口蓋化構音の音響分析-[s] について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this report is to describe the spectrum characteristics of palatalized articulations of [s] sounds using sound spectrography. The groups of subjects consisted, respectively, of 36 cleft palate children (ages 4-10) with palatalized articulations and 23 children (ages 6-7) with normal articulations.<BR>The results are summarized as follows:<BR>(1) The highest peaks of energy for [s] sounds are at 2-3 kHz in most cases of the palatalized articulation group, and over 5 kHz in the normal articulation group.<BR>(2) The range of frequencies at which substantial acoustic powers are seen for [s] sounds falls below 4 kHz in the palatalized articulation group, but is over 4 kHz in the normal articulation group.<BR>(3) The palatalized articulations of [s] sounds also showed different power spectrums from [∫] sounds in the normal articulation group.
- 日本音声言語医学会の論文
著者
関連論文
- 鼻咽腔ファイバー所見における鼻咽腔閉鎖動態
- 口蓋化構音を認めた口蓋裂児の構音発達 : 音韻プロセス分析による検討
- 鼻咽腔閉鎖不全を伴った先天性筋線維タイプ不均等症の1例
- 口蓋裂および反回神経麻痺を合併した Beckwith-Wiedemann 症候群の1例
- 合成音声を用いた[s]の口蓋化構音に関する検討
- 開鼻声の聴覚判定における嗄声の影響 : 音源フィルタ理論による検討
- 超音波前額断規格撮影法による側音化構音の観察
- Furlow 法による口蓋裂初回手術後の言語成績 : pushback 法との比較
- 嗄声のある口蓋裂症例の鼻咽腔閉鎖機能
- 日本における口蓋裂言語の現状
- 口蓋裂の子どもが言語障害に陥ったとき家族がどのようにかかわったか
- 構音検査法に関する追加報告
- 口蓋裂患者における上顎前方移動術後の開鼻声と構音の経過
- 鼻咽腔閉鎖機能不全を示す口蓋裂症例の構音の聴覚的分析
- 口蓋裂早期手術後の言語成績
- 側音化構音の動態について : ―エレクトロ歯冠パラトグラフによる観察―
- 側音化構音の5症例
- 特異発声をともなった言語発達遅滞児の治療経過について
- 口蓋裂における異常構音としての口蓋化構音について-ダイナミック パラトグラグおよびX線映画による観察-
- 鼻咽腔閉鎖機能検査法について
- 口蓋化構音の音響分析-[s] について
- A Follow-up Study of Defective Articulations in Cleft Palate Children