各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-04-01
著者
-
林 文子
広大・歯・口腔健康発育学講座
-
香西 克之
広大・歯・口腔健康発育学講座
-
長坂 信夫
広大・歯・小児歯
-
粟根 佐穂里
広島大学歯学部小児歯科学講座
-
TEDJOSASONGKO Udijanto
広大・歯・小児歯
-
粟根 佐穂里
広大・歯・小児歯
-
林 文子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科学研究室
-
栗根 佐穂里
広大・歯・小児歯
-
長坂 信夫
広島大 小児歯科
-
Nagasaka N
Department Of Pediatric Dentistry Hiroshima University Faculty Of Dentistry
関連論文
- 小学生の食行動に関する調査
- 中学生における歯周疾患実態調査
- 中学生における歯周疾患実態調査および歯周病原細菌の分布
- 学校歯科健康診断におけるDF歯数の診査誤差による変動とその変動の意味--う蝕処置推奨のためのスクリーニング検査としての妥当性
- 自閉症患児自らが作製した絵カードを歯科治療に用いた一例
- 小児病棟入院患児のう蝕罹患状態
- 歯槽骨吸収を伴う Coffin-Lowry 症候群の1症例
- 中学校における歯周保健指導の試み : ORIを用いた経年的調査
- PCR法を用いた mutans streptococci の検出と分布の検討
- 中学校における歯周保健指導の試み : ORIによる経年的評価
- 小児におけるPrevotella intermediaおよびP. nigrescensのPCR法による検出について
- 学童における歯周状態の経年的検討
- 各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究
- Noonan症候群の歯科的所見の一例
- 小児口腔内へのmutans streptococciの定着時期に関する研究
- 歯ブラシに付着した歯周病原性菌の同定と分布の検討
- 母親の歯科保健行動が小児の歯周状態に及ぼす影響
- 家族性にみられた早期発現型歯周炎の細菌学的、免疫学的検討
- 小児における歯周状態の経年的検討
- 中学生における歯周疾患の検討 : 3年間の経年的調査について
- 自閉症児がみずから作製した絵を歯科治療に用い, 行動変容が可能となった1例
- 造血幹細胞移植患児の唾液と口腔粘膜に関する研究
- CD-ROMを用いたマルチメディア小児歯科サブテキストの試作
- 本学歯学部学生における歯科恐怖のライフ・ステージ別推移の検討
- VRML等を用いたハイパーテキスト小児歯科教材の試作
- 下顎左側第一大臼歯の萌出障害をきたした歯牙腫の一症例
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 幼若永久歯の総合的研究 : その3 歯垢付着状態・歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : その2 齲蝕状態・処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : その1 萌出・歯列咬合・歯の異常
- 小児1型糖尿病キャンプ参加患児の口腔内状態について : 3年間の経年的変化
- 学校における食育指導 : 子どものより良い口腔育成のために
- 小児歯科における歯周病原性細菌検出試薬バナペリオの有用性の評価
- 小児歯科における食育指導 : 食事指導調査票の作成
- 当科における発達障害児に対する視覚支援の取り組み
- 経年資料を用いたPBLチュートリアルに対する学部学生の評価
- 当科における知的障害児(者)の歯科診療実態 : 2004年から2009年の変化
- 歯科診療時に母親が術者に及ぼす心理的ストレスに関する研究 第1報 : 心理的ストレス反応尺度の試作
- 視聴覚減痛法による小児への対応に関する研究 第3報 : ビデオ・プロジェクターとバーチャル・ビジョンの使用効果の比較について
- 細胞成長因子がヒト歯髄細胞の生理活性におよぼす影響
- ハーブ水抽出物の歯垢形成抑制に関する研究
- Intrafamilial Distribution of Mutans Streptococci in Japanese Families and Possibility of Father-to-Child Transmission
- ミュータンスレンサ球菌の家族内分布に関する経年的研究
- ミュータンスレンサ球菌の小児への伝播 : 菌株の性状と定着の関係
- ミュータンスレンサ球菌の小児への伝播 : DNAフィンガープリント法の応用
- ミュータンスレンサ球菌の家族内での菌株分布に関する研究
- 小型スキャナーを用いた口腔内診査法に関する研究 : 計測精度および再現性の検討
- 中学生における歯周疾患実態調査 : 中学3年間における歯周状態の変化
- 小学校における口腔健康教育 : 生活習慣調査の結果の概要
- 小児歯科における行動科学的教育に関する研究 第4報 : 母親への対応における術者のトレーニング
- 小児歯科における行動科学的教育に関する研究 第3報 : 小児への対応における術者のトレーニング
- 1型糖尿病の小児における歯周病原性菌のPCR法による検出
- 保育園児におけるミュータンス連鎖球菌の伝播様式に関する研究
- 骨芽細胞の分化における各種タンパク質のmRNA発現量の検討
- 小児歯科臨床教育におけるロールプレーの応用
- Sprengel病患児の歯科的所見
- ニアウオーターが歯牙に及ぼす影響
- 低位下顎第一乳臼歯を有する小児の歯列・咬合状態に関する検討
- 「学童期の歯肉を診る眼を養う」ためのコンピュータトレーニングソフトの試作
- 学校における食事指導--子どものより良い口腔育成のために
- 反対咬合治療後の予後良好な小児の乳歯列期における顎顔面歯列の特徴
- 「学童期の歯肉を診る眼を養う」ためのコンピュータトレーニングソフトの試作
- 前思春期性歯周炎と診断した小児歯周炎の一症例
- 成長期の歯牙の喪失が顎運動制御システムに与える影響
- 中学生における歯周疾患の検討 : 第2報 経年的調査結果
- Streptococcus sobrinus が産生する骨芽細胞分化抑制因子について
- カリエスリスクにおける唾液の関与についての研究
- 骨芽細胞の分化におけるGap Junctional Intercellular Communicationの役割
- Gap Junction欠失変異骨芽細胞の増殖分化に関する研究
- フッ化物配合小窩裂溝填塞材の抗菌作用について
- 中学生における歯周疾患の検討 : 第1報 ORIを用いた歯周疾患評価
- フッ素含有小窩裂溝塞材の抗菌作用について
- 小窩裂溝填塞材の口腔内細菌の付着について
- Chin cap により反対咬合の治療を行った小児の歯列弓形態に関する三次元的検討
- World Wide Web を用いた医療情報の提供と共有化の試み
- うつぶせ寝で育てられた小児の顎顔面形態に関する検討
- うつぶせ寝で育てられた小児の歯列・咬合に関する検討
- 現代乳幼児の摂取食品の実態
- 現代乳幼児の食生活状態
- 小児における咬合の形成過程に関する研究 : 咬合について
- 小児における咬合の形成過程に関する研究 : 歯列について
- 小児歯科診療における小児が術者に及ぼす心理的ストレスに関する研究 : 第4報 心理的ストレスと対処行動との関連性
- 小児歯科におけるコミュニケーション技術教育の検討 : 歯科研修医を対象として
- 思春期における口腔衛生意識に関する心理的検討
- 思春期の歯科診療に対する信頼度の調査
- 各種茶浸出液のフッ素濃度に関する研究
- 視聴覚減痛法による小児への対応に関する研究 第2報 : バーチャル・ビジョンの使用効果
- 視聴覚減痛法による小児への対応に関する研究 第1報 : ビデオ・プロジェクターの使用効果
- 学校歯科健康診断におけるDF歯数の診査誤差による変動とその変動の意味 : う蝕処置推奨のためのスクリーニング検査としての妥当性
- 小児における歯周病原性菌のPCR法による検出について
- 小型スキャナーを用いた口腔内診査法に関する研究 : 歯列分析法の検討
- 当院小児歯科の特殊外来における口腔衛生指導の取り組み
- 当院における摂食・嚥下障害に対する口腔内装置の効果について
- 歯周病原性菌の家族内伝播に関する研究
- 下顎乳切歯の再植を行った2例
- 大臼歯の近心傾斜および萌出不全に対する効率的な咬合誘導
- 小児における real-time PCR 法を用いた Porphyromonas gingivalis の定量解析
- 小児歯科診療時に母親が術者に及ぼす心理的ストレスに関する研究 : 第4報 心理的ストレス得点とコーピングとの関連性について