予後不良児の医療ガイドライン作成の是非
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-02-15
著者
-
竹安 晶子
関西医科大学枚方病院総合周産期母子医療センター
-
船田 裕昭
鳥取大学医学部 小児科
-
杉浦 弘
聖隷浜松病院 総合周産期母子医療センター 新生児部門
-
加藤 晋
聖隷浜松病院 総合周産期母子医療センター 新生児部門
-
杉浦 弘
聖隷浜松病院 小児循環器科
-
大庭 千明
埼玉県立小児医療センター 保健発達部
-
加藤 晋
名古屋市立大学医学部 小児科
-
栗原 伸芳
慶應義塾大学医学部 小児科
-
西田 俊彦
川口市立医療センター 新生児集中治療科
-
藤田 安奈
関西医科大学 小児科
-
村松 友佳子
名古屋第一赤十字病院 小児科
-
吉田 幸一
近畿大学医学部奈良病院 小児科
-
西田 俊彦
川口市立医療センター新生児集中治療科
-
西田 俊彦
川口市立医療センター 小児科
-
竹安 晶子
関西医科大学 麻酔科学教室
-
竹安 晶子
関西医科大学 小児科
関連論文
- 成人に達した極低出生体重児のアンケートによる調査結果
- 胎児の鎮静を目的にプロポフォールとフェンタニルを用いた帝王切開の麻酔
- 在胎22週2日(出生体重340g)で生存退院しえた超低出生体重児の管理経験
- 在宅ケアを行えた重症先天性心疾患合併18トリソミーの1女児例
- 新生児期に高度の高ビリルビン血症を認めず乳児期にアテトーゼ様の神経症状を呈した早産児の3例
- 双胎の神経学的長期予後 ; 196組の双胎における産科的リスクファクターに関する検討
- 発作抑制が不十分な局在関連性てんかんに対する(単剤療法を含む)クロバザムの有効性
- 発作抑制が不十分な局在関連性てんかんに対する(単剤療法を含む)クロバザムの有効性
- 限局性腸穿孔に似通った経過をとったメッケル憩室穿孔の1新生児例
- 周産期の外傷による脳障害 (特集 周産期脳障害の原因とその予防) -- (周産期脳障害の要因)