Furlow 法による口蓋裂初回手術後の言語成績 : pushback 法との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-31
著者
-
今富 摂子
目白大学保健医療学部
-
木村 智江
千葉県こども病院 形成外科
-
北川 裕子
千葉県こども病院 形成外科
-
加藤 正子
昭和大学医学部形成外科
-
宇田川 晃一
千葉大学 医学部形成外科
-
野田 弘二郎
千葉県こども病院形成外科
-
木村 智江
熊本機能病院
-
今富 摂子
昭和大学医学部形成外科
-
加藤 正子
昭和大学 形成外科
-
野田 弘二郎
東大和病院形成外科
-
宇田川 晃一
干葉大学医学部形成外科
-
木村 智江
昭和大学 形成外科
-
加藤 正子
昭和大学医学部付属病院形成外科
関連論文
- 聴覚判定と音響分析を併用した口蓋裂児の開鼻声の評価
- 千葉県こども病院で診療した症候群ならびに多発奇形を合併した口唇口蓋裂症例
- 心奇形を合併したCATCH22症候群11症例の検討
- ネパールで経験した口唇口蓋裂以外の先天異常
- 術前鼻歯槽形成法(PNAM)併用による唇顎口蓋裂の治療経験
- 唇顎口蓋裂の出生前診断と出生前カウンセリングに関与する形成外科医の役割
- 術前鼻歯槽形成法(PNAM)併用による両側唇顎口蓋裂の治療経験 : 形成外科学的検討
- 術前鼻歯槽形成法(PNAM)併用による片側唇顎口蓋裂の治療経験 : 形成外科学的検討
- 鼻咽腔閉鎖不全に対して手術を行なった口蓋裂児4症例の音声スペクトルと鼻咽腔閉鎖機能との関連
- 咽頭弁形成術後の合併症に関する調査 : アンケートを中心として
- 咽頭弁形成術後のスピーチに関するアンケート調査
- 咽頭弁形成術後の声門破裂音の経過
- 運動障害性構音障害症例の鼻咽腔ファイバースコープ所見 : 口蓋裂症例, 健常例との比較
- 鼻咽腔ファイバー所見における鼻咽腔閉鎖動態
- われわれの両側唇裂手術の切開線
- 陰核肥大2例の治療経験 : 知覚を温存する陰核形成術
- ネパール人口唇口蓋裂未手術患者55名の歯列石膏模型の分析
- 片側口唇裂におけるキューピット弓形成に対する工夫
- 重症筋無力症を発症した口蓋裂患者の治療経験
- 口蓋裂言語検査(言語臨床用)
- 口蓋裂言語検査 : 日本コミュニケーション障害学会口蓋裂言語委員会作成
- 口蓋裂の初回手術年齢からみた言語成績と咬合
- 言語発達の遅れを伴う口蓋裂児の構音訓練
- 自閉症状を伴う知的障害児にみられた構音の改善
- 口蓋化構音を認めた口蓋裂児の構音発達 : 音韻プロセス分析による検討
- 声門破裂音の訓練成績
- 構音訓練によって語用面等にも改善のみられた自閉的傾向の子ども
- 口蓋裂児の構音発達 : 音韻プロセス分析による検討
- 鼻咽腔閉鎖不全を伴った先天性筋線維タイプ不均等症の1例
- 口蓋裂および反回神経麻痺を合併した Beckwith-Wiedemann 症候群の1例
- 口蓋裂乳児の言語指導
- 声門破裂音を主症状とする口蓋裂児の発話に対する認知 : 子どもの了解度・異常度評価
- 声門破裂音を主症状とする口蓋裂児の発話に対する認知 : 子どもと成人の了解度・異常度評価
- 口蓋形成術における術式の比較 : 粘膜骨膜弁法と粘膜弁法
- 口蓋裂初回手術例(584例)の言語成績
- 口蓋裂2次手術の検討
- 鼻咽腔閉鎖機能と構音訓練成績
- 開鼻声の聴覚判定における嗄声の影響
- 千葉県こども病院における口唇・口蓋裂児に対する哺乳・離乳食指導に関するアンケート調査
- 下顎骨骨折手術における下顎関節突起のより安全で簡便な展開法
- 開鼻声の聴覚判定における嗄声の影響 : 音源フィルタ理論による検討
- 超音波前額断規格撮影法による側音化構音の観察
- スペクトル包絡の操作による開鼻声の合成と嗄声の及ぼす影響
- Furlow 法による口蓋裂初回手術後の言語成績 : pushback 法との比較
- 口唇口蓋裂の家族に対するSTの関わりについて
- 側音化構音の舌の動態 : 超音波前額断規格撮影法による観察
- 口蓋裂を合併した Prader-Willi 症候群の治療経験
- Intravelar Veloplasty の経験(第2報) : Furlow 法との比較
- 嗄声のある口蓋裂症例の鼻咽腔閉鎖機能
- 千葉県こども病院における口蓋裂初回手術後の言語成績 : Furlow 法と Pushback 法との比較
- 口蓋裂と非口蓋裂の双生児にみられた構音障害と音の獲得過程
- 日本における口蓋裂言語の現状
- 口蓋裂の子どもが言語障害に陥ったとき家族がどのようにかかわったか
- Crohn病に合併した壊疽性膿皮症の治療経験 : 皮膚病変から初期消化管病変の発見にいたった1例
- 構音検査法に関する追加報告
- 口蓋裂患者における上顎前方移動術後の開鼻声と構音の経過
- 口蓋裂早期手術後の言語成績
- 側音化構音の動態について : ―エレクトロ歯冠パラトグラフによる観察―
- 側音化構音の5症例
- 口唇裂・口蓋裂児の親の関心に関する調査
- 鼻咽腔閉鎖機能検査法について
- 口蓋化構音の音響分析-[s] について
- 言語聴覚療法学専攻学生の臨床場面における会話能力評定尺度作成の試み