病理肉眼標本の観察支援システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-11-23
著者
-
真鍋 俊明
川崎医科大学病理
-
真鍋 俊明
川崎医科大学 口腔外科
-
真鍋 俊明
日本医科大学 内科
-
三宅 康之
川崎医科大学附属病院病院病理部
-
廣川 満良
徳島大学医学部第一病理学教室
-
新谷 真理子
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
真鍋 克己
川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉環境デザイン学科
-
塩田 信保
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
仁科 幸子
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
中村 信彦
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
竹村 由布香
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
山下 貢司
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
三宅 康之
川崎医科大学附属病院 病院病理
-
仁科 幸子
川崎医科大学 病理学
-
真鍋 俊明
川崎医科大学病理学教室
-
廣川 満良
徳島大学医学部第1病理
-
廣川 満良
徳島大学医学部人体病理
-
三宅 康之〔他〕
川崎医科大学現代医学教育博物館
-
真鍋 克己
川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部医療福祉デザイン学科
-
真鍋 俊明
川崎医科大学人体病理II
-
山下 貢司
川崎医科大学人体病理
-
真鍋 克己
川崎医療福祉大学
関連論文
- 病理材料におけるEpstein-Barr virus-encoded RNA in situ hybridization(EBER-ISH)法を用いたEBウイルスの検出とその病理学的意義
- 多彩な細胞像がみられた卵巣悪性ブレンナー腫瘍の1例
- 138.多彩な細胞像がみられた卵巣悪性ブレンナー腫瘍の一例 : 卵巣II
- 多房性嚢胞状陰影を呈した肺腺癌の1例 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 原発性肺線維肉腫の1例
- ワI-3 迅速細胞診 : 標本作成に関する問題点
- 非浸潤性膵管内乳頭腺癌の2例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- G-17 肺小細胞癌・大細胞神経内分泌癌における接着分子の発現と予後について(神経内分泌腫瘍,第40回日本肺癌学会総会号)
- B-15 喫煙による急性好酸球性肺炎症例の臨床的検討(びまん性陰影への BALF・生検)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 19. 血清 CA19-9 が高値を示した限局性気管支拡張症の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)