中間顎骨切り術および顎裂部骨移植術を併用し咬合形成を行った両側口唇顎裂の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-19
著者
-
飯野 光喜
草加市立病院歯科口腔外科
-
新津 恒太
佐久総合病院歯科口腔外科
-
村上 夏帆
鶴見大学歯学部口腔外科学第1講座
-
堀内 俊克
佐久総合病院歯科口腔外科
-
脇本 康夫
鶴見大学 歯学部 矯正学教室
-
中村 芳樹
鶴見大学 歯学部 矯正学教室
-
瀬戸 皖一
鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
-
飯野 光喜
佐久総合病院歯科口腔外科
-
脇本 康夫
鶴見大学歯学部歯科矯正学講座
-
中村 芳樹
鶴見大学歯学部歯科矯正学教室
-
石井 宏昭
鶴見大学 歯学部口外一
-
村上 夏帆
鶴見大学 歯学部 口腔外科学第一講座
-
瀬戸 〓一
鶴見大学 歯学部 口腔外科学第一講座
-
堀内 俊克
佐久総合病院 歯科口腔外科
-
飯野 光喜
佐久総合病院 歯科口腔外科
関連論文
- 常温重合型粘弾性レジンを用いた小型鼻口腔瘻栓塞子
- 硬口蓋が未手術であった右側口唇口蓋裂成人症例に対する顎裂部骨移植術の適用
- ワルトン管の自潰部より自然排出された唾石症の一例
- 歯性感染症との併存によって, 発見が遅れた急性肝炎の1例
- ミニプレート固定を併用した下顎枝矢状分割術の臨床的検討
- 二次的顎裂部骨移植の術後評価における歯科用X線CTの有用性について
- 高度に進展した上顎歯原性粘液腫の1例
- 口腔癌患者に対する^Gaシンチグラフイーの有用性に関する検討
- 1.2mm 径硬性関節鏡を用いた顎関節上関節腔有視下洗浄療法の開発
- 下顎に発生したSubpontic osseous hyperplasiaの1例