管腔内超音波検査,経口胆道鏡が術式選択に有用であった粘液産生胆管癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
管腔内超音波検査(intraductal ultrasonography ; 以下,IDUS),経口胆道鏡(peroral cholangioscopy ; 以下,POCS)が術前診断ならびに術式選択に有用であった粘液産生胆管癌の1例を経験したので報告する.症例は75歳の女性で,腹痛を主訴に近医を受診し,閉塞性黄疸の診断で当科紹介となり入院した.ERCPで主乳頭開口部の開大,粘液の排出を認め,総胆管内に粘液による陰影欠損を認めた.IDUSで前区域枝分岐部に粘膜の不整,肥厚をみとめ,深達度mと診断した.POCSで腫瘍の存在部位の確認,表層進展度の評価を行い,擦過細胞診で腺癌と診断された.以上の結果から,前区域枝分岐部に限局した深達度mの粘液産生胆管癌と診断し,肝外胆管切除術,肝管空腸吻合術を施行した.病理組織検査では大きさ1.5×1.0cm,深達度mの乳頭腺癌,手術根治度はAであった.術後1年2か月が経過した現在,明らかな再発は認めず生存中である.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2004-08-01
著者
-
堀江 貴浩
徳島県立三好病院内科
-
宮内 隆行
徳島県立三好病院外科
-
倉立 真志
徳島県立三好病院外科
-
矢田 清吾
徳島県立三好病院外科
-
廣川 満良
徳島大学医学部第一病理学教室
-
倉立 真志
徳島県立中央病院外科
-
兼田 裕司
徳島県立三好病院外科
-
余喜多 史郎
徳島県立三好病院外科
-
山口 剛史
徳島県立三好病院外科
-
佐野 寿昭
徳島大学附属病院第一病理
-
佐野 寿昭
徳島大学医学部第一病理教室
-
佐野 寿昭
徳島大学第一病理
-
佐野 寿昭
埼玉医科大学 病理
-
倉立 真志
徳島県立三好病院 外科
-
銭 志栄
徳島大学医学部第1病理
-
宮内 隆行
県立三好病院
-
宮内 隆行
徳島県立三好病院 外科
-
銭 志栄
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部人体病理学
-
倉立 真志
徳島県立中央病院 外科
-
廣川 満良
徳島大学医学部第1病理
-
佐野 寿昭
徳島大学医学部病理
-
佐野 寿昭
徳島大学医学部第一病理
-
廣川 満良
徳島大学医学部人体病理
関連論文
- 左室内に血栓様エコーを認めた心不全例(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 86) 肺癌の転移が確認された右房粘液腫の1例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 91) 層流の三尖弁逆流を伴った両心不全の一例(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 54) 僧帽弁輪石灰化による弁輪狭窄の重症度評価(日本循環器学会 第78回四国地方会)
- 65)著明な左室流出路狭窄を有した大動脈弁狭窄の一例
- 59)僧帽弁置換術後に左室流出路狭窄をきたした一例
- Richter型右大腿ヘルニア嵌頓から小腸壊死,右下腹壁壊死性筋膜炎を発症した1例
- ヘリカルCT検査が診断に有用であった3点式シートベルトによる小腸穿孔の4例
- 47. 教室における肝硬変合併胆石症の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- 2. 肝内結石症に対する肝菅形成術・拡大胆菅空腸吻合術を伴う肝外側区域切除術(第25回日本胆道外科研究会)
- 14カ月間増大がなかった著明なリンパ球浸潤を伴う食道癌の1例
- IDUSが診断ならび術式選択に有用であった粘液産生胆管癌の一例
- 病理肉眼標本の観察支援システム
- 症例問題学習ソフトの制作
- マイクロコンピュータを利用した肺音シミュレータの開発
- 細胞診における免疫染色,組織化学の工夫(VI.病理診断への応用)
- 176 当科における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討(胆道-4(腹腔鏡下手術))
- II-56. 胆嚢結石症症例における腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応に関する検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 110 乳腺分泌癌と唾液腺腺房細胞癌との形態学的類似性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Soft tissue giant cell tumor of low malignant potential(STGCTLMP)の一例
- 甲状腺迅速凍結切片に出現する核内細胞質封入体様構造の検討
- 311 腺様嚢胞癌に類似した細胞所見を示した粘液乳頭状上衣腫の一例
- 264 10才、男児に発生した下垂体腺腫の1例
- 333 印環細胞様異型細胞が出現した子宮体部明細胞腺癌の1例
- 305 副腎皮質癌の1例
- 283 腺癌との鑑別が困難であった肺悪性リンパ腫の一例
- 270 骨好酸球性肉芽腫の診断的落とし穴 : 好酸球の細胞学的特徴について
- 穿孔性十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下大網被覆術2例の経験
- 管腔内超音波検査,経口胆道鏡が術式選択に有用であった粘液産生胆管癌の1例
- 279 耳下腺mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫の一例
- II-359 Body Impedance 法による消化器外科術後体液変動の検討 (第2報)(第50回日本消化器外科学会総会)
- 再発病態から見た関連肝炎別の肝細胞癌初回手術術式の検討
- 示I-378 原発性胆嚢管癌3例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-329 門脈腫瘍塞栓合併肝細胞癌症例における残存肝機能評価に関する臨床的検討 : MEGXratioを中心に(第52回日本消化器外科学会総会)
- 26 肝CT volumetryにおける問題点について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 臨床報告・1 プロリン・メッシュを用い鼠径法で修復した閉鎖孔ヘルニアの1例
- PS-123-2 大腸癌症例におけるThymidine phosphorylase(TP), Dihydropyrimidine dehydrogenase(DPD)測定の意義
- 胃stromal tumorの5例
- Frey手術後に膵管空腸吻合部からの出血をきたした1例
- 肝右葉萎縮を伴った肝原発腺扁平上皮癌の1例
- PP1179 当科での胃stromal tumor5例の検討
- FP-85. 急性胆嚢炎合併胆嚢結石の治療法の検討
- C44 小腸移植術中ドナー脾リンパ球門脈内移入による移植グラフト生着延長効果の検討
- 細胞異型と硝子球が目立った乳腺分泌癌の1例
- Sivelestat Sodium Hydrateとエンドトキシン吸着療法との併用療法が有用であったARDSの1例
- 大腸穿孔症例に対するエンドトキシン吸着療法の検討
- マムシ咬傷37例の検討
- PPS-3-001 当科での胃GIST症例の検討(胃GIST5)
- DL-16-2-02 大腸穿孔症例に対するエンドトキシン吸着療法の検討(要望演題16-2 : 消化管穿孔への対処2)
- 高カロリー輸液療法中に葉酸欠乏による汎血球減少をきたした1例
- 50. 網膜転移を契機に発見された肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 篩状・モルラ型乳頭癌にみられる morula の特徴と扁平上皮化生との鑑別
- 30 甲状腺び慢性硬化型乳頭癌の細胞所見(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 顕著な粘液産生を示した好酸性細胞型甲状腺乳頭癌の1例
- P-2-222 切除不能癌に対する器械吻合を用いた間置的胃空腸吻合術(胃 手術2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-057-7 当院における虫垂炎手術症例143例の手術部位感染(SSI)に対する臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2359 当科における過去5年間の緊急手術症例326例の検討(救急医療3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1129 当院における閉鎖孔ヘルニア手術症例の検討(ヘルニア4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臨床報告・1 S状結腸癌に併存した膵漿液性嚢胞腺腫の1例
- PP317040 術前診断し得た両側閉鎖孔ヘルニアの1例
- PP204122 当院における鈍的肝損傷の検討 : 特に死亡例について
- 切除不能な巨大肝腫瘍に対する開腹下Microwave凝固療法(MCT)の工夫と問題点
- G15 先天性胆道拡張症の長期遠隔成績 : 膵管胆道合流異常の形態について成人例から見た小児例における問題点の提起
- 肝門部胆管癌と鑑別が困難であった限局性炎症性胆道狭窄の1例
- 骨転移を伴った下大静脈原発平滑筋肉腫の1例
- I-295 肝門部胆管癌と鑑別困難であった限局性炎症性胆管狭窄の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 胆道シネによる総胆管結石症例における乳頭部機能評価の検討
- 4. ss 胆嚢癌に対する肝区域切除と大動脈周囲を含む R_2 リンパ節郭清術(第24回日本胆道外科研究会)
- 244 胃切後胆石症の成因に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- I-38. 教室における肝外胆道走行異常症例の検討 : とくに腹腔鏡下胆嚢摘出術に関連して(第22回日本胆道外科研究会)
- 示-243 腹腔鏡下胆嚢摘出術における合併症対策 : 腹部超音波検査による術前評価(第40回日本消化器外科学会総会)
- W2-2 十二指腸乳頭部圧測定の意義(第40回日本消化器外科学会総会)
- 家族性大腸腺腫症に併存した十二指腸乳頭部癌根治術の1症例
- 520 合成 protease inhibitor のヒト乳頭部括約筋運動におよぼす影響(第39回日本消化器外科学会総会)
- 480 教室における新 PTCD セットの工夫(第39回日本消化器外科学会総会)
- 323 総胆管結石症例における乳頭部括約筋機能の検討 : 術中乳頭部圧測定の意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 317 胃切除術の乳頭部括約筋機能に及ぼす影響についての検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 17. 胃切後胆石症の成因に関する実験的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝胆膵外科領域における血行再建の適応と術式
- R-89 膵頭部領域癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(PpPD)の郭清法、再建法と術後成績
- VS4-1 胆嚢癌のリンパ節郭清に対する実践と考察(第50回日本消化器外科学会総会)
- 271 声帯神経内分泌細胞癌の1例
- PPB-3-004 胃癌および大腸癌手術と肥満 : Body mass indexからみた手術難易度と手術侵襲について(侵襲1)
- PS-010-3 生体反応および医療費からみたE-PASSの有用性について
- PC-1-053 腹腔鏡下大網充填術後に根治術を行った早期胃癌穿孔の一例
- 子宮附属器炎が契機と考えられたS状結腸間膜脂肪織炎の1例 : 症例報告および本邦報告例の検討
- 消化器外科における手術侵襲の総合評価
- 腹腔鏡下胆摘術のステープルが関与した腹腔内膿瘍の1例
- 腹部大動脈瘤術後, 遅発性感染により汎発性腹膜炎に至った1例
- ERCP後に穿孔性腹膜炎をきたした成人総胆管嚢腫の1例
- PP315019 消化器外科周術期における免疫動態(Th1/Th2バランス)の検討
- PP315001 消化器外科術後SIRSと循環動態との関係について
- P-989 肝移植ラットにおける肝内大網充填術後のangiogenesisについて
- PP903 術後SIRSからみた循環動態の変動について
- II-385 消化管平滑筋芽細胞腫の2例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 637 肝動脈結紮ラットにおける肝内大網充填術後のangiogenesisについて
- 252 小腸移植グラフト拒絶反応早期診断におけるアセトアミノフェン吸収試験の有効性に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 359 小腸移植後早期の寛容誘導を目的としたドナー脾リンパ球門脈内移入の有効性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 3. 消化性潰瘍における内視鏡的治療不成功例に対する外科的治療成績(第18回胃外科研究会)
- 89 消化性潰瘍術後死亡例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)