造血幹細胞移植患児の唾液と口腔粘膜に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-25
著者
-
鈴木 淳司
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻顎口腔頸部医科学講座小児歯科学
-
吉村 剛
広大病院・小児歯
-
三浦 梢
広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
-
大谷 聡子
広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
-
香西 克之
広大・院・医歯薬・小児歯
-
坪井 文
広大・院・小児歯
-
鈴木 淳司
広大・院・小児歯
-
林 文子
広大・院・小児歯
-
中岡 美由紀
広大病院・診療支援部
-
角本 法子
広大病院・小児歯
-
蔵本 銘子
広大・院・小児歯
-
三浦 梢
広大病院・小児歯
-
大谷 聡子
広大病院・小児歯
-
中岡 美由紀
広大病院・診療支援部歯科衛生部門
-
香西 克之
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科学研究室
-
林 文子
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科学研究室
-
坪井 文
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児歯科学研究室
-
中岡 美由紀
広大病院・歯科衛生
関連論文
- 自閉症患児自らが作製した絵カードを歯科治療に用いた一例
- 小児病棟入院患児のう蝕罹患状態
- 本学小児歯科診療室における障害児のキャリーオーバーの検討
- 歯槽骨吸収を伴う Coffin-Lowry 症候群の1症例
- 本学小児歯科診療室における知的障害児の咬合誘導の試み
- PCR法を用いた mutans streptococci の検出と分布の検討
- 家族性にみられた早期発現型歯周炎の細菌学的、免疫学的検討
- 自閉症児がみずから作製した絵を歯科治療に用い, 行動変容が可能となった1例
- 造血幹細胞移植患児の唾液と口腔粘膜に関する研究
- 入院患児の口腔管理について : 5年間の評価