212 アブミ骨固着診断装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-01-15
著者
関連論文
- 212 アブミ骨固着診断装置の開発
- 鼓膜・鼓室形成術後の耳管開放症への対応 : 古典的治療法の再評価
- スペックル干渉法による鼓膜振動挙動計測
- 外有毛細胞骨格の微細構造観察 : 原子間力顕微鏡を用いて
- 原子間力顕微鏡を用いた外有毛細胞の機械的特性計測
- 原子間力顕微鏡を用いた外有毛細胞側壁の形状観察
- 103 外的刺激に対する外有毛細胞の局所的変形解析
- 耳小骨筋反射が耳小骨振動に及ぼす影響
- コルチ器の振動挙動解明 : 有限要素法による理論解析
- 331 基底板振動と聴神経インパルスの関係
- キシロカイン静注のDPOAEに及ぼす影響
- F-0826 高速度ビデオカメラによる鼓膜破断挙動の観察(J20-1 ヒューマン・ダイナミクス(2)インパクト・バイオメカニクス)(J20 ヒューマン・ダイナミクス(2)インパクト・バイオメカニクス)
- 耳小骨とその代用材の機械的特性
- 外有毛細胞の伸縮により発生する力に及ぼすタンパク質モータの分布密度および側壁の剛さの影響
- 外有毛細胞側壁に存在すると推察されるタンパク質モータの分布
- 1445 外有毛細胞の伸縮運動に及ぼす細胞側壁の機械的特性の影響
- 「低侵襲性鼓室形成術」を Live surgery として中継・供覧するにあたって
- 当院におけるサーファーズイア症例の検討
- 鼓膜形成術接着法における再穿孔例の検討
- 自家材料コルメラ使用の鼓室形成術 : 技術的工夫と遠隔成績
- 中耳手術における自家材料の使用現況 : 過去11年間における中耳手術4770例の解析
- 鼓室形成術I型におけるツチ骨柄切断による術後聴力への影響
- 耳小骨可動性計測装置を用いた耳小骨固着状態の定量化
- 中心性穿孔を伴った真珠腫性中耳炎の検討
- C201 ヒト耳小骨可動性診断装置の開発
- 良聴耳における鼓膜形成術接着法
- 255 手保持型耳小骨可動性診断装置の開発
- 耳小骨固着診断装置の開発 : ヒトおよびモルモットの耳小骨可動性術中計測
- 当院における中耳真珠腫手術の検討
- 「症例に則した鼓室形成術を考える」司会のことば
- 耳小骨可動性計測装置の開発
- パネル「症例に則した鼓室形成術」の司会者から
- 代用アブミ骨を用いた連鎖再建中耳の伝音特性 : 理論的考察
- アブミ骨可動性の計測(第二報)
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討
- 鼓膜穿孔を有する中耳の挙動解析
- アポトーシスからみた中耳真珠腫上皮の特徴について
- 424 中耳伝音特性の個人差とそのデータベース化 : 有限要素モデルによる解析
- モルモットおよびウサギのアブミ骨可動性計測 : 新たな計測手法を用いて
- 接着法の適応と当施設における成績
- 経外耳道的上鼓室開放術後の外耳道形態
- 鐙骨の可動性の計測
- warble tone による術中聴力検査の有用性と問題点
- 局麻下中耳手術後の体平衡障害の検討 : Day surgery のために
- 基底板振動挙動と聴神経インパルス発火の関係 : 理論的考察
- 中耳疾患例のTEOAE(Transiently evoked otoacoustic emissions)
- 電気刺激に対する外有毛細胞各部位の変形挙動解析
- 中耳病変が耳音響放射測定結果に与える影響 : 理論的考察
- 中耳振動挙動と伝音特性 : 有限要素法によるアニメーション表示
- EOAEによるNICU入院児の聴覚スクリーニング : 3年間の経過
- ICU入院児の聴力スクリーニング
- OPEN法における痂皮付着対策術(ビデオ)
- コルメラを用いた最適鼓室形成術の開発 : 有限要素法による理論解析
- サーファーズ・イアに合併した急性乳様突起炎および外傷性鼓膜裂傷の2症例
- EA2000-36 アブミ骨可動性計測
- 1205 アブミ骨固着診断手法の開発
- 耳小骨筋反射が耳小骨振動に与える影響
- 鼓膜形成術接着法
- F-0803 耳小骨靭帯硬化耳の振動特性 : 有限要素法による解析(S43-1 生体現象に対する計算力学的アプローチ)(S43 生体力学シミュレーション)
- 中心性鼓膜穿孔を伴った中鼓室型真珠腫症例の検討 : 注意すべき鼓膜穿孔
- 耳小骨靱帯・筋腱の剛性変化が中耳伝音特性に及ぼす影響 : コンピュータシミュレーションによる解析
- 基底板振動と聴神経インパルスの関係
- タイトル無し