良聴耳における鼓膜形成術接着法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-12
著者
関連論文
- 212 アブミ骨固着診断装置の開発
- 伝音系再建法の分類と名称について
- 聴力改善の成績判定について(提案)
- 慢性中耳炎に対する鼓室形成術 Tympanoplasty の術式・アプローチの名称について(提案)
- 鼓室形成術不成功例の検討 : 不成功の原因、対策、再手術の適応
- 鼓膜・鼓室形成術後の耳管開放症への対応 : 古典的治療法の再評価
- 中耳手術前後の聴覚機能に関する検討 : 特に両耳聴の観点から
- Micronomicin sulfateの聴器へ及ぼす影響--Audiogramによる検討
- 耳小骨筋反射が耳小骨振動に及ぼす影響
- 「低侵襲性鼓室形成術」を Live surgery として中継・供覧するにあたって
- 当院におけるサーファーズイア症例の検討
- 鼓膜形成術接着法における再穿孔例の検討
- 自家材料コルメラ使用の鼓室形成術 : 技術的工夫と遠隔成績
- 中耳手術における自家材料の使用現況 : 過去11年間における中耳手術4770例の解析
- 鼓室形成術I型におけるツチ骨柄切断による術後聴力への影響
- 耳小骨可動性計測装置を用いた耳小骨固着状態の定量化
- 中心性穿孔を伴った真珠腫性中耳炎の検討
- C201 ヒト耳小骨可動性診断装置の開発
- 良聴耳における鼓膜形成術接着法
- 255 手保持型耳小骨可動性診断装置の開発
- 耳小骨固着診断装置の開発 : ヒトおよびモルモットの耳小骨可動性術中計測
- 当院における中耳真珠腫手術の検討
- 「症例に則した鼓室形成術を考える」司会のことば
- 耳小骨可動性計測装置の開発
- パネル「症例に則した鼓室形成術」の司会者から
- 代用アブミ骨を用いた連鎖再建中耳の伝音特性 : 理論的考察
- アブミ骨可動性の計測(第二報)
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討
- アポトーシスからみた中耳真珠腫上皮の特徴について
- モルモットおよびウサギのアブミ骨可動性計測 : 新たな計測手法を用いて
- 接着法の適応と当施設における成績
- 経外耳道的上鼓室開放術後の外耳道形態
- 鐙骨の可動性の計測
- warble tone による術中聴力検査の有用性と問題点
- 短期入院での鼓室形成術
- 先天性真珠腫の局在部位,形状と耳小骨奇形の関係 - 自験40耳と文献的考察 -
- 短期入院による鼓室形成術
- 先天性真珠腫40耳の臨床像
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討 : Day surgery のために
- 鼻中隔に発生した唾液腺型良性混合腫瘍の1例
- OPEN法における痂皮付着対策術(ビデオ)
- サーファーズ・イアに合併した急性乳様突起炎および外傷性鼓膜裂傷の2症例
- EA2000-36 アブミ骨可動性計測
- 1205 アブミ骨固着診断手法の開発
- 耳小骨筋反射が耳小骨振動に与える影響
- 鼓膜形成術接着法
- 中心性鼓膜穿孔を伴った中鼓室型真珠腫症例の検討 : 注意すべき鼓膜穿孔
- Reconstructive Surgery of the Middle Ear
- 鼓室形成術不成功例の検討 : 不成功の原因、対策、再手術の適応
- 聴力改善への技術的アプローチ
- 中耳手術用「総合電子カルテ」の開発