大麻成分テトラヒドロカンナビノールによる異常行動における脳内プロスタグランジン合成経路の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-25
著者
-
山口 拓
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野
-
窪田 剛志
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野
-
山本 経之
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野
-
渡辺 繁紀
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野
-
野辺 さより
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野
-
山本 経之
長崎国際大学薬学部薬理学研究室
-
山口 拓
九州大学大学院薬学研究院
関連論文
- 選択的CRF1受容体拮抗薬による覚せい剤メタンフェタミン探索行動の抑制
- 薬物自己投与実験法を用いてのメタンフェタミン探索行動の発現におけるCB1受容体ならびにニコチン性ACh受容体の関与
- モルヒネ探索行動の再燃および身体依存形成におけるアラキドン酸カスケードの関与
- 薬物自己投与法を用いての覚醒剤 merhamphetamine 探索行動の発現における脳内カンナビノイド/アラキドン酸カスケードの関与
- カンナビノイドによる作業記憶障害におけるアラキドン酸カスケード/プロスタノイド受容体の関与 (研究会Reports 第4回感情・行動・認知研究会)
- PRIP-1遺伝子欠損マウスにおける行動特性の解析
- 大麻成分テトラヒドロカンナビノールによる異常行動における脳内プロスタグランジン合成経路の役割
- カンナビノイドによる異常行動におけるアラキドン酸カスケードの関与--分裂症の陰性症状モデルとしての可能性 (研究会Reports 第3回感情・行動・認知研究会)
- Δ^8-tetrahydroannabinolの行動抑制作用におけるアラキドン酸カスケードの関与
- 学習・記憶の側面から見た薬物依存 : 行動病理学視点から