妊娠初期に脳静脈血栓症を発症し、Protein S 活性低下を示した妊婦に対する抗凝固療法と分娩産褥管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
大西 淳仁
宮崎大
-
池ノ上 克
宮崎医科大学産婦人科
-
金子 政時
宮崎医科大学産婦人科学教室
-
鮫島 浩
宮崎医科大学産婦人科学教室
-
鮫島 浩
宮崎大
-
鮫島 浩
宮崎医科大学 麻酔科
-
大西 淳仁
宮崎医科大学産科婦人科
関連論文
- K1-22 一絨毛膜二羊膜性双胎における臍帯血迅速BNP値と循環動態に関する検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-31 サイトメガロウイルスに感染した胎児の予後予測に必要な臨床所見を解明するための前方視的研究(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-69 病態別に見た常位胎盤早期剥離(abruption)の予後と胎内死亡のリスク因子の特定(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-344 超・極低出生体重児の帝王切開方法に関する検討(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-77 胎児心拍数モニタリングにおけるcyclic changeと脳血流との関連(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン
- 心疾患患者の妊娠・出産の適応、管理に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- A-24 新生児低酸素虚血脳症モデルの PTZ けいれん感受性とグルタミン酸輸送蛋白の発現変化
- 新生児低酸素性虚血性脳症に対する脳低温療法
- TTTSにおける羊水過多発症のメカニズムとhANPとの関連について
- 多施設共同研究による本邦における妊婦血清トリプルマーカー基準値設定の試み
- P3-166 胎児心拍数モニタリングを用いたリズム形成時期と幼児期の発達との関連(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P008.腹腔内精巣を伴った腹壁破裂の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- P3-114 MD twinにおけるB-type natriuretic peptide(BNP)と出生前後の循環動態に関する検討(Group91 多胎妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-108 前置胎盤症例の分娩前出血量と新生児予後の検討(Group15 妊娠分娩産褥1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内感染症 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (感染症・炎症性疾患)
- CMV胎内感染治療の展望 : 予後からみた今後の治療のありかた
- P1-202 胎内サイトメガロウイルス感染症おけるIgG avidity indexの有用性に関する検討(Group28 周産期感染症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- サイトメガロウイルス胎内感染の3症例 - 周産期の臨床経過と神経学的予後 -
- 胎児wellbeingの臨床的評価への胎児行動応用の基礎的研究 : 特に胎児行動発現様式の解離(dissociation)について (胎児の行動 (fetal behavior) : その基礎と臨床)
- 2. PROMの取り扱い : 前期破水の症例の新生児管理とその問題点 : 特に在胎32週未満pPROMの症例について (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 分娩時期と分娩方法の決定 : 母体搬送時期を含む (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 前期破水と早産の治療の限界と問題点(子宮収縮抑制剤, ステロイド, 抗生物質) (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 妊娠29〜35週の破水管理の実際 (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 妊娠早期の破水管理の実際 : とくに妊娠28週以前の破水症例の場合 (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : PROM, 早産の予防 (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 前期破水の予知と診断 (III. クリニカル・コンパス)
- 2. PROMの取り扱い : 前期破水の成因とメカニズム (III. クリニカル・コンパス)
- 43.月経随伴性血気胸の1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- Asphyxia 性脳障害の診断に関する臨床的および基礎的研究
- 糖尿病合併妊婦に項部硬直を伴わずに発症した肺炎球菌性髄膜炎の1症例
- ECMO施行時の脳循環に関する基礎的検討(片側頸動静脈血流遮断 が同側の脳組織血液量及び酸素状態に及ぼす影響)
- 13. ECMO が著効した重症エアーリークの 2 症例(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- 8. 新生仔豚の片側頸動脈血流遮断が脳組織酸素状態に及ぼす影響(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- 6. 持続血液濾過 (CHF) による血中インターロイキン (IL) 除去効果の検討(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- 〔B〕4.新生児の呼吸異常(I. レクチャーシリーズ)
- (3)循環器疾患 : 2)新生児異常の診断から治療へ(3.クリニカルカンファランス : 境界領域へのチャレンジ)
- P2-403 産科合併症と甲状腺機能異常(Group93 合併症妊娠6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-135 分娩後出血 ; 治療介入までの時間と出血量が母体予後と関連する(Group50 妊娠分娩産褥5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-85 四肢短縮症13例の胎児心拍数モニタリングの検討(Group10 妊娠・分娩・産褥の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P001.胃穿孔を起こした超低出生体重児の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会九州地方会)
- P2-234 両側卵巣と子宮体部に認められた3重複癌の1例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 急性低酸素血症における日本ザーネン種山羊の母親・胎子の循環系とカテコラミンの反応
- 卵巣Steroid(Lipid)cell tumorの1例 : unclassified type
- P3-65 子宮収縮抑制剤中止が子宮収縮に与える影響の検討(Group106 早産6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当教室[宮崎大学医学部産婦人科]における切迫早産の治療 (特集 切迫早産の診断と治療--最近の知見)
- P2-469 75g糖負荷試験(75gGTT)を行った妊婦の次回妊娠時の妊娠糖尿病(GDM)発症率の検討(Group165 合併症妊娠6,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-459 産科救急体制のシステム化 : 宮崎県のPopulation based study(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P004.超低出生体重児に対する腸瘻造設法の工夫 : ガーゼ固定法(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- 胎児心拍数モニタリング--胎児低酸素症の発症を予知できるか (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (周産期)
- 分娩中の胎児モニタリング (周産期臨床検査のポイント) -- (産科編 基本的な検査)
- 胎児心拍数モニタリング異常 (特集 緊急対応の流れがわかる 異常分娩の介助と助産師の役割)
- 妊婦血中可溶性シンデカン1とヘパラン硫酸濃度の変化
- アンチトロンビンの絨毛組織トロンボキサン産生刺激機序(第2報) : アンチトロンビンによるサイクロオキシゲナーゼの誘導(一般演題:ポスター)
- アンチトロンビン III の胎盤組織トロンボキサン産生刺激作用機序(ポスター)
- 胎盤組織プロスタグランディン産生に対するアンチトロンビンIIIの効果
- 胎盤組織トロンボキサンならびにプロスタグランディン産生能に及ぼすアンチトロンビンIIIの効果(一般演題:ポスター)
- 胎盤組織プロスタグランディン産生能に及ぼすアンチトロンビンIII(AT III)の効果(一般演題:ポスター)
- P2-417 左右の子宮収縮の同期性を検討した重複子宮双胎妊娠の1例(Group94 多胎妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-60 在胎22-24週の皮膚所見と予後(Group51 早産4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-59 Late preterm児の新生児早期合併症に関する検討(Group51 早産4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-122 不明熱と呼吸困難で発症し感染性心内膜炎と診断した双胎妊娠の一例(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-162 在胎22週〜25週の超低出生体重児における,動脈管結紮術前後の心臓超音波所見と迅速BNP値(Group53 胎児新生児5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 神経学的異常を認めた新生児GBS感染症における血中サイトカイン値の検討
- 11. ECMO にて救命した ARDS を呈した重症 fetomaternal transfusion syndrome (FMT) の 1 例(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- NICUにおける血液凝固・血小板機能分析装置の有用性 : Bernard-Soulier syndrome の経験から
- 女性上部***からのMycoplasma hominis 分離例9例の臨床細菌学的検討
- 9. ハイリスク妊産婦の分娩管理(D.産科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- サイトメガロウイルス胎内感染症の出生前診断
- 12. ブタ新生仔における ECMO を用いた脳低温療法の呼吸, 循環, 脳組織酸素代謝に及ぼす影響(第 13 回日本小児人工臓器研究会)
- P-424 羊水を用いた先天性サイトメガロウイルス感染の胎内診断 : ウイルス分離とPCR法の診断精度の比較
- P-254 重症新生児仮死児における出生直後の鼓膜温の推移と予後との関連
- 414 横隔膜ヘルニアの患側肺拡張パターンの検討
- 14. ECMO 下にエンドトキシン吸着除去療法(PMX 療法)を施行した症例の検討(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- P1-103 空腸,回腸に多発した腸管穿孔後に,2つの人工肛門を造設し栄養管理を行った超低出生体重児の1例(Group12 妊娠高血圧症候群1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 脳室周囲白質軟化症の成因
- Recombinant human granulocyte colony-stimulating factor (rhG-CSF) の新生児顆粒球減少症および敗血症に対する効果の検討
- P2-435 帝王切開後に広汎な肺血栓塞栓症を発症したが,早期の酸素投与とヘパリン投与で救命した症例(Group161 合併症妊娠3,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 新生児低酸素性・虚血性脳症モデルラットの学習・記憶障害に対する隔離飼育の影響
- PO-194 EX Utero Intrapartum Treatment (EXIT)の適応と手技に関して : EXIT検討3症例の経験を通して(新生児・胎児治療,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- diazoxide が奏効した新生児期発症のインスリン過剰性低血糖症の1例
- 新生児低酸素性・虚血性脳症モデルラットの学習・記憶障害に対する Lipopolysaccharide の影響
- ラット新生児低酸素性・虚血性脳症モデルの進行的な学習・記憶障害における視床背内側核の関与
- 1.Preterm PROM(3.パネルディスカッション 胎児管理 : 周産期における児の予後改善をめざして)
- 妊娠糖尿病におけるインスリン必要量と血圧(ミニシンポジウムII : 妊娠中毒症の環境・遺伝要因)
- 糖尿病合併妊娠における網膜症の推移と周産期予後
- 未熟児における脳室周囲白質軟化症(PVL)発症の周産期危険因子の検討
- 先天性横隔膜ヘルニアの治療成績 - 出生前診断の有無による比較検討 -
- P-204 多嚢胞卵巣症候群(PCOD)における肥満度、黄体化非破裂卵胞(LUF)および卵巣過剰刺激症候群(OHSS)と妊娠について
- 産褥高血圧とANP, RAAS動態
- P2-111 早産症例におけるグラム染色法を用いたGBS症例抽出法の有用性(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児well-beingの評価法--その精度と限界 (特集 助産師が知っておきたい 胎児well-beingの評価と娩出のタイミング)
- 妊娠初期に脳静脈血栓症を発症し、Protein S 活性低下を示した妊婦に対する抗凝固療法と分娩産褥管理
- 羊水過多, biophysical profile, 母親と第一子のDNA診断から先天性筋緊張性ジストロフィー(myotonic dystrophy)を疑い新生児管理を行った1例
- 妊娠初期に脳静脈血栓症を発症した妊婦に対する管理
- 超早産の帝王切開の工夫 (周産期診療指針2010) -- (産科編 産科手術)
- Biophysical profile scoring (周産期診療指針2010) -- (産科編 妊娠の管理・検査)
- P1-52-2 Population-based studyからみた脳障害原因の変遷(Group52 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10-5 性交未経験女性に発症したHPV陰性子宮頸部腺癌の1例(Group 62 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-9-5 術後10年経通し全身の多発転移の一つとして心腔内にも再発した子宮平滑筋肉腫の1例(Group 9 子宮体部腫瘍・症例2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)