抱卵および育雛中の岐阜地鶏母鶏における黄体形成ホルモン放出ホルモン投与後の血漿黄体形成ホルモンおよびエストラジオール濃度の増加
スポンサーリンク
概要
著者
-
桑山 岳人
東京農業大学農学部畜産学科
-
桑山 岳人
東京農業大学
-
田中 克英
東京農業大学農学研究科畜産学
-
桑山 岳人
東京農大 農
-
島田 清司
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
和田 勝
東京医科歯科大・教養
-
島田 清司
Avian Bioscience Research Research Center Graduate School Of Bioagricultural Sciences Nagoya Univers
-
田中 克英
東京農業大学農学部畜産学科
関連論文
- ラマ属家畜被毛の形態について
- ラマおよび乳牛の反芻行動の差異について
- ラマ属家畜の国内における飼育管理状況について
- いろいろな週齢の岐阜地鶏雄鶏における緊縛ストレス下の血漿コルチコステロン濃度の変化
- ミニチュアブタにおける血漿中コルチゾールの酵素免疫測定法
- 超音波画像診断によるミニチュアブタの卵巣の観察および早期妊娠診断
- ミニチュアブタの発情期における腟内電気抵抗値,腟垢像および血漿中性ステロイドホルモン濃度の変化
- ミニチュアブタの発情周期における腟内電気抵抗値の推移
- ミニチュアブタにおけるプロスタグランジンF_の腟前庭粘膜下投与による発情誘起
- 岐阜地鶏抱卵鶏の血漿コルチコステロン濃度 : 産卵鶏および休産鶏との比較
- ニワトリの放卵前後の血漿コルチコステロン濃度
- ニホンウズラ雄の血漿テストステロン濃度の日内変動
- ミニチュアブタの黄体開花期におけるプロスタグランジンF_2α連続投与が血中性ステロイドホルモン濃度および腟内生理諸性状に及ぼす影響
- ニホンウズラにおける排卵時間と卵の卵管内滞留時間
- 岐阜地鶏における抱卵中絶後の血漿プロラクチン, 黄体形成ホルモン, 卵胞刺激ホルモン及びエストラジオール濃度の推移
- 岐阜地鶏における抱卵中絶処理直後のプロラクチン,黄体形成ホルモンおよびエストラジオール-17βの分泌
- ミニチュアブタにおけるプロスタグランジンF_を用いた発情同期化法の検討
- ミネソタ便り
- ラマ属家畜の血液タンパク質および酵素の多型
- ブタ床前期胚の体外培養 : 受精後12日目のブタ胚の体外培養方法確立の試み
- 凍結希釈液へのイクラ由来の脂質の添加が豚精子の性状に及ぼす影響
- 成熟時間が豚卵子透明帯への精子接着性に及ぼす影響
- テストステロンおよびエストラジオールの成熟培地への添加がY染色体を有した精子の透明帯への接着性に及ぼす影響
- 形態から卵巣萎縮と推定されたウシの卵胞発育状態
- ブタにおける精子処理および共培養時間が透明帯接着精子のY染色体を有する精子比率に及ぼす影響
- 単独および混合精液を用いた豚人工授精における繁殖成績と精液性状について
- 豚における背脂肪厚が次回の産子数に及ぼす影響
- 卵胞膜細胞と顆粒層細胞との共培養がブタ卵子の体外成熟及びその後の受精能に及ぼす影響
- 異なる卵胞サイズに由来する卵胞液の添加がブタ卵子の成熟及び受精に及ぼす影響
- 人工授精後12日目のGnRH製剤(ブセレリン)投与が牛の受胎率に及ぼす影響
- 抱卵岐阜地鶏の卵巣機能に及ぼす絶食処理の影響
- 岐阜地鶏雄に対する明期における緊縛ストレスが血漿コルチコステロン濃度に及ぼす影響
- マイクロプレートを用いた雄シバヤギ血漿中テストステロンの酵素免疫測定法の検討
- 本邦に輸入後におけるセイロン野鶏(Gallus lafayettei)の繁殖能力
- 孵卵中におけるエストロジェンの投与がニホンウズラ雄の性行動に及ぼす影響
- マイクロプレートを用いた雄シバヤギ血漿中5αジヒドロテストステロンの酵素免疫測定法
- 牛における人工授精時の性腺刺激ホルモン放出ホルモン投与が受胎に及ぼす影響
- Synthesis of Isochalcogenazole Rings by Treating β-(N,N-Dimethylcarbamoylchalcogenenyl)alkenyl Ketones with Hydroxylamine-O-sulfonic Acid
- Synthesis and Oxidative Ring Contraction of 1,5,3,7-Dichalcogena-diazocanes. Novel Formation of 1,2,4-Diselenazolidines, 1,2,4-Ditellurazolidines, and 1,2,3,4,5,7-Pentathiazocanes
- Novel Synthesis and Thermal Ring Fission of 7-Aryl-1,2,3,4,5,7-pentathiazocanes
- Generation of 1,3-Chalcogenaza-1,3-butadienes by Thermal Cycloreversion of 2,4,6-Trisubstituted 6H-1,3,5-Oxachalcogenazines
- Synthesis of 1, 2, 4-Ditellurazolidines by Oxidative Ring Contraction of 2H, 6H-Tetrahydro-1, 5, 3, 7-ditelluradiazocines
- Formation of Kinetically Stabilized Dithiiranes by Treating Thione S-Oxides Bearing a Bulky Substituent with Lawesson's Reagent
- Synthesis of Dialkenyl Dichalcogenides via Alkenechalcogenolate Ions Generated by Treating Ketone p-Toluenesulfonylhydrazones with a Base and Elemental Chalcogen
- A Novel Conversion of 3,7-Disubstituted 2H,6H-Tetrahydro-1,5,3,7-diselenadiazocines to 4-Substituted 1,2,4-Diselenazolidines by Treating with Oxidizing Agents
- Novel Generation, Characterization, and Trapping of 2-Methylene-3-cyclobutene-1-selones
- 雌鶏の下垂体前葉におけるメラトニン・レセプターの存在
- ウズラの精巣におけるメラトニン・レセプターの存在とその結合親和性と結合容量の昼夜による差異
- 雌鶏の視床下部の視索前野領域および正中隆起部領域におけるメラトニン・レセプター : その存在の立証と平衡解離定数ならびに最大結合容量の変動について
- 非ステロイドアロマターゼ阻害剤、Fadrozoleの気室への投与によるニワトリ卵におけるトキシコキネティクス
- ニホンジカ (Cervus nippon) 成熟雄における血清LHおよびテストステロン濃度の周年変化
- ニホンウズラにおける卵胞成長パターン
- ホロホロチョウの卵管膨大部におけるエストロジェンレセプターの結合性 : 白色レグホーン種のニワトリとの比較
- ホロホロチョウ卵の特徴
- ホロホロチョウ及びニワトリの血漿カルシウム, リン及びマグネシウム濃度の放卵周期中における変動
- ホロホロチョウとニワトリの成長初期における卵管の発育, 血漿エストラジオール-17β濃度の変化及びエストロジェン投与による卵管重量の増加について
- ホロホロチョウにおける卵の急速成長
- ホロホロチョウにおける放卵後の排卵時間と卵の卵管各部における滞留時間
- 野鶏, 日本鶏および白色レグホーンにおける雄の鳴声の特徴
- ホロホロチョウにおける精巣の発育および初産に及ぼす照明の影響〔英文〕
- 雄ホロホロチョウにおける血漿テストステロン濃度の日内変動〔英文〕
- 雌ホロホロ鳥における産卵率,血中プロジェステロン,テストステロンおよびエストラジオ-ル濃度の年内変動
- ホロホロ鳥における精子の形成段階および血中テストステロン濃度の成長に伴う変化
- プロゲステロン持続性投与の排卵抑制効果〔英文〕
- cDNA Cloning and mRNA Expression of Estrogen Receptor α in Japanese Quail
- ニワトリの胚及び孵化後の性腺における黄体形成ホルモン及び卵胞刺激ホルモンレセプターメッセンジャーリボ核酸の発現
- 低カルシウム飼料給餌による卵殻質の低下と小腸及び卵殻腺におけるカルシウム結合タンパク質(CaBP-D_)遺伝子発現に与える影響
- Aminoglutethimide がニワトリカルシウム結合蛋白質(CaBP-D_)遺伝子発現に与える影響
- ブロイラーの性分化及び性腺 P450_ と P450_ mRNA 量に及ぼすアロマターゼ阻害剤の影響
- 鶏における非ステロイド性アロマターゼインヒビターの性転換効果と性腺アロマターゼ mRNA 発現
- 雄ニホンウズラの性成熟期における血漿とクロアカ腺内Testosterone及び5α-dihydrotestosterone濃度の推移
- ウズラの放卵周期中の血中および卵胞膜と子宮組織中のプロスタグランジン濃度の変化〔英文〕
- 未成熟雄ウズラのクロアカ腺機能に対するテストステロン及び5α-ジヒドロテストステロンの影響
- ニワトリ,ウズラおよびシチメンチョウの排卵と放卵にともなう子宮運動〔英文〕
- ニワトリ卵巣の子宮収縮誘起因子〔英文〕
- 8-9カ月齢マウスの排卵卵子は完全に正常な発生能を有している
- ニワトリ近交系GSP, GSN/1, PNP/DOおよびBM-C系における, 赤血球抗原変異検索, リンパ球混合培養法および皮膚移植法による主要組織適合遺伝子複合体抗原の均一性の評価
- Developmental Enhancement of Intracytoplasmic Sperm Injection (ICSI)-Generated Quail Embryos by Phospholipase Cζ cRNA
- Effects of Aromatase Inhibitor (Fadrozole)-Induced Sex-Reversal on Gonadal Differentiation and mRNA Expression of P450arom, AMH and ERα in Embryos and Growth in Posthatching Quail
- mRNA EXPRESSION PATTERNS OF IGFBPS IN DEVELOPING LIMB
- 岐阜地鶏の抱卵と育雛行動,卵巣と卵管重量及びエストラジオ-ルとプロジェステロンの血漿濃度に及ぼす妊馬血清性性腺刺激ホルモン投与の影響〔英文〕
- 岐阜地鶏の抱卵期における血中エストラジオ-ル濃度に対するLH投与の影響
- 岐阜地鶏における雛の孵化及び除去が母鶏の就巣行動及び血中性ステロイドホルモン濃度に及ぼす影響
- Effect of Estradiol and Nonyiphenol on mRNA Expression of Estrogen Receptors α and β, and Cytochrome P450 Aromatase in the Gonad of Chicken Embryos
- Suppressive Effect of p-Nonylphenol on Male-Specific mRNA Expression in the Embryonic Gonad of Chickens
- 抱卵および育雛中の岐阜地鶏母鶏における黄体形成ホルモン放出ホルモン投与後の血漿黄体形成ホルモンおよびエストラジオール濃度の増加
- ブタ卵子の成熟中における透明帯-精子接着性の変化
- ウシ初期卵胞卵子の体外発育条件に関する研究 : タンパク・FSH・エネルギー源の最適濃度の検討
- ウシの月齢が顆粒層細胞の増殖活性とテロメア長に及ぼす影響
- ウシ卵管上皮と精子の接着はATP産生を抑制し活力を維持する
- 家畜•家禽の繁殖に関する研究の動向 : II. 家禽関係
- 資料 我が国における有用動物資源としてのラマ属家畜について
- ウシの月齢が顆粒層細胞のグルタチオン含量とp38 MAPKのリン酸化に及ぼす影響
- ウシの加齢が卵子と初期胚のヒストンのアセチル化状態, 遺伝子発現, そして体外発生能力に及ぼす影響
- 加齢がウシ初期胞状卵胞に及ぼす影響
- Y染色体を有したウシ精子の透明帯接着における選択的優位性について
- 黒毛和牛の加齢が卵子中のATP含量と受精率に及ぼす影響
- 培養条件の違いがウシ8細胞期胚および胚盤胞期胚のヒストンアセチル化状態に及ぼす影響
- ブタ卵巣の保存が卵子中のミトコンドリアDNAコピー数に及ばす影響
- 成熟培地へのレスベラトロールの添加は加齢ウシ由来の体外受精成績を改善する