接着法の適応と当施設における成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-09-20
著者
-
川瀬 哲明
東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
小岩 哲夫
東北大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川瀬 哲明
東北大
-
川瀬 哲明
東北大医
-
湯浅 涼
仙台・中耳サージセンター
-
小岩 哲夫
東北大学耳鼻咽喉科
-
欠畑 誠治
東北大学大学院耳鼻科
-
欠畑 誠治
弘前大学耳鼻咽喉科
-
欠畑 誠治
東北大医
-
湯浅 有
仙台・中耳サージセンター
関連論文
- 耳管開放症・耳管閉鎖不全の診療の実態ならびに耳鼻咽喉科医の意識に関するアンケート調査
- 伝音系再建法の分類と名称について
- 聴力改善の成績判定について(提案)
- 慢性中耳炎に対する鼓室形成術 Tympanoplasty の術式・アプローチの名称について(提案)
- スギ花粉飛散1日飛散量の予測について
- 584 スギ花粉症患者の鼻粘膜上皮および鼻腔洗浄液中の各浸潤細胞について
- 532 宮城県におけるスギ花粉飛散予想
- 鼓室形成術不成功例の検討 : 不成功の原因、対策、再手術の適応
- 頭頸部癌が腹壁に転移した稀な2症例
- 超選択的動注療法を併用した鼻副鼻腔進行癌の治療
- 超選択的動注療法による下咽頭進行癌の臓器温存療法
- 超選択的動注療法による臓器温存療法
- 妊娠末期に一時的聴力悪化を来した聴神経腫瘍症例
- 聴神経腫瘍と内耳道底
- 粘着性耳垢除去具による外傷性鼓膜穿孔
- 小脳橋角部腫瘍摘出後の聴力改善の機序について
- 泌尿器癌の頸部転移例の頸部郭清術
- 神経腫脹が確認された蝸牛神経炎
- 鼓膜・鼓室形成術後の耳管開放症への対応 : 古典的治療法の再評価
- Retraction pocket の処理に関する考察
- 超音波による鼓膜物性評価--本手法による鼓膜疾患の診断可能性について
- 中耳手術前後の聴覚機能に関する検討 : 特に両耳聴の観点から
- 微細硬性内視鏡を用いた Precholesteatoma の診断と治療
- Micronomicin sulfateの聴器へ及ぼす影響--Audiogramによる検討
- 通年性鼻アレルギー症例に対する下甲介粘膜レーザー手術
- 頭頸部腫瘍切除における側頭骨の取り扱い
- 急性中耳炎の起炎菌と薬剤感受性
- 急性中耳炎における起炎菌の分離頻度に関する検討
- スコアリングシステムを用いた急性中耳炎の臨床重症度分類についての検討
- 前庭水管拡大を伴う感音難聴症例の聴覚と遺伝子の解析
- 仙台市におけるスギ花粉飛散期のリアルタイム花粉モニターの使用経験
- アブミ骨筋とVOCALIZARION
- 健聴者における両耳ピッチの差と周波数弁別閾
- 331 基底板振動と聴神経インパルスの関係
- 535 Forced-Response Testによるヒト耳管機能の評価(GS-14 診断・治療,一般セッション,学術講演)
- 鼓膜切開術のコツ : 安全に行うために
- グラフ 耳鼻科外来における低侵襲治療(上)鼓膜穿孔に対する血清点耳薬を用いた外来治療
- 雑音下の信号聴取と聴覚末梢における遠心性コントロール
- 急性喉頭蓋炎の臨床統計
- 両耳分離聴が高齢者の音声明瞭度と方向知覚に与える影響(聴覚・信号処理/一般)
- 老化スナネズミの蝸牛におけるアポトーシス関連蛋白の発現
- アブミ骨筋の生理と機能
- 両耳分離聴が高齢者の方向知覚に与える影響
- 両耳分離聴が高齢者の音声明瞭度に与える影響
- 「低侵襲性鼓室形成術」を Live surgery として中継・供覧するにあたって
- 当院におけるサーファーズイア症例の検討
- 鼓膜形成術接着法における再穿孔例の検討
- 自家材料コルメラ使用の鼓室形成術 : 技術的工夫と遠隔成績
- 中耳手術における自家材料の使用現況 : 過去11年間における中耳手術4770例の解析
- 鼓室形成術I型におけるツチ骨柄切断による術後聴力への影響
- 耳小骨可動性計測装置を用いた耳小骨固着状態の定量化
- 中心性穿孔を伴った真珠腫性中耳炎の検討
- C201 ヒト耳小骨可動性診断装置の開発
- 良聴耳における鼓膜形成術接着法
- 255 手保持型耳小骨可動性診断装置の開発
- 耳小骨固着診断装置の開発 : ヒトおよびモルモットの耳小骨可動性術中計測
- 当院における中耳真珠腫手術の検討
- 「症例に則した鼓室形成術を考える」司会のことば
- 耳小骨可動性計測装置の開発
- パネル「症例に則した鼓室形成術」の司会者から
- 代用アブミ骨を用いた連鎖再建中耳の伝音特性 : 理論的考察
- アブミ骨可動性の計測(第二報)
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討
- モルモット外有毛細胞のATP応答にGTP結合蛋白質は関与しているか? : 新しいレセプターの可能性
- 哺乳類蝸牛外有毛細胞のアセチルコリン応答に種差はあるか? : モルモット、ラット、スナネズミでの比較
- モルモット蝸牛外有毛細胞の Ca^-activated K^+ channel に対する K^+ channel blocker の効果
- 蝸牛外有毛細胞における細胞内情報伝達機構
- 1431 電磁誘導を用いた補聴システムの開発 : 軽量コイルによる新しい鼓膜加振法を用いて
- 221スギ花粉症患者の季節中鼻汁中遊走細胞について
- 215 当科におけるスギ花粉症患者に対する初期治療の現況
- 5. 減点法による薬物療法の評価 (3 アレルギー性鼻炎の治療と効果判定)
- 当科におけるスギ花粉症患者に対する初期治療の現況
- モルモットおよびウサギのアブミ骨可動性計測 : 新たな計測手法を用いて
- 接着法の適応と当施設における成績
- 経外耳道的上鼓室開放術後の外耳道形態
- 鐙骨の可動性の計測
- warble tone による術中聴力検査の有用性と問題点
- 短期入院での鼓室形成術
- 先天性真珠腫の局在部位,形状と耳小骨奇形の関係 - 自験40耳と文献的考察 -
- 短期入院による鼓室形成術
- 先天性真珠腫40耳の臨床像
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討 : Day surgery のために
- 人工内耳手術を行ったコーガン症候群の一例
- EA2000-37 中耳病変耳における中耳動特性とEOAEs
- 蝸牛外有毛細胞膜電位の蝸牛増幅機構に対する効果
- 蝸牛外有毛細胞におけるセンサー・モーター密度
- 側頭骨内顔面神経鞘腫について
- 鼻中隔に発生した唾液腺型良性混合腫瘍の1例
- 蝸牛外有毛細胞キャパシタンスに対するプレパルスの効果
- 蝸牛外有毛細胞膜センサー・モーターの機構とその障害
- 細胞膜センサー・モーター
- OPEN法における痂皮付着対策術(ビデオ)
- 腕頭動脈蛇行症例における気管切開術
- サーファーズ・イアに合併した急性乳様突起炎および外傷性鼓膜裂傷の2症例
- EA2000-36 アブミ骨可動性計測
- 中心性鼓膜穿孔を伴った中鼓室型真珠腫症例の検討 : 注意すべき鼓膜穿孔
- Reconstructive Surgery of the Middle Ear
- 鼓室形成術不成功例の検討 : 不成功の原因、対策、再手術の適応
- 聴力改善への技術的アプローチ
- 中耳手術用「総合電子カルテ」の開発