高濃度領域測定用アンプリコアHCVモニターv2.0(ハイレンジ法)による血中HCV動態-第I相でのウイルス学的不応例の同定 : 高HCV量かつ HCV genotype 1b のC型慢性肝炎に対するPEG-IFNα-2b/IFNα-2b+リバビリン併用48週間投与での検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-25
著者
-
熊田 博光
虎の門病院肝臓センター
-
斎藤 聡
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 肝臓センター
-
坪田 昭人
東京慈恵会医科大学臨床医学研究所
-
鈴木 義之
虎の門病院肝臓センター
-
荒瀬 康司
国立国際医療研究センター国府台病院
-
芥田 憲夫
虎の門病院肝臓センター
-
坪田 昭人
虎の門病院消化器科
-
坪田 昭人
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター
-
熊田 博光
虎ノ門病院消化器科
-
小林 正宏
虎の門病院肝臓センター
-
熊田 博光
国立国際医療研究センター国府台病院
-
染谷 貴志
虎の門病院消化器科
-
小林 万利子
虎の門病院肝臓研究室
-
瀬崎 ひとみ
虎の門病院肝臓センター
-
保坂 哲也
虎の門病院肝臓センター
-
熊田 博光
虎の門病院(共済) 消化器科
-
熊田 博光
虎の門病院消化器科
-
熊田 博光
虎の門病院消化器内科
-
池田 健次
虎の門病院肝臓センター
-
染谷 貴志
虎の門病院 消化器科
-
保坂 哲也
虎の門病院(共済) 消化器科
-
荒瀬 康司
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
小林 万利子
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
鈴木 義之
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
鈴木 文孝
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
芥田 憲夫
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
瀬崎 ひとみ
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
保坂 哲也
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
染谷 貴志
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
小林 正宏
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
斎藤 聡
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
池田 健次
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
熊田 博光
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所
-
熊田 博光
虎の門病院(共済)
-
小林 正宏
虎の門病院消化器科
-
鈴木 義之
虎の門病院
-
保坂 哲也
虎の門病院肝臓内科
-
鈴木 文孝
虎の門病院肝臓内科
-
鈴木 義之
虎の門病院肝臓内科
-
芥田 憲夫
虎の門病院肝臓内科
-
瀬崎 ひとみ
虎の門病院肝臓内科
-
小林 万利子
虎の門病院肝臓内科
-
熊田 博光
虎の門病院 肝臓セ
-
鈴木 文孝
虎の門病院 肝臓センター
関連論文
- IL28BとHCV Core aa70置換との関連
- 核酸アナログ未使用のB型慢性肝炎症例へのエンテカビル治療中にrtA181T変異ウイルスが増殖した1症例
- 核酸アナログ療法中のB型関連肝癌に対する肝癌再発予測マーカーとしてのHBコア関連抗原の有用性
- B型肝炎の病態と治療
- プロテアーゼ阻害薬 (特集 ウイルス肝炎の病態解明と治療の進歩)
- 免疫抑制・化学療法により発症するB型肝炎対策 : 厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班劇症肝炎分科会および「肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究」班合同報告
- C型慢性肝炎インターフェロン・リバビリン併用療法後再燃例の再評価 : 高感度HCV RNA検出系 COBAS AmpliPrep/COBAS Taq Man HCV Test を用いて
- C型肝炎--最新の治療法と個々の症例への対応法 (特集 内科医のための肝臓・胆道系機能異常の診断と治療--ウイルス肝炎からNASH・肝臓がんまで) -- (各種肝疾患の診断と治療各論--一般内科医でもこれだけは知っておきたい最新のエビデンス)
- 165 大腸癌肝転移に対する肝動脈内 Mitomycin-C 大量 one shot 注入の効果(第16回日本消化器外科学会総会)
- 2.肝細胞癌による中枢気道腔内転移(endotracheal/endobronchial metastasis)の1例(第128回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)