母親の歯科保健行動が小児の歯周状態に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-04-01
著者
-
岡田 貢
広島大学病院障害者歯科診療室
-
岡田 貢
広島大学歯学部附属病院 小児歯
-
岡田 貢
広大・歯・口腔健康発育学講座
-
三浦 一生
広大・歯・口腔健康発育学講座
-
香西 克之
広大・歯・口腔健康発育学講座
-
長坂 信夫
広大・歯・小児歯
-
石通 宏行
広大・歯・小児歯
-
桑原 さつき
広大・歯・小児歯
-
桑原 さつき
広島大学歯学部小児歯科学講座
-
長坂 信夫
広島大 歯
-
三浦 一生
広大・院・小児歯
-
長坂 信夫
広島大 小児歯科
-
Okada M
Department Of Pediatric Dentistry Hiroshima University School Of Dentistry
-
Okada Mitsugi
Dapartment Of Pediatric Dentistry Hiroshima University Faculty Of Dentistry
-
Nagasaka N
Department Of Pediatric Dentistry Hiroshima University Faculty Of Dentistry
関連論文
- 本学附属小学校における齲蝕罹患状態に関する実態調査
- 歯周疾患のためのコンピュータ支援診断システムの開発 : 歯周状態の定量的解析
- ORI-Cを用いた学童期の歯肉健康状態に関する研究 : 5年間の経年的調査
- 本学小児歯科診療室における障害児のキャリーオーバーの検討
- 歯槽骨吸収を伴う Coffin-Lowry 症候群の1症例
- 中学校における歯周保健指導の試み : ORIを用いた経年的調査
- 本学小児歯科診療室における知的障害児の咬合誘導の試み
- PCR法を用いた mutans streptococci の検出と分布の検討
- 中学校における歯周保健指導の試み : ORIによる経年的評価
- 中学校における歯周保健活動の試み : ORIによる評価