泌尿器癌の頸部転移例の頸部郭清術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-03-01
著者
-
橋本 省
東北大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室
-
渡邊 健一
日建設計設備設計室
-
小岩 哲夫
東北大学耳鼻咽喉科
-
横山 純吉
東北大学耳鼻咽喉科
-
橋本 省
東北大学耳鼻咽喉科
-
小川 武則
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
渡辺 健一
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
横山 純吉
磐城共立
-
小川 武則
宮城県立がんセンター頭頸科
-
渡辺 健一
東北大 大学院医学系研究科 感覚器病態学 耳鼻咽喉科学分野
-
横山 純吉
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
橋本 省
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
小岩 哲夫
東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科
-
渡邊 健一
国立病院北海道がんセンター乳腺外科
関連論文
- 悪性リンパ腫を合併した甲状腺腺腫様甲状腺腫の1例
- スギ花粉飛散1日飛散量の予測について
- 584 スギ花粉症患者の鼻粘膜上皮および鼻腔洗浄液中の各浸潤細胞について
- 532 宮城県におけるスギ花粉飛散予想
- 白内障簡易測定法としての水晶体のヘイズ値推定
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- 鼓室形成術不成功例の検討 : 不成功の原因、対策、再手術の適応
- 頭頸部癌が腹壁に転移した稀な2症例
- 超選択的動注療法を併用した鼻副鼻腔進行癌の治療
- 超選択的動注療法による下咽頭進行癌の臓器温存療法
- 超選択的動注療法による臓器温存療法
- 口腔・咽頭癌の重複癌における遺伝子異常
- 口腔・咽頭癌における多重癌症例の検討
- 聴神経腫瘍における蝸牛機能
- 聴神経腫瘍の局在とABR
- 内耳道とその周辺
- 一側性もしくは左右非対称性感音難聴における聴神経腫瘍の頻度
- 超選択的動注療法の有害事象
- 泌尿器癌の頸部転移例の頸部郭清術
- Retraction pocket の処理に関する考察
- 純音聴力正常な聴神経腫瘍の特徴
- 中耳手術前後の聴覚機能に関する検討 : 特に両耳聴の観点から
- PP-1037 下咽頭・喉頭癌とStreptococcus anginosus
- 通年性鼻アレルギー症例に対する下甲介粘膜レーザー手術
- 頭頸部癌に対する超選択的動注化学放射線療法後の救済手術
- 中咽頭癌前壁型の根治手術とQOL
- 中咽頭癌前壁型に対する舌骨上咽頭切開アプローチと舌弁後方移動術による再建を施行した1例
- 中咽頭癌前壁型に対する舌骨上咽頭切開アプローチ及びsetback tongue flapによる再建を行なった2症例
- POU転写因子 Brain-4 欠失マウスの聴覚異常
- 仙台市におけるスギ花粉飛散期のリアルタイム花粉モニターの使用経験
- 胸鎖乳突筋に発生した筋肉内血管腫例
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- OP-099-4 頸部食道癌に対する化学放射線治療の有用性(食道化療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床 巨大耳下腺上皮筋上皮癌例
- 221スギ花粉症患者の季節中鼻汁中遊走細胞について
- 215 当科におけるスギ花粉症患者に対する初期治療の現況
- 5. 減点法による薬物療法の評価 (3 アレルギー性鼻炎の治療と効果判定)
- 当科におけるスギ花粉症患者に対する初期治療の現況
- 接着法の適応と当施設における成績
- 経外耳道的上鼓室開放術後の外耳道形態
- warble tone による術中聴力検査の有用性と問題点
- 短期入院での鼓室形成術
- 短期入院による鼓室形成術
- 巨大耳下腺上皮筋上皮癌例
- 腕頭動脈蛇行症例における気管切開術
- 巨大耳下腺上皮筋上皮癌例
- ダブル・スコープ法による内視鏡的咽喉頭手術(ELPS)について
- 耳前部より総頸動脈分岐間を通り, 下咽頭に穿通した杙創の1例
- 当科における喉頭全摘術後の合併症の検討
- 乳突削除-顔面神経高位切断法を用いた拡大耳下腺全摘術の検討
- WS-7-3 StageIV乳癌に対する原発巣切除の局所制御および予後に対する意義の検討(WS-7 ワークショップ(7)StageIV乳癌に対する外科治療の位置付け)