Niを含有しない低融チタンろうの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 愛知学院大学歯学会の論文
- 2000-06-30
著者
-
小南 克子
愛院大・歯・理工
-
長谷川 二郎
愛知学院大学歯学部歯科理工学講座
-
長谷川 二郎
愛院大・歯・理工
-
長谷川 二郎
愛知学院大学
-
高橋 好文
愛知学院大学歯学部歯科理工学教室
-
高橋 好文
愛知学院大学歯学部口腔先端研・歯科個人識別・鑑定研究部門
-
高橋 好文
愛知学院大
-
東 分吉
愛知学院大学歯学部歯科理工学講座
-
高田 明昇
愛院大・歯・理工
-
小南 克子
愛知学院大学
-
高田 明昇
愛知学院大学歯学部歯科理工学講座
-
篠田 耕伸
愛知学院大学歯学部歯科理工学講座
-
高橋 好文
愛知学院大・歯・歯科理工学
関連論文
- P-6 陶材/Pd-free高カラット金合金界面における拡散層のEPMA分析(研究奨励賞応募ポスター発表)
- オゾンを利用した可撤性義歯の殺菌
- BMPを付与した電気化学的表面改質Ti及びHA-G-Ti複合材料の骨形成能
- アルギン酸ナトリウムを用いた合成した繊維状リン酸カルシウム塩の結晶相
- 炭酸ガスレーザー照射による象牙質の形態学的変化に関する研究(第3報)-病理組織学的変化について-
- A-26 歯科理工学教育用USB I/O基板の開発(光触媒・試験法・数値解析,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-21 金合金中のZnが陶材焼付強さに与える効果(歯科用合金・腐食・陶材,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-25 ポリマー表面に銀系抗菌剤を付着処理した常温重合レジンの抗菌性(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- アマルガム粉末含有飼料を用いて飼育したラットの臓器内水銀量について
- 実験室的にリン酸八カルシウムのアパタイトへの転化に影響を与える因子
- チタンおよびチタン合金の電気化学的腐食挙動
- 新しい生体用β型チタン合金の大気中および擬似生体内環境中における摩擦摩耗特性
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- 生体用β型Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr合金の熱処理プロセスと力学的性質
- 新しい生体用β型チタン合金の設計とその機械的特性および細胞毒性
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- Effect of α'' martensite on mechanical properties of Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr for biomedical applications
- P-81 Co-Cr合金の金属組織微細化に関する研究 : 金属酸化物のパラフィンワックス内添加による影響
- 口腔内装着材料はこれからどうなるか
- Charge coupled device センサーを用いたディジタル歯科用X線撮影システムにおけるX線投影角度 : 隣接面齲蝕診断能に及ぼす影響の検討
- 炭酸ガスレーザの歯の硬組織治療への応用に関する研究 第2報 象牙質う蝕処置への応用の効果
- 十年一刻 一日一時 常に学ぶ
- Non-Precious Alloy に対する見解
- チタンの磨耗に及ぼす試作歯磨剤中フッ素濃度の影響
- BMPを付与した電気化学的表面改質TiおよびHA-G-Ti複合材料の硬組織中での骨形成能
- アパタイト含有歯磨剤による合金の磨耗
- 歯磨剤による歯科用合金の磨耗
- P-25 陶材溶着冠用セミプレッシャス合金のサグレジスタンスについて(第1報)
- イソシアネート系塗料のレジン分離剤への応用
- 合着用セメント表面のpH測定 : II. 測定条件の影響
- CaSO_4・2H_2O添加による石こう系鋳型材の硬化時膨張の反転現象について
- 石こう系鋳型材の硬化時膨張の反転に及ぼすクエン酸ナトリウムの影響
- P-46 各種陶材溶着冠用合金の高温における物性
- 分光蛍光法応用によるアマルガム修復物の初期辺縁漏洩の定量的分析について
- P-43 陶材溶着冠用セミプレシャス合金のサグに関する基礎的研究
- B-26 歯科用合金の疲労特性について(第1報)
- 体液との反応によるリン酸カルシウム塩の相転化
- A-18 急速加熱型石膏系埋没材への硬化促進剤添加と加熱時膨張(生体材料・埋没材, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-82 急速加熱型石膏系埋没材の硬化時および加熱時性状について(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 自動練和-2ペースト型アルジネート印象材の歯科理工学的性質
- アテロコラーゲンを用いた骨形成因子のデリバリーシステムについて
- P-9 アテロコラーゲンを用いた骨形成因子のデリバリーシステムについて
- 骨形成因子結合β-リン酸3カルシウムの骨形成能について
- 焼却された身元不明死体の歯科修復物の分析による個人識別
- DSC昇温法による光重合型コンポジットレジンの熱重合の研究
- リューサイト, ガラスおよび歯科用陶材の熱膨張挙動
- チタンの研磨と表面あらさ
- 初期動揺時における歯根膜応力の簡単な計算法
- A-3 有機質複合型抗菌剤を添加した常温重合レジンの抗菌性および色調変化の検討(レジン(1),第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- リテンションビーズの再現性について
- 歯科用金合金の凝固収縮並びに熱収縮
- 口腔内用寒天印象材の粘性挙動について
- A-33 寒天の流動特性について
- 鋳造冠用Ni-Cr系合金の機械的性質と破壊様式について
- 鋳造冠用Ni-Cr系合金の鋳込み率について : 鋳造方法の差異による検討
- 合着用セメント表面のpH測定 : I. 測定方法とpH変化
- 高銅型アマルガムのX線回折, XMAによる検討
- 急速加熱型埋没材における埋没位置と鋳造精度
- 埋没位置と鋳造精度
- 色彩変化により硬化判別可能な鋳型材
- DSC測定による歯科用陶材のガラス転移温度
- 試作チタン合金2種(Ti-5Nb-5Ta, Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr)からの組成金属の溶出と細胞毒性について
- 急速加熱型石膏系埋没材の硬化時および加熱時における寸法変化について
- A-10 抗菌性を有する常温重合レジンの開発(生体反応3, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 咬合機能下におけるインプラント界面骨と微小循環
- A-17-9 : 00 プラークコントロール下におけるインプラント周囲軟組織の血管再構築
- インプラント界面上皮下の血管再構築
- Niを含有しない低融チタンろうの開発
- A-1-9 : 00 咬合機能下におけるインプラント界面の骨と微小循環
- 試作硬質レジン歯の諸物性について : 特に強さと着色の改善を目指して
- 下顎第2大臼歯の遠心傾斜移動の力学的解析
- 歯科矯正における歯根膜応力の計算方法
- 歯の初期動揺と歯根形状との関係
- 歯の初期動揺における歯周組織の応力分布
- B-30-9 : 50 インプラント用合金と骨芽細胞に関する研究 : Ti合金の表面荒さおよび組成が骨芽細胞に及ぼす影響について
- C-10-10 : 30 老化促進モデルマウス(SAM)におけるAgingがBMP骨誘導活性に及ぼす影響
- P-1 Co-Cr基合金の組織微細化に関する報告
- 金-白金2元系合金の塩化物溶液中での腐食挙動
- 充填用コンポジットレジンの流動特性
- 20. 多糖類のBMPキャリアーへの応用
- 17. コンピュータ画像処理装置による骨定量法
- 電気化学的析出したリン酸カルシウム塩の形態に及ぼす温度の影響
- リン酸八カルシウムの合成とアパタイトへの転化
- 歯科用純チタンおよびチタン合金の表面性状に関する研究 : 酸化による表面硬さ変化
- 鋳型材表面で加熱したチタン系金属の表面変化
- 各種消毒液中における歯科用リーマーおよびファイルの電気化学的腐食挙動
- 靱性を向上した12%金銀パラジウム銅合金の試作および亜鉛添加の影響
- 12%Au-Pd-Ag-Cu合金とType IV金合金の疲労亀裂発生と進展挙動
- 金-パラジウム-銀-銅系における組成と硬化挙動
- 歯科用金合金および金-パラジウム-銀合金の引張特性と疲労特性に及ぼす熱処理の影響
- 溶体化処理したType IV金合金の変形機構
- 歯科加工用金合金の疲労特性
- 歯科用銀パラジウム銅金合金の人工唾液中における疲労特性
- 生体内機能性移植材料の開発 : in vivo, in vitro における骨・軟骨誘導
- 表面酸化処理を施した生体用β型チタン合金の擬似生体内環境における摩擦摩耗特性に及ぼす酸化層の影響
- P-42 チタン用低融点ろうの開発