NICUにおける血液凝固・血小板機能分析装置の有用性 : Bernard-Soulier syndrome の経験から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
池ノ上 克
宮崎大総合周産期母子医療センター
-
茨 聡
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
池ノ上 克
宮崎医科大学産婦人科
-
加藤 英二
社会保険船橋中央病院周産期母子医療センター
-
谷口 博子
社会保険船橋中央病院周産期母子医療センター
-
米田 哲
富山大
-
徳久 琢也
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
丸山 有子
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
熊澤 一真
川崎医科大学産婦人科
-
丸山 英樹
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
下野 隆一
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
谷口 博子
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
熊澤 一真
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
加藤 英二
鹿児島市立病院
-
丸山 英樹
愛育会福田病院新生児科
-
谷口 博子
鹿児島市立病院
-
丸山 英樹
鹿児島市立病院
-
米田 哲
鹿児島市立病院周産期医療センター
-
徳久 琢也
鹿児島市立病院 総合周産期母子医療センター
-
茨 聡
鹿児島市立病院
-
加藤 英二
鹿児島市立病院周産期医療センター
関連論文
- P023.動脈結紮術を先行した巨大仙尾部奇形腫の1治験例(第46回日本小児外科学会九州地方会)
- K1-22 一絨毛膜二羊膜性双胎における臍帯血迅速BNP値と循環動態に関する検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-31 サイトメガロウイルスに感染した胎児の予後予測に必要な臨床所見を解明するための前方視的研究(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-24 日向夏みかんに含まれる骨代謝改善物質(Group101 骨粗鬆症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-69 病態別に見た常位胎盤早期剥離(abruption)の予後と胎内死亡のリスク因子の特定(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-344 超・極低出生体重児の帝王切開方法に関する検討(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-77 胎児心拍数モニタリングにおけるcyclic changeと脳血流との関連(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-342 日向夏みかんに含まれる骨代謝改善物質 : 骨芽細胞ならびに破骨細胞培養系に対する抽出物の効果(Group118 女性医学基礎,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-89 日向夏みかんに含まれる骨代謝改善物質(第2報)(Group77 その他(乳房,避妊を含む)4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 新生児に対する酸素暴露の影響の検討 : 酸化ストレスマーカーを用いた検討
- 新生児低酸素性虚血性脳症に対する脳低温療法
- TTTSにおける羊水過多発症のメカニズムとhANPとの関連について
- P3-166 胎児心拍数モニタリングを用いたリズム形成時期と幼児期の発達との関連(Group96 胎児新生児11,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-511 子宮内胎児発育遅延(IUGR)症例での胎児心拍数モニタリングを用いた胎児リズム形成の検討(Group63 胎児・新生児4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-621 風疹流行地における妊婦の風疹ウイルスHI抗体価およびIgG avidity indexの検討(Group 82 周産期感染症III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-373 アンドロゲンレセプターエクソン1,2欠損によるアンドロゲン不応症候群(Group 50 不妊・不育IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠22-25週の超早産児の分娩時心拍数パターンと生存, 脳室内出血, 脳室周囲白質軟化症との関連性(胎児・新生児X, 第57回日本産科婦人科学会)
- P008.腹腔内精巣を伴った腹壁破裂の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- P3-114 MD twinにおけるB-type natriuretic peptide(BNP)と出生前後の循環動態に関する検討(Group91 多胎妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-108 前置胎盤症例の分娩前出血量と新生児予後の検討(Group15 妊娠分娩産褥1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- CMV胎内感染治療の展望 : 予後からみた今後の治療のありかた
- P1-202 胎内サイトメガロウイルス感染症おけるIgG avidity indexの有用性に関する検討(Group28 周産期感染症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- CMV胎内感染治療の展望
- P1-163 胎内サイトメガロウイルス(CMV)感染症児におけるCMV抗原血症の意義 : 症例報告(Group19 胎児・新生児の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- サイトメガロウイルス胎内感染の予後予測と周産期管理
- 先天性サイトメガロウイルス感染症と IgG Avidity
- P1-612 胎内サイトメガロウイルス感染症における抗原血症の臨床的意義に関する検討(Group 81 周産期感染症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 風疹抗体保有妊婦における妊娠中風疹再感染と抗体反応
- 風疹の地域流行下に感染した妊婦の血清および疫学的背景に関する検討(感染症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21例の胎内サイトメガロウイルス感染児の臨床所見と新生児予後(感染症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- サイトメガロウイルスIgM抗体陽性妊婦におけるIgG Avidity の検討(感染症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎内サイトメガロウイルス(CMV)感染症児におけるIgG抗体 Avidity Index の推移とその有用性
- 胎内サイトメガロウイルス感染症児における分娩時胎児心拍数モニタリングの評価(第153群 胎児・新生児6)
- P2-485 8年間4466例におよぶ妊婦のトキソプラズマ抗体陽性率の推移,妊娠中の初感染率,感染リスク因子の解析(Group168 周産期感染症1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 超低出生体重児における消化管穿孔の早期発症型と後期発症型の臨床的特徴(胎児・新生児XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 超低出生体重児における動脈管結紮術の検討(胎児・新生児XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 先天性サイトメガロウイルス感染症の出生前予後予測因子の検討(感染症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Fetal Brain Death Syndromeと考えた一症例(第162群 胎児・新生児 12)
- P2-403 産科合併症と甲状腺機能異常(Group93 合併症妊娠6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-135 分娩後出血 ; 治療介入までの時間と出血量が母体予後と関連する(Group50 妊娠分娩産褥5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-85 四肢短縮症13例の胎児心拍数モニタリングの検討(Group10 妊娠・分娩・産褥の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 在胎22-27週で出生した新生児の特発性消化管穿孔に関する周産期因子の検討
- 在胎22-27週で出生した新生児の特発性消化管穿孔と周産期因子の検討
- P001.胃穿孔を起こした超低出生体重児の1例(一般演題,第47回日本小児外科学会九州地方会)
- P2-234 両側卵巣と子宮体部に認められた3重複癌の1例(Group61 卵巣腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 16-13.子宮内感染所見と慢性肺疾患,PVLおよび生命予後との関連について(第76群 感染症3)(一般演題)
- 14-25.重度心不全を認めた一絨毛膜二羊膜性双胎受血児の一例(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- P3-65 子宮収縮抑制剤中止が子宮収縮に与える影響の検討(Group106 早産6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-469 75g糖負荷試験(75gGTT)を行った妊婦の次回妊娠時の妊娠糖尿病(GDM)発症率の検討(Group165 合併症妊娠6,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-459 産科救急体制のシステム化 : 宮崎県のPopulation based study(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-460 前置胎盤症例における癒着胎盤の画像評価(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 超早産症例の周産期管理
- 分娩中の胎児血圧連続モニタリングの臨床応用(胎児・新生児X, 第57回日本産科婦人科学会)
- P004.超低出生体重児に対する腸瘻造設法の工夫 : ガーゼ固定法(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- B群溶血性連鎖球菌の迅速検出法(感染症V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 28-3.妊娠中の血中可溶性シンデカン1とヘパラン硫酸の動態(第135群 妊娠・分娩・産褥期18)(一般演題)
- P2-417 左右の子宮収縮の同期性を検討した重複子宮双胎妊娠の1例(Group94 多胎妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-60 在胎22-24週の皮膚所見と予後(Group51 早産4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-59 Late preterm児の新生児早期合併症に関する検討(Group51 早産4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-122 不明熱と呼吸困難で発症し感染性心内膜炎と診断した双胎妊娠の一例(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-162 在胎22週〜25週の超低出生体重児における,動脈管結紮術前後の心臓超音波所見と迅速BNP値(Group53 胎児新生児5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- NICUにおける血液凝固・血小板機能分析装置の有用性 : Bernard-Soulier syndrome の経験から
- 34-6.日産婦周産期登録システムを利用した多施設共同研究の試み : 切迫早産の実態研究をモデルとして(第168群 その他2)(一般演題)
- P1-103 空腸,回腸に多発した腸管穿孔後に,2つの人工肛門を造設し栄養管理を行った超低出生体重児の1例(Group12 妊娠高血圧症候群1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-435 帝王切開後に広汎な肺血栓塞栓症を発症したが,早期の酸素投与とヘパリン投与で救命した症例(Group161 合併症妊娠3,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-595 二絨毛膜二羊膜性双胎児の予後不良因子に関する前方視的検討(Group74 多胎妊娠1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- サイトメガロウイルス胎内感染の予後予測と周産期管理
- 7.1絨毛膜2羊膜性双胎児の出生前評価法,MD-Twin Scoreの前方視的研究(周産期3)(高得点演題)
- PO-194 EX Utero Intrapartum Treatment (EXIT)の適応と手技に関して : EXIT検討3症例の経験を通して(新生児・胎児治療,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 不妊治療による46,XY,t(12;13)(q24.3;q32)の父親からの3胎(保健科学部)
- P3-56 Termおよびnear-termの羊水過少症例の周産期予後(Group73 胎児・新生児の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-111 早産症例におけるグラム染色法を用いたGBS症例抽出法の有用性(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- MD-Twin Score による一絨毛膜二羊膜性双胎児の胎児評価
- 宮崎県の population-based study による糖尿病母体児の周産期予後
- P1-489 低酸素虚血負荷によるラット脳障害と各種プロテオグリカンの変化(Group60 胎児・新生児1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-436 間歇的低酸素/LPS負荷による脳障害モデルにおける各種プロテオグリカンの変化(Group 170 胎児・新生児XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-601 神経学的予後不良例のintrapartum fetal heart rate monitoring(Group 79 胎児・新生児VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-525 在胎25週以下の早産例においてFIRS (Fetal Inflammatory Syndrome)が児の早期循環に与える影響(Group 69 早産V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-469 妊娠32週以下の子宮体部縦切開症例の次回以降の妊娠・分娩予後についての検討(Group 62 妊娠・分娩・産褥X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 3. 超低出生体重児における動脈管結紮術についての検討(第18回 日本小児人工臓器研究会)
- 本県の population-based study に基づく糖尿病母体児の周産期死亡(合併症妊娠III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- MD-twin scoreの有用性と問題点 (特集 多胎妊娠管理 up to date)
- 31-23.最近の糖尿病合併妊娠の傾向と問題点(過去23年間の検討)(第155群 妊娠・分娩・産褥期38)(一般演題)
- 28-31.Heavy for date児の分娩時胎児心拍数モニタリング(第139群 妊娠・分娩・産褥期22)(一般演題)
- 6.Low risk妊娠の分娩時FHRモニタリングにおけるvariabilityの意義(周産期2)(高得点演題)
- 胎内サイトメガロウイルス感染症児に対する ganciclovir 治療と血中薬物動態
- P1-2-4 日向夏ミカンに含まれる骨代謝改善物質 : ラット細胞ならびに3T3E1細胞に対する効果(Group2 更年期・老年期・閉経2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-13 本県において2005年から2009年に出生した超低出生体重児の生命予後と臨床背景に関する検討(Group52 妊娠・分娩・産褥の生理・病理17 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-20-21 脳性麻痺につながる徐脈の前兆となる胎児心拍数モニタリング所見(Group44 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-19-17 常位胎盤早期剥離(abruption)におけるnon-reassuring fetal heart rate pattern(NRFHR)と新生児予後との関連(Group40 妊娠・分娩・産褥の生理・病理8 産科出血・常位胎盤早期剥離,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-20 前置癒着胎盤の超音波診断におけるinter-observer differenceに関する検討(Group37 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-12-26 超低出生体重児,極低出生体重児における動脈管結紮術に影響を与える産科,新生児因子に関する検討(Group20 妊娠・分娩・産褥の生理・病理3 IUGR,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-21 当科における一絨毛膜二羊膜双胎例の予後(Group29 多胎妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- K-41 脳内アセチルコリン受容体刺激による周産期脳障害軽減の試み(高得点演題10 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S3-3.早産児における胎便関連性腸閉塞に対するガストログラフィン胃内予防投与の検討(シンポジウム3「MRI(胎便関連性腸閉塞症)の治療戦略」,低出生体重児の外科,第27回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 前置胎盤症例における癒着胎盤の画像評価
- 風疹抗体保有妊婦における妊娠中風疹再感染と抗体反応
- 母児の臨床像および抗体検査からみた cytomegalovirus IgG avidity index の有用性に関する検討
- 母体の cytomegalovirus (CMV) IgG Avidity Index が低値を示した胎内CMV感染症の胎児・新生児経過
- 超低出生体重の娩出法 ; 新生児及び母体の予後向上を目指して