温調節能力との関連および生存時間推定法の改良
- 組換えアデノウイルスベクターによるヘミパーキンソン病モデルラット線条体へのhTH-1遺伝子導入と運動障害の改善
- 脳神経移植--機能の修復とそのメカニズム
- 視交叉上核での Arg-vasopressin mRNA と時計遺伝子Per2のmRNAの melatonin に対する影響
- 中枢神経の再生・再建と脳の活性化
- 生理学の面白さ,楽しさ
- イムノトキシン細胞ターゲティングを利用したマウス胚性幹細胞における新しいネガティブ選択法の開発
- P2-16 新生時由来ミクログリアの活性化がパーキンソン病モデルマウスの黒質ドーパミンニューロンに対して神経保護的にはたらく可能性(脳神経,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 受容体型チロシンキナーゼErbBの新規リガンドNTAKの構造と機能
- ErbB新規リガンド, NTAKの構造と機能
- 6.ヒト・芳香族L-アミノ酸脱炭酸酵素の組織特異的なスプライシングによるmRNA多型 : ビタミンB研究委員会 第331回会議研究発表要旨
- 3.ヒト・芳香族L-アミノ酸脱炭酸酵素 : ゲノムDNAの構造と染色体の局在 : ビタミンB研究委員会第327回会議研究発表要旨
- 3.チロシン水酸化酵素の黒質特異的遺伝子破壊による神経終末でのタンパク質量変化について(第408回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 72(P-61) 微生物中の微量テトラヒドロプテリンの絶対構造の決定(ポスター発表の部)
- 新規細胞質カテコールアミン合成促進因子V-1による交感神経系の機能亢進
- 2. パーキンソン病の炎症過程とサイトカイン : サイトカインは神経保護性か神経毒か?(第401回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 神経細胞移植におけるプレイオトロフィンの効果
- トランスジェニックマウスにおける自律神経失調症 : イムノトキシン細胞標的法を利用した抹消カテコールアミン合成細胞の破壊
- Transgenic rescue法により作成したドーバミン欠損マウス
- IA-5 ハンチントン病ノックインマウスにおける脳線条体特異的ポリグルタミン凝集体の形成(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- チロシン水酸化酵素遺伝子変異マウスのノルアドレナリン代謝変動に基づく 記憶・学習機能の障害
- ドーパミン欠損遺伝子変異マウスにおける情動行動と内分泌機能
- 選択的ゴルジ細胞除去による小脳神経回路のシナプス伝達機構の解析
- 選択的ゴルジ細胞除去による小脳神経回路のシナプス伝達機構の解析
- カテコ-ルアミンシグナル伝達による脳神経機能の制御 (特集 機能遺伝子のノックアウト)
- マウスドーパミンD_4受容体の遺伝子構造とmRNA組織分布
- 7.トランスジェニックマウスにおけるヒトドーパミンβ-水酸化酵素の機能的過剰発現 : ビタミンB研究委員会 第344回会議研究発表要旨
- 新生仔期フェニトイン投与のマウス海馬の発達と行動学習に及ぼす影響
- 追悼八木國夫先生
- 単離ミクログリアおよび株化ミクログリアを用いた脳選択的遺伝子導入法
- 天然6R型及び非天然6S型テトラヒドロビオプテリンの生化学的活性の比較
- 5. 6R-(天然型)および6S-(非天然型)テトラヒドロビオプテリンのトリプトファンモノオキシゲナーゼ補酵素活性の比較(第289回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- アデノウイルスベクターを用いたFasリガンド, CrmA発現によるラット肝移植の生着延長効果
- プロジェクト研究の功罪
- 3P225 神経細胞樹状突起における微小管依存的なRNA結合タンパク質SYNCRIPの輸送 : mRNA穎粒の構成要素として(神経・感覚 : 細胞・膜蛋白・分子)
- ヒト肝臓GTP cyclohydrolase Iの精製と性質
- 幼稚園・保育所と小学校連携の課題を探る(大会準備委員会企画シンポジウムII,(1)講演・対談・シンポジウム等要旨,1.第61回大会の開催,平成20年度事業概要,1.日本保育学会の状況,第4部保育の歩み(その2))
- 神経細胞樹状突起におけるvesicle状小胞体の輸送メカニズムと機能の解析
- 2E1615 神経細胞樹状突起における高速,両方向性,微小管依存的な小胞体輸送(16.神経回路・脳の情報処理,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 新規細胞内制御因子V-1によるcAMP応答配列を仲介した GTP cyclohydrolase I 遺伝子の発現誘導
- 7. 新規タンパク質V-1によるカテコールアミン合成酵素遺伝子の発現制御機構
- 1-III-16 V-1過剰発現PC12D細胞におけるGTPシクロヒドロラーゼIの発現誘導
- パーキンソン病に対する新しい治療用遺伝子の開発 (特集 神経系の遺伝子治療--その現状と展望)
- 瀬川病
- 蒸発性耐暑熱FOKラットの非ふるえ熱産生能
- 39. InsP3受容体欠損マウス胃平滑筋の性質
- アデノウイルスペクターを用いたシバラーマウスへのMBP遺伝子導入の試み
- 神経系に於ける遺伝子の発現と制御 : アデノウイルスベクターを用いた特異的遺伝子導入
- アデノウイルスペクターを用いた神経細胞型特異的遺伝子導入法の開発とその応用
- 11. IP3受容体欠損マウス胃幽門部平滑筋の神経反応の変化
- 序文
- 細胞内Ca^振動発生装置としてのIP_3レセプター : 発生分化の機能解明から創薬にむけて
- 細胞内情報伝達におけるカルシウムの機能 : その生理と病態像の解明へむけて
- W-2. イノシトール1, 4, 5三リン酸レセプターと生理機能
- 脳神経系の発生・分化のメカニズム
- 脳の形態形成とその異常 : 小脳皮質形成を中心に
- 中枢神経系の発生・分化障害とその遺伝子異常-ニューロンの位置決定とその異常-
- 脳神経系の発生と分化のメカニズム
- 国際神経化学会に於けるこれからの日本の対応
- 嗅覚受容の分子生物学(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 第41回日本神経化学会・第21回日本神経科学会合同大会を終えて
- 中枢神経系の発生・分化障害とその遺伝子異常
- 2P280 アクチン、4.1NによるIP_3受容体タイプ1の拡散制御(バイオイメージング)
- 細胞骨格によるIP_3受容体の動態の制御機構の解明
- 高温耐性FOKラットの急性暑熱に対する体温調節反応
- 遺伝的高温耐性適応ラットは何を遺伝しているか
- 耐暑FOKラットの耐寒性におけるふるえの役割
- 片側の腎臓を欠如したラット
- ドパミンが欠乏した脳内に増加するドパミンニューロン分化・栄養因子
- 1. 大脳基底核の機能 : 神経細胞移植による運動機能改善とその問題点(B5 不随意運動の基礎と臨床)
- 神経細胞移植による障害脳機能の再建
- リサーチ 神経移植による機能の再建 (小特集 中枢神経の再生が可能になる)
- 画像処理による移植黒質細胞の生着評価