磁場フィルター型AIP法で形成したステンレス鋼窒化膜の構造および機械的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nitrogen-containing stainless steel coatings were synthesized from different stainless steel targets (SUS 304, 310 S) by a cathodic arc-ion plating process, using two types of arc-cathode, namely, conventional and magnetically filtered cathodes. The effects of the cathode type, target material and process parameter on the structural, compositional and mechanical properties of coatings were investigated. From X-ray diffraction analysis, coatings deposited by a magnetically filtered cathode showed a new crystal structure, which could be identified as a cubic type zinc-blend or rock-salt structure, whereas the coating deposited by the conventional cathode was a mixture of nitrogen supersaturated fct (face centered tetragonal) type gamma Fe-N phase and Fe3N. The relationship between nitrogen partial pressure (PN2) and nitrogen content in the coating showed quite different behavior depending on the cathode type used. For the conventional cathode, the nitrogen content increased gradually as the PN2 increased from 0.8 to 2.7 Pa and reached approximately 30mol% at the highest PN2. However, using a magnetically filtered cathode, the nitrogen content was about 40 to 50 mol%, at a pressure range of 0.7 to 1.0 Pa. The change in the crystal structure, depending on the cathode type, was considered to be primarily due to the difference of the nitrogen content in the coatings. It was concluded that using the magnetically filtered cathode, ionization of the gaseous species in the process chamber could be enhanced due to the longer electron path from the cathode to the anode, resulting in enhanced reactivity of nitrogen with metallic elements.
- 一般社団法人 表面技術協会の論文
- 2004-03-01
著者
-
佐藤 俊樹
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
加藤 淳
(株)神戸製鋼所 材料研究所
-
佐藤 俊樹
(株)神戸製鋼所 材料研究所
-
山本 兼司
(株)神戸製鋼所 技術開発本部
-
山本 兼司
株式会社 神戸製鋼所材料研究所
-
佐藤 俊樹
神戸製鋼
-
佐藤 俊樹
神戸製鋼所
-
山本 兼司
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
佐藤 俊樹
株式会社神戸製鋼所材料研究所
-
山本 兼司
神戸製鋼
-
加藤 淳
(株)神戸製鋼所
-
佐藤 俊樹
(株)神戸製鋼所 技術開発本部 材料研究所
関連論文
- 表面処理鋼板におけるこの10年の進歩
- 模擬水道水中のステンレス鋼としゅう動したDLC膜のトライボロジー特性
- AIP法による切削工具用硬質皮膜の設計技術 (特集 オンリーワン/ナンバーワン製品・技術--材料編)
- 切削工具用高性能-高Al組成-(Ti, Cr, Al)N膜の開発
- AIP+UBMS複合プロセスで形成したナノ積層硬質膜の特性 (特集:微細組織制御技術)
- 836 シンクロトロン放射光を用いた多層膜の内部応力評価
- 反射・半透過膜用Ag-Nd-Cu合金薄膜およびスパッタリングターゲットの開発
- 銀薄膜の耐食性に及ぼす合金元素添加効果 (特集:薄膜技術)
- マイクロスラリージェット***ージョン(MSE)試験によるDLC膜の摩耗特性評価(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 1012 水素化DLC膜の水環境摺動特性に及ぼす皮膜硬度の影響(基調講演,関東支部 茨城講演会)
- 燃料電池用セパレータへのチタンの可能性 (特集 最新チタン技術とその応用)
- 貴金属元素含有チタン合金の酸洗後熱処理による接触抵抗の低減
- 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/高張力鋼の接合(第5報)
- 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/合金化溶融亜鉛めっき鋼板の接合(第3報)
- 321 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/合金化溶融亜鉛めっき鋼板の接合(第2報)(抵抗溶接(I),平成18年度春季全国大会)
- 403 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/高張力鋼の接合(第4報)(抵抗溶接)
- 402 アルミニウム/高張力鋼の接合強度・界面構造に及ぼす鋼材表面酸化形態の影響(抵抗溶接)
- 320 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/高張力鋼の接合(第3報)(異材接合)
- 347 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/高張力鋼の接合(第2報)(圧接(II))
- 325 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/合金化溶融亜鉛めっき鋼板の接合
- 324 抵抗スポット溶接によるアルミニウム/高張力鋼の接合
- 磁場フィルター型AIP法で形成したステンレス鋼窒化膜の構造および機械的特性
- 鋼板のプレス成形性に及ぼす表面形態変化の影響
- W11-(4) 表面構造制御による潤滑性向上技術に関する調査研究
- 鋼板のプレス成形性に及ぼす表面塑性変形の影響
- AIP法によるステンレス鋼窒化膜の結晶構造と機械的特性
- 蒸着Al-Cr合金めっき鋼板の耐食性
- 摺動摩耗のなじみ過程評価解析技術 (表面技術特集) -- (評価技術)
- コ-デット製品とコ-ティングサ-ビス・コ-ティング装置 (特集/金型のハイテクニ-ズに応える表面改質技術)
- チタン,アルミの耐摩耗改善表面処理技術「KENI COAT」の開発
- チタン,アルミの耐摩耗改善技術(KENI COAT)の開発
- チタン チタンの耐摩耗改善表面処理技術
- AIP法によりTi-6Al-4V基板上に形成したCr-N皮膜の皮膜構造および耐溶融Al性に与える成膜時の窒素圧の影響 (表面技術特集) -- (成膜装置)
- AIP法で形成したTiN膜の純アルミ溶湯との反応性
- AIP法により作製したTiN, CrN, Cr_2NおよびAlTiN膜の熱膨張率および二軸弾性率の温度依存性
- AIP法で形成したTiAIN膜による耐熱チタン合金の耐酸化性の改善
- AIP法によりTi-6Al-4V基板上に形成したCr-N膜の構造および耐溶融Al性に与える成膜時の窒素圧の影響
- 四輪車マフラー用チタン合金の開発
- 4輪車マフラー用耐熱チタン合金 (特集:素形材)
- 電気 Ni-P めっきチタン合金の耐摩耗性に及ぼす熱処理の影響
- シミュレーションによる水素透過モジュール用多孔質金属支持体の構造設計 (特集 電子・電気材料/機能性材料)
- 技術資料 高機能光触媒コーティング材料 (表面技術特集) -- (プレコート材)
- 次世代の硬質膜コ-ティング技術 (切削加工)
- 高Al含有(Ti,Cr,Al)N膜の合成と切削工具への応用
- チタンの利用技術シリーズ チタン合金の耐酸化性表面処理
- 高Al含有窒化物硬質薄膜の特性と切削工具への応用
- K-0713 AIP法によりCrN薄膜を被覆したステンレス鋼の疲労き裂発生におよぼす粒状物質分布の影響(S07-4 疲労信頼性の向上(薄膜,窒化))(S07 表面改質とその機能特性評価)
- 106 AIP法によりCrN薄膜を被覆したステンレス鋼の被労破壊特性におよぼす膜の欠陥分布の影響(O.S.1-2 疲労特性II)(O.S.1 材料の変形・損傷・破壊の解析と評価)
- スパッタ法でAl-Mg合金基板上に成膜したAlN薄膜の防食特性および皮膜構造に与える成膜時のArガス圧の影響
- Al/Si,Fe/Zr多層膜の構造と腐食特性 (表面技術)
- 連続蒸着試験設備により作製した蒸着亜鉛合金めっき鋼板の皮膜構造と耐食性(気相めっき)(表面処理)
- 202 AIP法によりCrN薄膜を被覆した鋼の摩耗特性におよぼすバイアス電圧の影響(O.S.1-5 強度・磨耗・応用解析)(O.S.1 材料の変形・損傷・破壊の解析と評価)
- 122 AIP 法により CrN 薄膜を被覆した SUS304 の疲労破壊特性
- アルミニウム-鋼接合技術の開発(平成17年度春季全国大会シンポジウム自動車の軽量化の動向とその溶接技術)
- 高Al含有窒化物硬質薄膜の特性と切削工具への応用
- 微小切削装置を用いた薄膜の剥離挙動観察と密着性評価